
寒い時期に凛と咲く梅の花
香り漂う梅林には紅梅、白梅が咲き 始めてきました。
梅の花は品種によって早咲きから遅咲きまで開花期間が長いので
長期間楽しめますね。

ジョウビタキの雄
そばによっても逃げないので近距離で撮影ができました。

此方のポーズどうでしょう。
可愛いでしょう~

雌のジョウビタキです。
羽は地味ですが目が丸く可愛い顔をしています

赤い実が残っているガマズミの樹に雄の百舌鳥がとまりました。
目の位置から横に伸びた黒い模様(過眼線)に威厳を感じます

そして一度も出会ったことがない百舌鳥の雌は我が家の近くで・・
夢中で追っかけて撮れた画像は一枚だけです
雌の顔は過眼線は茶色、頭も茶褐色。
百舌鳥の雌も可愛いです。
もうそちらでは、梅の花がきれいに咲き揃っていますね。白梅まで。
こちらの梅の花、わずかに咲いていましたので、アップしたばかりです。
至近距離でジョウビタキの雄と雌、可愛いですね。きれいに良く撮れていますよ。
こちらでは、中々お目にかかれない百舌鳥が撮れましたね。
しかも雄と雌まで、すごいです。
押すの威厳に圧倒されますね、メスはなんかおっとりして、可愛いですね。
ありがとうございました。
紅梅・白梅が咲き始めて春ですねぇ
素敵
来たのね・・・。
ジョウビタキの雌も居たんだね。
赤い実が残っていた
ガマズミの樹に
雄の百舌鳥がいたの?
yuuさまはやっぱり鳥や蝶の撮影が
お上手ですね
羽の色もちゃんと見えているので凄いわ。
ニュースをみると福岡は9度千葉は
4度になっていました。
雪もチラチラ先程から降ってきましたよ
maruさんがアップしていた梅の花みせていただきましたよ。
梅の花はながく楽しめるので良いですね。
この時期のジョウビタキは側まで行っても大丈夫でしたよ。
百舌鳥の雌は初めて見ました。
ジョウビタキも百舌鳥も良く出会いますので
嬉しいです。
一番乗りで見ていただき有難うございました。
此方では梅の花が良い香りを漂わせて
いますよ。
春ですね~
でも今日はまた冬が逆戻りしたような寒さになっています。
ジョウビタキとモズはこの時期には良く出会いますが百舌鳥の雌に出会えたのはラッキーでした。雌は野鳥も可愛いです
コメントありがとうございます。
紅白の梅が美しく開花しました ネ
あっ! これはッ!
ジョウビタキ君ではありませんかッ
ふ~ん
雄はこんなん! ツートンで
雌は知ってるよ
え? モズってこんなん!
雄は目のクマみたいな模様が特徴ですね
雌は地味で、憶えにくい
小鳥は雌雄の両方を憶えなきゃならないから
大変ですね
咲きはじめた梅の花が萎みそうな寒さです。
梅の花これから楽しめますね
桜は華やかに・・梅はおしとやかに~
杣ちゃんのブログでジョウビタキ雌の
画像をみせていただきましたので
私も雄と雌をアップしました
野鳥はメスは地味です
まるで私のようです・・笑い
大好きな野鳥の事はすぐ覚えられますが
他の事は
ありがとうございました。
yuuさん、全てがアナタとワタシの載せかたに感動しています~♪
なんて素敵な梅の花なのでしょう~
素敵な枠に囲まれて美しさが倍増です\(^▽^)/
そして、ジョウビタキちゃんの♂も♀も近くからyuuさんを見ているようですね^^
オメメもキラリと輝いて素晴らしいです☆
百舌鳥さんの女の子は小首を傾げて...可愛い表情を見せてくれましたね~
男の子は眼光に威厳を感じますね。
なかなかこのように撮れませんのに、お見事です!
感動☆感動☆で拝見させて頂きました。
有難うございました☆
今回の映像はジョウビタキと百舌鳥ですか。
どちらも雄と雌とで外観が違いますね。
野鳥の名前を覚えられないのはこのあたりにありそうです。
梅の花を見ると春が近いことが感じられますね。
ジョウビタキの雄と雌、それに百舌鳥の
雄と雌、ダブルで登場なんて凄いですね。
同じ日に撮られたのでしょうか?
つがいは近い所にいますものね。
とっても綺麗な画像にまとめられて素敵です。
私 見分けがつくようになりました。
雌はあんまり見かけないんですが 私は雌が好きです。
とっても優しい色で
>此方のポーズどうでしょう。
うん こっちの方がやんちゃそうでかわいいです。。
何日間か暖かかったのに 昨日あたりから寒いです。。
おまけになにかぼーーーーーっと霞んでいました。
春が待ち遠しいです・・・