わくわく日記

四季折々の自然の美しさを求めて~

エナガと四十雀

2011年02月02日 15時04分03秒 | 野鳥
<>
<可愛いえながに出会いました>
<<<<<<>


sakuraさんのソースをお借りしています

アオサギ、
コウノトリ目・サギ科に分類される鳥の一種。
青鷺は警戒心が強くていつも逃げられていました。
とまっている場所が綺麗なところでなくて残念ですが
それでも今回は飛んでいかれないうちに撮影ができました。




最新の画像もっと見る

44 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (yuu)
2011-02-10 09:32:46
北斗さま
コメントにお気遣い頂きまして
有難うございます。
北海道のシマエナガは北斗さんの
アップで初めて知ることができました。
身体が白くて雪の中にいると探すのが大変そうですね。
群れでエナガは飛んできますので画像を撮るのに慌ててしまいます。

青鷺考え込むように佇んでいるのを見ると
哲学者のようです<確かに・そのような雰囲気がありますね・・笑
次回の雪まつりの画像も楽しみにみせていただきますね。
返信する
こんばんは (北斗)
2011-02-09 22:58:03
エナガが 可愛いです
北海道には この亜種のシマエナガがいます
これも 雪だるまのように可愛いですよ
シジュウガラと山茶花の花が とても風情があります
アオサギも雰囲気のある鳥ですね
この鳥が じっと考え込むように佇んでいるのを見ると 哲学者のようです
雪まつりの記事をご覧頂きまして ありがとうございました
なお 前回のコメントが遅くなりまして 失礼致しました
返信する
ご訪問有難う~ (yuu)
2011-02-09 19:04:01
啓さんこんばんは
白鳥も北にもう帰ったのでしょうかねぇ?
毎年白鳥の飛来は楽しみですね
啓さんの動画で白鳥の鳴き声も
飛来もみせていただき感動しています。
千葉の北部の方でも白鳥が飛来するところが
あるようですが我が家から遠くていけません
そうですね・・
白鳥が帰っていくとまた寂しくなりますね。
啓さんはいろんな撮影ができるのでまた
他の面から頑張って投稿してくださいね

返信する
こんにちは! ()
2011-02-09 16:21:46
yuuさま
今朝は白鳥を見に行ったけど20羽しか
居なかったわ。
ブログに嬉しいコメントを頂き
有難うございました
白鳥さんが居なくなると淋しくなります・・。
動画も写せてでした。
返信する
Unknown (yuu)
2011-02-09 13:54:41
みなとさん
暖かい日には公園の野鳥を楽しんでいます。
小さくて群れで飛んでくるエナガの可愛い姿に
今年も出会いました
表情がとても可愛いのですよ(^^♪
四十雀は常に観られますがパンダのような
顔が面白いです
眼の周りが黒くて目を探すのが大変・・
画像褒めていただき有難う~
今日は寒かったですね。。
今週末はまた雪が降るとか・・
春はもうそこまで来ているのに~
三寒四温ですが健康に気をつけましょうね
返信する
こんにちは。 (みなと)
2011-02-09 13:15:41
エナガ、とっ~ても可愛いですね
yuuさんの好きになるのがわかります
ちいちゃな目がまた可愛いです
何度見ても飽きないですね~、四十雀も勿論です

アオサギもはっきりと綺麗に撮れてますよ
動かずにいて、いいチャンスでしたね。
素敵な写真を見せていただき、ホットしています。
返信する
こんにちは (yuu)
2011-02-08 15:54:25
出羽ママさん
立春が過ぎましたよ。早いですね~
暖かい日は公園散歩に出かけ野鳥に出会って
きます。
今年初めての小町娘なんです。
動きが速くて撮影が大変・・
最近撮ってきた画像がボケボケが多くて・・
勉強不足のようです
山形にもサギが飛んでいるようですね
鷺の画像も撮ってアップしてください
楽しみにしています
山形も雪解けが始まったようですね。
春の足音も聴こえてきているようで
良かったです。
ママが撮った野の花のイヌノフグリの画像がまた観られると嬉しいです。
ご訪問有難うございました。
返信する
こんにちは (yuu)
2011-02-08 15:31:06
mikkoさん
風がまだ冷たいですね
エナガは小さくて可愛いでしょう~
大好きな野鳥です
やっと何度かエナガに出会えるようになりました。
四十雀は身近な鳥になって何時も出会えますが
これがまた可愛いです。
青鷺はサギ科に分類されています。
青鷺の飛ぶ姿は優雅で魅了させられます。
何時もご訪問有難うございました。
返信する
yuuさんこんばんわぁ~ (出羽ママ)
2011-02-07 23:53:28
可愛いお顔のえながさんですねぇ~
まだ若い小町娘さんのようですぅ~勝手に女の子にしちゃいました(笑)
四十雀も可愛いです・・・冬の野鳥さんは羽がふんわりして色もはっきりしていますね!
四季咲きの花でも、冬に咲くお花は色が濃くなるんですよ。なんちゃって
自然に生きるって素晴らしいですね~

アオサギや白鷺は冬に強いのですね....山形の雪の川原にもみかけますよ。
遠目に見てるだけで写真撮れないですけどね~。(笑)
yuuさんは野鳥さんとお友達のように写真が撮れて素晴らしいです。

山形もこのところ暖かい日が続き、だいぶ雪が溶けてきています。
ちょっと路地裏の狭い道はざくざくのぐちゃぐちゃ雪道になっています。
早く暖かい春が待ち遠しいですねぇ~

返信する
エナガ可愛い (mikko)
2011-02-07 17:26:44
yuuさん、こんにちは。
まだまだ寒さは続きますね今日は北風が強く
いやです。

エナガちゃん可愛い鳥ですね
最初の写真なんてとても野鳥とは思えないほど
愛くるしい表情ですね
そんなにすばやいんですか動きが
良く撮れましたね感心します。
四十雀も撮れて山茶花の木に止まって山茶花のお花とツーショットナイスです
サギ科に分類される一種なんですか
撮影できてラッキーでしたね

色々な野鳥を見せていただいて嬉しかったです
有難う御座います
返信する
こんにちは(^^♪ (yuu)
2011-02-07 14:15:20
hanaさんのお庭にも野鳥が飛んでくるようですね。
我が家も周りに自然が残っていますので
時々姿を見せてくれます。
昨年はエナガも来てくれましたが今年は
まだ姿をみせてくれません。
野鳥に出会うと嬉しいですね
またhanaさんのブログで珍しい野鳥を魅せてくださいね。
優しいコメント感謝しています。
返信する
yuuさま (hana)
2011-02-06 21:48:29
シジュウガラそしてエナガ。アオサギなど
とてもよく画像upされましたね
何時もお上手に撮影されていますので
嬉しい思いが致します。我家にも野鳥が来ますがこんなの綺麗には撮れません。
名前が分からないときもあります。
表情がとても可愛らしく何時までも眺めていたい思いになりますね。
返信する
おはようございました。 (yuu)
2011-02-06 09:07:37
啓さん
数羽の白鳥が見られたようですね
画像残念でしたね
ヒヨドリはリンゴの皮をすぐ食べてしまうのでは??
今年は我が家の庭にくる野鳥が少なくなりましたよ。何故かしら?
寂しい~
まだ雪が残っているようですね
風邪を引かれませんようにね。
返信する
こんにちは♪ ()
2011-02-05 16:42:50
yuuさま
今朝は我が家の↑を白鳥が10羽も飛んで
東の方に飛んでいたんよ~
カメラを持って出たら勿論居ません
でしたトホホ・・。
ヒヨ鳥は林檎の皮を食べていますよ。
yuuさまの所には珍しい鳥が来て良いですね~
雪は畑や庭には沢山残っていますが、道路には
有りません・・・・。
道路の両側には除雪車が寄せた雪があり
歩きにくいです!
雪国から啓でした。
返信する
こんにちは (yuu)
2011-02-05 13:59:12
えったんさん
エナガは北海道産はシマエナガでしょうか
頭部全体が真白くて可愛いですよね。

青鷺にはいつも逃げられてうまく画像が撮れませんでしたのが、
今回は至近距離まで近づけました。
この後は大きな羽を広げて優雅な姿を見せてくれました。
立春が過ぎて北海道も少し寒さが和らいできましたか?お身体ご自愛くださいね
返信する
こんにちは (yuu)
2011-02-05 13:52:10
風のたよりさん
寒くて森の中に入るのも大変です。
エナガは公園の桜の樹に群れで飛んできていましたのでラッキーでした
又シジュウガラは此方では良く観られる野鳥で
可愛くて大好きです
暖かくなって森歩き・・良いですね
でも新芽がでると野鳥がとまっている場所が
見ずらくなりますので今が一番かもですよ・・
頑張ってくださいね
返信する
エナガ (えったん)
2011-02-05 09:37:14
エナガは北海道産(笑)とは違いますね。
表情が、とても可愛いです。

アオサギ、綺麗な画像ですね。
私が写すアオサギは、いつも高い樹木の上なので写すのに苦労してるんですよ。

地上に降りてる時を間近で写してみたいです。

返信する
エナガ&シジュウカラ (風のたより)
2011-02-04 17:29:24
エナガもシジュウカラもまだ出会ったこと
のない野鳥です。
yuuさんは本当に良く可愛い野鳥に出会われ
ますね。

もっと山や森を歩かないと出会えませんね。
もっと暖かくなったら、なんて思っていますが
どうでしょうか?
返信する
こんにちは (yuu)
2011-02-04 16:27:11
nanaさん
小さなエナガの仕草が可愛いでしょう・・
このような可愛い仕草をみせられると
野鳥撮りを頑張れます。
青鷺の頭の黒い冠羽が滑稽で優雅に飛ぶ姿も
魅了させられます
ありがとうございました。
返信する
こんにちは (yuu)
2011-02-04 16:17:42
ポピーさん今日も暖かかったですね
お友達と近くのイチゴ園までドライブに行って来ました。
紅ほっぺが美味しかったですよ
エナガは群れで飛んできますから慌てますよね
仕草が可愛いですねぇ~
我が家の庭にも昨年は姿をみせてくれましたが
今年は??
青鷺ポピーさんのところでは鳥の定番・・
良いですね~
こちらの青鷺は人間嫌いかしら
ご訪問有難うございました。
返信する
こんにちは(^^♪ (yuu)
2011-02-04 16:10:06
taeさん
流石立春をむかえると春の陽ざしが・・
今日はほんとに暖かかったです。
そちらも雪がとけて日差しが春を感じられるのですね。
体調も少しずつ元に戻ってきているようで
安心しました。
暖かくなると野鳥の囀りを聴きながらのお散歩も良いですよ~
山形にも早く梅の開花が~
待ち遠しいですね
くれぐれもご無理なさいませんようにね
返信する
おはようございます♪ (たなばた)
2011-02-04 09:06:16
エナガ 何て可愛いのでしょう~
眼にポイントを合わせるんですよね
何時もながら素晴らしい画像に魅入りました

四十雀も色が綺麗ですね じっとして構えて
いるyuuさんが眼に浮かびますよ

風邪引かないようにね・・
返信する
こんばんは♪ (nana)
2011-02-03 20:34:38
”あらっ こんにちは!”うふっ・・・て笑顔のエナガさん、可愛いですね。
キリリとしたアオサギさん、胸元の羽が綺麗ですね。
返信する
あーっ エナガだ! (ポピー)
2011-02-03 20:27:59
こんばんは♪ 今日は暖かでしたが
撮影された日は寒かったのでしょうね
エナガちゃん 可愛いわね~
私も大好きな鳥です
yuuさんは上手く撮ってますが 動きが素早いので
見かけるわりに なかなか撮れない鳥ですよね
四十雀はいつも羽が美しいなと見とれてしまいます

青鷺 そんなに警戒心が強いのですか?
yuuさんが逃げられるなんて相当な警戒心ですね
こちらではじっとしてる鳥の定番なんですよ
地域によってそんなに違うんですね 不思議なです

返信する
yuuさん、今晩は^^ (tae)
2011-02-03 19:33:11
エナガに四十雀、
可愛らしい表情がばっちり撮れてますね。

青鷺も遠くから見ることがあっても
なかなかこうは撮れません。
素晴らしいですね。

雪に閉じ込められた毎日を過ごしていましたが、昨日、今日と春のような陽気になり、
体調も少しづつ、よくなってるような気がします。
明日は立春・・
春が待ちどうしいです。
返信する
こんばんは (yuu)
2011-02-03 18:54:45
momomamaさん
エナガ可愛いでしょう~
嘴が短くて虫を食べている姿は見惚れてしまいます。
青鷺やっと至近距離まで寄っていけました。
でも留まっているところが下水できたないところなんですよ・・
やっと出会った青鷺、もっと良い場所で
出会いたかったですよ~
舞台衣装ね・・
確かにニシキノアキラと布施明さんがこのような舞台衣装着ていましたね。笑い

明日から立春~暖かくなって石橋探訪が楽しくなりますね。
また画像見せていただきます。
返信する
こんばんは (mao)
2011-02-03 18:48:52
シジュウガラは綺麗でステキな野鳥ですね。
サザンカにとまったのはステキなショットですね。
まるで絵を見るようですよ。
エナガもかわいい~
色んな表情が見れて嬉しいです。
ありがとうございました。
返信する
ご訪問有難うございます (yuu)
2011-02-03 18:40:06
eiko6215さんこんばんは~
やっと寒さの峠が過ぎたような感じがしますね。
これから散歩も心地よく出来そうです
画像褒めていただき有難うございます
エナガは群れで飛んできますので一羽だけに
カメラを向けて追い続けました。
青鷺も優雅に飛ぶ姿はいつも魅入ってしまいます。やっと至近距離で撮れました。
返信する
嘴が・・・ (momomama)
2011-02-03 17:59:29
yuuさん こんばんは。
エナガはクチバシが短くて可愛らしいですね。
最初の写真 カメラ目線だし・・・
自分が可愛らしいって事を知ってるんですね。

アオサギはよく見かけるし写真自分なりに成功したこともあるけど
やっぱりyuuさんのは違いますね。
ニシキノアキラ か布施明 が着るようなピアノカバーの房のような・・
なかなかオシャレですね。

いつもながら すばらしい。。。
返信する
こんばんはヽ(^o^)丿 (eiko6215)
2011-02-03 17:29:07

お目めが可愛いエナガをバッチリ撮れて最高でしたね。
鳥さんには中々出会う事がないので、yuuさんのアップで見る事が出来嬉しいで~す。
四十雀も山茶花の花に劣らず可愛いですね。

アオサギの品の良さに見とれています。
何時も素晴らしい画像のアップを楽しみに見ています。
返信する
こんばんは (yuu)
2011-02-03 17:17:51
寅次郎さん
青鷺は其方でも見かけるようですね。
大きな身体で意外に警戒心が強くていつも逃げられていましたので撮影ができて良かったです
エナガは可愛いでしょう~
スズメより小さいような気がします。
白鷺に出会ったようですね
白鷺の画像投稿楽しみにしています
返信する
こんばんは~ (yuu)
2011-02-03 17:13:17
yoshiさん
今年はエナガになかなか出会えなくて
この日はやっと念願がかないました。
そうなんですよ・・
今が野鳥を撮るのはチャンスです。
でも高い樹にとまっていると私の250mmのレンズでは限界があります
でも何とか頑張って~
景色も撮ってみたいですが難しいですね
ご訪問有難うございました
返信する
こんばんは (yuu)
2011-02-03 17:06:01
のんのんさん
嬉しいコメントありがとうございます
野鳥撮りも少し疲れましたが野鳥に出会うと
追っかけていますからほんとに困ったものです今日は暖かかったですね
美容院に行って来ましたのですっきり~
春の陽だまりをみていると心もうきうきして
何処かでかけたくなってきます。
ご訪問有難うございました
返信する
こんにちは (寅次郎)
2011-02-03 09:38:23
yuuさん、こんにちは。
エナガという鳥。愛らしいですね。
ははあ~、これはアオサギですか。
私も時々見ます。先日、散歩の途中で白鷺を写真に収めました。
機会があったらブログに載せたいと思います。
返信する
お早うございます。 (yoshi)
2011-02-03 07:56:56
yuuさんエナガや四十雀が可愛いですね。
春になって葉っぱが生い茂ってしまうと 野鳥も陰になったりしますので
今の時期 バッチリ撮れて 嬉しいですね。
暖かい格好して 頑張って下さいね。
いつも素敵なスライドショーを見せていただき
有難うございます。
返信する
おはようございます。 (のんのん)
2011-02-03 07:10:17
エナガやシジュウカラの画像がどれもピントバッチリ!
さすがです。
青鷺の姿、形に惚れ惚れするようよ。
左に魅せられます。
返信する
こんばんは (yuu)
2011-02-02 20:28:43
啓さん
ご訪問有難うございます
お天気続きで散歩ができています
啓さんのお庭にもめじろが来ていますか
山茶花に四十雀はラッキーでした

青鷺は大きな鳥ですね
羽を広げて飛んでいく姿は優雅で見惚れて
しまいます。
雪はまだ降っていますか?
風邪を引かれませんようにね
返信する
こんばんは~ (yuu)
2011-02-02 19:40:37
かのんさんエナガ可愛いですよね
四十雀に交じって飛んでくると慌てて
しまいます。
今年やっと出会いました。
嘴が短くて可愛くて癒されますね
四十雀が山茶花にとまってくれましたよ。
かのんさんのメジロと山茶花のようにはうまく撮れませんが、でも同じような画像が撮れて
嬉しかったです。
かのんさんが撮ったエナガ楽しみにしていますね。
青鷺近づけるところまで近づいてみました
青鷺、固まってしまいました。笑い
優しいコメントありがとうございました。
返信する
こんばんは (yuu)
2011-02-02 19:29:51
杣ちゃんご訪問有難うございます。
可愛いでしょう~エナガ・・
座頭市の青鷺
身体に似合わず意外に小心鳥です。
杣ちゃんのコメントに
おやすみなさい~
返信する
今晩は♪ ()
2011-02-02 19:12:33
yuuさま
まぁ~
でしたね。
エナガに出会えたのですねぇ
流石に素早い鳥を撮影されて
拍手喝采ですね。
山茶花にシジュウカラも撮れて良かったですね

アオサギが凛々しい姿ですこと・・・
素敵なのを見せて頂き有難うございました
返信する
うわぁ、可愛い~~ (かのん)
2011-02-02 19:04:04
大好きなエナガちゃん、嬉しい~~
それも色んな表情でyuuさんを迎えてくれましたね。
愛くるしい瞳と可愛い口元がタマリマセン^^
まるで、ぬいぐるみみたいですね。
それに、山茶花にシジュウカラも撮れて良かったですね。
アオサギくんは至近距離からでしょうか?
凛々しい姿に感動です。
私も、エナガちゃん撮りたくなりました~
可愛い写真をありがとうございます♪
返信する
可愛いエナガ  (杣家)
2011-02-02 16:56:14
愛くるしい目の可愛いエナガ
細い枝に細い足でしっかりと止まっています

シジュウカラも可愛い

アオサギは警戒心が強いのですか!
座頭市のようです
返信する
早々に~ (yuu)
2011-02-02 16:21:12
maruさん
今年はなかなかエナガに出会えませんでした。
地域が変わると野鳥の種類も違いますね
何処でも見られるのはめじろでしょうか・・笑
シジュウガラは此方では何時でも出会える野鳥です。
可愛くて大好きです
青鷺やっと出会えましたが止まっている場所が汚いところで気にいりませんが
せっかく出会えたのでアップしちゃいました。
青鷺警戒心が強くて私と相性が悪いようですご訪問有難うございました
返信する
小鳥と思えない (maru)
2011-02-02 15:15:24
こんにちは。
エナガに出会えましたね。可愛い小鳥ですね、なんかぬいぐるみみたいで、小鳥じゃないみたいに見えますよ。
シジュウガラもこちらでは出会えませんし、エナガにも出会ったことないです。
やはり場所が違えば、出会う小鳥も違うんですね。
アオサギは幸いこちらでも会えますが、yuuさま、ちゃんと撮れて良かったですね。
可愛いエナガ可愛かったです。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿