Mosaic Jazz Festival 2006♪ 2006年07月03日 | JazzVocal & DJ(音楽・趣味) (※Photo by SHIN) 写真は、カメラマンのSHINさんに撮影して頂きました。 その他の写真も”Mosaic Jazz Festival 2006”のページ でアップさせて頂いておりますので、 どうぞ御覧下さいね!
竹中真先生(P)&優子(Vo) 2006年07月03日 | JazzVocal & DJ(音楽・趣味) 竹中真先生(P)は、 アメリカ バークリー音楽大学教授です♪ 2005年1月より、 優子が竹中真先生(P)の帰国時(夏期・冬期)に ピアニストの牛原裕子さん宅にて、 プライベートレッスンを受けて 音楽理論を学んでいます・・・♪ 師匠・竹中真先生(P)は、 子煩悩で家庭的な雰囲気・・・ 誠実で優しくて私の理想の男性像!! 知的な紳士で、レッスンもすごく楽しい・・・ とても魅力的で素敵な先生! 私の大~好きな偉大なピアニストです♪ 私の1番師匠・多田恵美子先生(P)と同様に、 ピアノが美しく素晴らしいだけでなく 人間としてのお人柄も温かくて、 先生の傍にいるだけで安心感があり、 私はとても”幸せ”を感じることが出来ます・・・☆
竹中真先生(P)&優子(Vo) 2006年07月03日 | JazzVocal & DJ(音楽・趣味) 竹中真先生(P)は、 アメリカ バークリー音楽大学教授です♪ 2005年1月より、 優子が竹中真先生(P)の帰国時(夏期・冬期)に ピアニストの牛原裕子さん宅にて、 プライベートレッスンを受けて 音楽理論を学んでいます・・・♪ 師匠・竹中真先生(P)は、 子煩悩で家庭的な雰囲気・・・ 誠実で優しくて私の理想の男性像!! 知的な紳士で、レッスンもすごく楽しい・・・ とても魅力的で素敵な先生! 私の大~好きな偉大なピアニストです♪ 私の1番師匠・多田恵美子先生(P)と同様に、 ピアノが美しく素晴らしいだけでなく 人間としてのお人柄も温かくて、 先生の傍にいるだけで安心感があり、 私はとても”幸せ”を感じることが出来ます・・・☆
竹中真(P)&児嶋いづみ(Vo)JAZZコンサート 2006年07月03日 | JazzVocal & DJ(音楽・趣味) 2006.6.30.(金) 「兵庫県立 芸術文化センター」(西宮) ”竹中真(P)&児嶋いづみ(Vo) JAZZ☆じゃずコンサート” ・竹中真(Piano) ジャズピアニスト。 アメリカバークリー音楽大学教授。 世界の民謡・クラシック音楽のジャズ化、 日本の伝統的音楽・ 童謡などをジャズフュージョン化して 演奏するのが特徴。 ・児嶋いづみ(Vocal) ボーカリスト。 作詞・作曲を手がけ、 花※花でブロデビュー後 現在ソロ活動中。 代表曲に「あ~よかった」 「さよなら大好きな人」などがある。 優子が竹中真先生(P)の帰国時に プライベートレッスンを受けている 師匠のライブを観に行きました~♪ 前座で、竹中真先生のお弟子さんでもある ピアニストの長井美恵子さんも演奏されました! 長井美恵子さんは美人ピアニスト、 私も飛び入りで 何度か歌わせて頂いたことがありますが、 美しい演奏をされます♪ 私のことを「可愛いね~!」・・・と いつも気さくに接して下さり、 「また一緒にライブしようね!」・・・と 笑顔でおっしゃって下さる とっても優しい私の大好きな方です☆ 児嶋いづみさんは、”花※花”として TVで私もよく知っておりましたが、 ステージに登場された途端、 観客の皆様も虜になってたようですよ~! 「わぁ~!いづみちゃんって お顔も身体も小さくて可愛い~!」 ・・・と私も思いました! でもライブ後、握手とサイン、 そして一緒に写真撮影もさせて頂きましたが、 私よりは大きかったです・・・ 私がやっぱり小さ過ぎるのね!(笑) さすが芸能人です!ファンサービスも完璧でした。 またヴォーカル指導もされてる先生だけあり、 歌も素敵でした~! グルーブ感が良くて、MCも上手で楽しめました。 オリジナル曲もとても感動しました・・・ 竹中真先生のピアノは私が言うまでもなく 最高に素晴らしい演奏でした!!! 独創的で毎回深く感動させられます・・・ ”竹中真World”に引き込まれてしまいます♪ 私もいつか竹中真先生と一緒にライブが出来るくらい ”BigなVocalist”になれたら良いなぁ~☆