鷺 2010年05月16日 11時53分09秒 | 動物 ペット <><アマサギ・・ダンスを踊っているようでしょう~><<<<<<> 田園を散歩しているとサギや鴨に出会えました。 アマサギも遠くで羽根を繕っています。 近くで撮りたいのですが警戒心が強くて近づけません。 sakuraさんのソースをお借りしています。 どっこいしょ~ 田圃の中から畦道に上がってきた鴨です 散歩道に沢山のポピーの花が咲いていました。 柔らかい花弁がとても可愛い~ « ツバメ・・母の日のプレゼント | トップ | オオヨシキリ・・クロアゲハ »
32 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (shimo3) 2010-05-16 13:16:00 会津磐梯方面に行ってきました。ペンションの部屋の窓から、近くの枝にとまるキビタキやウグイスのさえずる姿を見ることができました。ペンションの裏の沼のほとりにはミズバショウがきれいに咲いていて、近くまで行って写真をと思ったのですが、木の幹に「クマに注意!」と大きく書かれていたのであきらめました。クマと間違われて打たれたら大変です(笑)。 返信する こんにちは (yuu) 2010-05-16 13:57:54 shimo3さん福島に行かれていましたか?会津磐梯方面は自然がたくさん今一番良い時期ですね。鶯・・キビタキに出会えたようで良かったですね。此方の方面ではキビタキ出会えませんね福島の県鳥のようですよ。一度キビタキに出会いたいと思っていますが・・旅のお疲れがでませんようにお身体ご自愛くださいね 返信する 鳥撮り (momomama) 2010-05-16 19:57:49 1番上の写真 音楽が聞こえそうバイ・・この時季 私も田圃で見かけます。撮ってみようかな~と車を停めただけで逃げていきます。ドアをバタンなんてしてないよ。。。私 アマサギが好きです。とっても柔らかくって・・・これは婚姻色なのかな?ポピーかわいい。。。去年はいっぱい咲きました。お友達の病室に毎日持っていったんよ。その友達が 亡くなったけ思い出の花になったよ。来年また植えようかな・・次々咲いて可愛いもんねー。。 返信する yuuさん、今晩は^^ (tae) 2010-05-16 19:59:19 私も鷺を見かけることがありますがこんなに綺麗に撮れたこと、ありません。最初の1枚、とても優雅ですね。yuuさん、本当にお上手・・・ポピーもとっても綺麗!今日は朝から気持のよいお天気で、庭の草むしりをしました。夕方、水をまき、綺麗になった庭を見てるだけで、気持が落ち着くものですね。でも疲れて、先ほどまで転寝してました。(笑良い季節ですね~~~。 返信する こんばんは (nana) 2010-05-16 20:09:01 アマサギ、薄い肌色の羽なのね。此方では見かけたことがありません。とっても優雅にお散歩ね~。お天気が良くてサギも、ポピーもみんな気持ち良さそうです。 返信する こんばんは (yuu) 2010-05-16 21:05:54 momomamaさん綺麗でしょう~アマサギ白鳥の湖・・いえいえ~アマサギの田園です。青鷺もいいですね~いつも逃げられていますあの大きな羽根で優雅に飛ぶ姿はたまらん~そうだったの~ポピーの花お友達との思い出の花だったのね~きっとお友達もポピーの花を天国で見ているかもね。。おやすみなさい~ 返信する こんばんは ♪ (杣家) 2010-05-16 21:08:31 ポピーの花がとてもキレイですね路傍にこの様なキレイな花が咲いていますかしかも色々な種類が!きっとどこかから飛んできた こぼれ種でしょうねポピーの花の加工は、ジェイトリムか何かですか? 返信する ご訪問ありがとうございます。 (yuu) 2010-05-16 21:32:53 taeさんこんばんは~アマサギ綺麗でしょう~頭から首までと背中に橙色の飾り羽が生えているのですよ。遠くに止まっているのを撮るのは難しいですね。taeさんのところでも見られるようですね。鷺も種類が多くて種類の違った鷺が撮れると楽しいですよ~カモシカには負けますがお庭の草むしりお疲れ様。 返信する こんばんは~♪ (ポピー) 2010-05-16 21:35:40 アマサギ こんな綺麗な鷺がいるのですか?まだ見たことありません飛翔や飛び立つ瞬間いいな~とっても綺麗ですよっこいしょ~ ふふっ 懐かしい~最近はヨイショ!を使ってます~ポピーのUP ありがとうございまーすと思わずお花に代ってお礼を言ってしまいます(^_-)-☆ 返信する こんばんは~ (yuu) 2010-05-16 21:39:10 nanaさんアマサギ其方では見かけませんか?冬には羽根は白くなるそうですが夏場は頭から首までと背中に橙色の飾り羽が生えているのですよ昨年も逃げられ投稿が出来ませんでしたが今年も田圃の中で餌を啄んでいました。ここ数日ヒンヤリとしたお天気が続いています。おやすみなさい~ 返信する ご訪問ありがとうございます。 (yuu) 2010-05-16 21:52:28 杣家さんこんばんはポピーのお花は市が道路沿いに植えているようです。いろんな色のポピーが咲いていてとても綺麗です。PhotoScapeで加工をしていますとても便利なんですよ。。杣家さんも試してみてくださいね 返信する こんばんは~ (yuu) 2010-05-16 22:00:59 ポピーさんアマサギ綺麗でしょう~何度となく逃げられていますがやっと撮れました。田園のまわりの散歩も鴨や鷺に出会え癒されます。私もヨイショ~ですよ・・嫌になっちゃう~ポピーのお花に代わってのご挨拶有難うございました。 返信する おはようございます♪ (たなばた) 2010-05-17 08:14:41 yuuさん良い季節になりましたね~アマサギ本当に踊っているようです 綺麗!!真っ白で白鳥の湖を思います 鴨さんもどこしょ 私もどこしょ・・ポピー綺麗で可愛いです 編集が素敵ですこれから蝶の追っかけ忙しくなりますね楽しみにしています。 返信する サギとの出会い (maru) 2010-05-17 08:45:52 おはようございます。アマサギ、バッチリ撮れていますね、最近はサギ類には、まったく出会いません。yuuさまの散歩ルートが、羨ましいですね。野鳥の端正な綺麗さを、しっかりと捉えて、凄いです。飛翔も凄いなあ、やはり腕が違いますね。チョウサギに、アマサギまで、ああ、出会いたい。でも、こんなに綺麗には、撮れないです。鴨も人間にて、ヨイショって言っているようですね。私は、なんて言ってるのかなあ、無意識ですからね。何か、言っていますね。綺麗な可愛いポピーたちを、PhotoScapeで加工して、上手く加工です。より引き立てますね。今朝も元気を頂きました、ありがとうございました。 返信する 優雅な姿態 (のんのん) 2010-05-17 10:35:20 おはようございます。開いた途端にアー凄い!と思いました。アマサギやチュウサギいずれも素晴らしい動きのある撮影に脱帽!鴨さんのドッコイショも楽しいね。ポピーたちも可愛い・・。素敵な写真を見せていただきありがとう! 返信する こんにちは (yuu) 2010-05-17 14:20:17 たなばたさん田園の散歩長閑ですよ・・そして時々綺麗な鷺に出会ったり思わぬ野鳥に遭遇・・元気をもらえます。鴨が田圃から畦道に上がってきた時はどっこいしょ~が聴こえたようでした・・笑ポピーも此方ではたくさん植えられていて色とりどりとの可愛いポピーが楽しめます。蝶も少し撮ってきていますがアップが追いつきませんありがとうございました。 返信する こんにちは (yuu) 2010-05-17 14:27:01 maruさんアマ鷺綺麗でしょう~冬は羽根が真っ白になるようですよ昨年も画像が撮れずやっと出会えました。田植えが始まるころには鷺が蛙の餌をもとめて飛来してきますのできっと其方でも観られるかもですね?色とりどりのポピーのお花綺麗でしょう・・今日は夏日のようなお天気になりました。散歩も暑かったです~ 返信する こんにちは (yuu) 2010-05-17 14:34:05 のんのんさんコメントとても嬉しいです。田圃の近くを歩いているといつもこのような光景を目にしますが鷺はなかなか私の言うことを聴いてくれません。この日も遠くからやっと撮れたアマ鷺なんですよ・・頭から首までと背中に橙色の飾り羽が生えているのがとても美しく魅入ってしまいます。野鳥の画像は難しいけど可愛い姿をみていると癒されますね・・何時も優しいコメントありがとうございます。 返信する こんにちは (チーコ) 2010-05-17 17:01:15 yuuさん、アマサギ、大きそうですね。近寄ったら逃げるでしょうね。土の中の虫を探して時には身づくろいをしているのでしょう。珍しい光景を見せていただいてありがとうございます。ポピーが風に揺れて可愛いお花ですね。 返信する こんばんは (yuu) 2010-05-17 18:59:10 チーコさんこんばんはアマ鷺は鷺の中ではあまり大きくないのですよ。警戒心が強くて距離感をおいて写真を撮っています。この時期田圃の中には蛙や虫がいるので土の中を足で探って餌を食べています。いろんな色のポピーが道路沿いに咲いていてとても可愛いです。コメントありがとうございました。 返信する おはようございます♪♪ (啓) 2010-05-18 06:58:55 yuuさまでしたね。アマサギですか?鷺の色々なのを見られて良かったですね~アオサギはよく見ますが私も昨日見て来ましたがyuuさまの様に近くからは撮影出来ませんでしたポピーが可愛いわ風に揺れているのが見えるようです今朝は嬉しかったで~す。 返信する お早うございます。 (yoshi) 2010-05-18 07:11:08 yuuさんお早うございます。アマサギ初めて見ました。綺麗な色ですね。羽ばたいたところナイスショット!いい瞬間が撮れましたね。チューサギ コサギは 口ばしの色で見分けるのですか。私もアマサギに出会いたいです。ポピーが綺麗ですね。薄い花びらがヒラヒラして 素敵です。今日もいい天気になりそうですね。 返信する 素敵なダンス。 (みなと) 2010-05-18 09:40:06 アマサギっていうのですか白鳥の湖ではないですが ダンスをしてますね~やや広げの羽根 何かを語っているような飛翔の鷺 どれも素晴らしいです 凄い。。。ポピー可愛い花ですね道路脇に沢山咲いてます 今つくばですがこちらでも。。 カラフルな色で目を楽しませてくれます。 返信する こんにちは~ (yuu) 2010-05-18 11:56:52 啓さん良い気候ですよね田圃の周辺を歩いていると画像のような鷺に出会うのですが遠くに止まっているのではっきりした画像が撮れません啓さんは青鷺に出会っていましたね青鷺も大きな羽根を広げて飛ぶ姿は優雅で魅せられます。ポピー可愛いでしょう~ご訪問有難うございました。 返信する こんにちは (yuu) 2010-05-18 12:07:49 yoshiさん良いお天気ですけど風が強いですね田圃に鷺が飛来してきていますねアマ鷺は羽根の色で解りますが大鷺やチュウ鷺は実は区別が~コサギも飾り羽根や嘴で足の色で区別していますが定かではありませんアマ鷺はきっと田圃に飛来してきていると思いますよ。。きれいな鷺ですので是非撮ってみてください。ありがとうございました。 返信する こんにちは (yuu) 2010-05-18 12:15:35 みなとさん今日は筑波なのですね・・今一番気候が良いので筑波の景色も良いでしょうね~アマ鷺の半開きの羽根をみていただき嬉しい~綺麗な鷺なのですが近くまで行くと画像のようにすぐ飛んでいかれます。ポピーはほんと~カラフルでかわいいですね何時もありがとうございます。 返信する こんにちは。 (バンビ) 2010-05-18 12:30:59 アマサギ初めて見ました。サギも沢山いますがアマサギはこの近くには飛来してきません。可愛いですね。鷺の飛翔、綺麗に撮れていますね。難しいですよね。カモさんの「どっこいしょ」が可愛い~ポピーは、風に吹かれ優しい花ですね。 返信する Unknown (tomo) 2010-05-18 16:01:04 こんにちは~!風は強い物の良いお天気で気持ちが良いですね!アマサギ、淡いオレンジの羽が綺麗ですね!優しい姿で優雅な舞を 披露してくれたなんて嬉しいですね。野の花も、アマサギを引きたてゝ素敵な画像に…!アマサギは、此方では見かけた事が有りません。お天気が良くて野鳥に出会える散歩…最高ですね!ポピーは花弁が薄く撮影が難しいのに、とっても素敵な表情に撮れましたね!↓ツバメは空高く飛んでいる所しか見た事が有りません。近くで、こうして拝見すると可愛いものですね!何時も素敵な野鳥の写真を、楽しみに拝見させて頂いてます。 返信する こんばんは~ (yuu) 2010-05-18 18:31:48 バンビさんアマサギはこの時期に田園で見かけますが、警戒心が強くてカメラを向けるとすぐ飛んでいかれます。夏鳥のようですよ。冬は羽根が真っ白になるようですが、鷺も種類が多くて迷います。鴨も田園でのんびり~長閑でしょう~雛を連れて歩く鴨の親子が見たいですねご訪問ありがとうございました。 返信する こんばんは~ (yuu) 2010-05-18 18:46:36 tomoさん陽射しが強かったですね。風が強くて今日は帽子も日傘もダメでしたので散歩はお休み~紫外線が怖いのです田んぼの畦道にいろんな野の花が咲いていて鴨がのんびり、遠くにはコサギやアマサギが餌を足で弄っていてそれをじ~っと観ている私長閑さがわかります田舎の良いところです。ポピーの画像ほめて頂き有難うございました。 返信する 素敵なアマサギちゃん^^ (miao) 2010-05-22 09:30:52 yuuさん、いつもありがとうございます☆お写真にも優しいお心が現れてる気がしてましたけど、のんびりと拝見させて頂いて確信です☆こんな素敵な方と交流を持たせて頂ける幸せを感じています。ところで、アマサギって近づくと逃げてしまい、こんな美しい姿のアマちゃんは初めてです。特にダンス^^のシーンがいいです~~yuuさんのレンズはどの位のをお使いなのですか?お花も鮮明ですし、憧れています。涼しい日には撮りたいと思ってはいるのですよ^^鳥ちゃんから離れなれないのですぅ(笑; 返信する こんにちは (yuu) 2010-05-24 12:45:15 miaoさん嬉しいコメントを頂きながら返事が遅れてすみません何時もこのような田園を歩いているのですよ長閑でしょう~アマ鷺も綺麗ですね実は一眼レフも素人・・カメラのこともあまり解らずにいい加減です。レンズは購入時についていた55-250mmのズームレンズです。ですから遠くの野鳥は難しいですねこれからも素敵なmiaoさんの野鳥を拝見させてくださいね(^^♪ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ペンションの部屋の窓から、近くの枝にとまるキビタキやウグイスのさえずる姿を見ることができました。
ペンションの裏の沼のほとりにはミズバショウがきれいに咲いていて、近くまで行って写真をと思ったのですが、木の幹に「クマに注意!」と大きく書かれていたのであきらめました。
クマと間違われて打たれたら大変です(笑)。
福島に行かれていましたか?
会津磐梯方面は自然がたくさん
今一番良い時期ですね。
鶯・・キビタキに出会えたようで良かったですね。此方の方面ではキビタキ出会えませんね
福島の県鳥のようですよ。
一度キビタキに出会いたいと思っていますが・・
旅のお疲れがでませんようにお身体ご自愛くださいね
この時季 私も田圃で見かけます。撮ってみようかな~と車を停めただけで逃げていきます。
ドアをバタンなんてしてないよ。。。
私 アマサギが好きです。とっても柔らかくって・・・これは婚姻色なのかな?
ポピーかわいい。。。去年はいっぱい咲きました。お友達の病室に毎日持っていったんよ。
その友達が 亡くなったけ思い出の花になったよ。
来年また植えようかな・・次々咲いて可愛いもんねー。。
こんなに綺麗に撮れたこと、ありません。
最初の1枚、とても優雅ですね。
yuuさん、本当にお上手・・・
ポピーもとっても綺麗!
今日は朝から気持のよいお天気で、
庭の草むしりをしました。
夕方、水をまき、綺麗になった庭を見てるだけで、気持が落ち着くものですね。
でも疲れて、先ほどまで転寝してました。(笑
良い季節ですね~~~。
此方では見かけたことがありません。
とっても優雅にお散歩ね~。
お天気が良くてサギも、ポピーもみんな気持ち良さそうです。
綺麗でしょう~アマサギ
白鳥の湖・・いえいえ~アマサギの田園です。
青鷺もいいですね~
いつも逃げられています
あの大きな羽根で優雅に飛ぶ姿はたまらん~
そうだったの~ポピーの花
お友達との思い出の花だったのね~
きっとお友達もポピーの花を天国で
見ているかもね。。
おやすみなさい~
路傍にこの様なキレイな花が咲いていますか
しかも色々な種類が!
きっと
どこかから飛んできた こぼれ種でしょうね
ポピーの花の加工は、ジェイトリムか何かですか?
アマサギ綺麗でしょう~
頭から首までと背中に橙色の飾り羽が生えているのですよ。
遠くに止まっているのを撮るのは難しいですね。
taeさんのところでも見られるようですね。
鷺も種類が多くて種類の違った鷺が撮れると
楽しいですよ~
カモシカには負けますが
お庭の草むしりお疲れ様。
まだ見たことありません
飛翔や飛び立つ瞬間いいな~
とっても綺麗です
よっこいしょ~ ふふっ 懐かしい~
最近はヨイショ!を使ってます~
ポピーのUP ありがとうございまーす
と思わずお花に代ってお礼を言ってしまいます(^_-)-☆
アマサギ其方では見かけませんか?
冬には羽根は白くなるそうですが夏場は
頭から首までと背中に橙色の飾り羽が生えて
いるのですよ
昨年も逃げられ投稿が出来ませんでしたが
今年も田圃の中で餌を啄んでいました。
ここ数日ヒンヤリとしたお天気が続いています。おやすみなさい~