※私のホームページ管理人Mr.T.K.から
本当にご迷惑をおかけしております。
とお詫びのメールがありました。
先週職場復帰されたものの
2日しか出社してないのに
また休んでしまったそうです。
先週土日は、またダウンしてしまって
更新をお約束しながら出来なかったそうです・・・
完全に体調が整うまで
もう少し時間がかかりそうですとのことです。。。
でも、ホームページを閉じるなんて出来ません。
優子さんの熱烈なファンとして、必ず復活します。
と強い意志が書かれていました☆
私もホームページはとても大事なので
管理人が更新出来ない間、
他のファンの方、Mr.I.N.様に更新をお願いしております。
早速、FMインターネットラジオ配信のURLアップや
新しいスケジュール等掲載して頂いております。
Mr.I.N.様には本当に有り難いと
深く感謝致しております。。。
今後共、サポートお願い致します!
Pink fairy ,
塚崎優子♪
本当にご迷惑をおかけしております。
とお詫びのメールがありました。
先週職場復帰されたものの
2日しか出社してないのに
また休んでしまったそうです。
先週土日は、またダウンしてしまって
更新をお約束しながら出来なかったそうです・・・
完全に体調が整うまで
もう少し時間がかかりそうですとのことです。。。
でも、ホームページを閉じるなんて出来ません。
優子さんの熱烈なファンとして、必ず復活します。
と強い意志が書かれていました☆
私もホームページはとても大事なので
管理人が更新出来ない間、
他のファンの方、Mr.I.N.様に更新をお願いしております。
早速、FMインターネットラジオ配信のURLアップや
新しいスケジュール等掲載して頂いております。
Mr.I.N.様には本当に有り難いと
深く感謝致しております。。。
今後共、サポートお願い致します!
Pink fairy ,
塚崎優子♪
※Mr.T.K.のことがとても心配だったので
ファンの方にお願いをして
丹波篠山へ車で連れて行って頂きました☆
とても素敵なところで感動しました。。。
お会いすることは出来ませんでしたが、
”ここのどこかにMr.T.K.がいる”と感じながら。。。
想いが通じたのでしょうか?
翌朝、Mr.T.K.より携帯へ復帰メールが届きました♪
優子のホームページ管理人Mr.T.K.
85日間の長い療養生活を送られて・・・
さすが強い精神力をお持ちの鉄人です☆
11月6日(木)より
お仕事に復帰されました!
病み上がりの弱っているお身体なので
無理は出来ませんが、
ようやくホームページ更新作業をして頂きます。
皆様には多大な御心配をおかけ致しました・・・
まだまだ不安はありますが、
より一層の回復を祈り続けたいと思っております。。。
Pink fairy ,
塚崎優子♪
※よかったですね~♪♪
上山さん、ご回復されて!11月には復帰!
サイトも再開ということですが、
当分はくれぐれもご無理なさらないように、お伝えくださいね。
優子ちゃんも丹波篠山へ行ってきたんですね
あそこの黒豆は最高ですよ☆
私も 上山さんのより一層のご回復 心より祈っています。
なにはともあれ まずは ひと安心で
本当によかったですね~♪♪
(私と共に心配して祈って下さっておりました
師匠の多田恵美子先生(P)より)
※こんにちは!ありがとうございます☆
上山さん、かなり回復されたようで、
文章からなんか元気になられたのが
すごい伝わってきて、うれしいです!!
少しでも早く退院されて
また元気な上山さんの笑顔が見たいですね☆
(ダンサー”原田恵さんより)
※trois soleil (トゥワ ソレィ)
ダンサーの須原誠子さんと中島空さんからも
”私達も娘のように可愛がって頂いて
ピンクさんのホームページにも
動画や写真も掲載して頂き、
お世話になっていますからね!
本当に良かったですね!!
またライヴでお会いしたいですね♪”・・・と
すごく喜んでくれています~☆
※おはようございます☆
上山さんもだいぶ気持ち的にも前向きな文章で
良かったですね♪
ファンの方に連れて行ってもらって
先生も気持ちが少しでもすっきりしたんではないですか?
良かったですね(^-^)/
先生、ダンスレッスン激しく疲れていませんか?
少し痩せられたんじゃないかなって思って・・・
体が一番ですので、
食べて飲んで頑張ってくださいね♪(^-^)/
(同僚親友O先生より)
・
・
・
その他、私の家族や
身内のように親しいファンの皆様からも
たくさんの温かい激励のメール頂いております。。。
ここには全て御紹介出来ませんが、
皆様の優しさに心より感謝しております。。。
これからも見守っていて下さいね☆
優子♪
ファンの方にお願いをして
丹波篠山へ車で連れて行って頂きました☆
とても素敵なところで感動しました。。。
お会いすることは出来ませんでしたが、
”ここのどこかにMr.T.K.がいる”と感じながら。。。
想いが通じたのでしょうか?
翌朝、Mr.T.K.より携帯へ復帰メールが届きました♪
優子のホームページ管理人Mr.T.K.
85日間の長い療養生活を送られて・・・
さすが強い精神力をお持ちの鉄人です☆
11月6日(木)より
お仕事に復帰されました!
病み上がりの弱っているお身体なので
無理は出来ませんが、
ようやくホームページ更新作業をして頂きます。
皆様には多大な御心配をおかけ致しました・・・
まだまだ不安はありますが、
より一層の回復を祈り続けたいと思っております。。。
Pink fairy ,
塚崎優子♪
※よかったですね~♪♪
上山さん、ご回復されて!11月には復帰!
サイトも再開ということですが、
当分はくれぐれもご無理なさらないように、お伝えくださいね。
優子ちゃんも丹波篠山へ行ってきたんですね
あそこの黒豆は最高ですよ☆
私も 上山さんのより一層のご回復 心より祈っています。
なにはともあれ まずは ひと安心で
本当によかったですね~♪♪
(私と共に心配して祈って下さっておりました
師匠の多田恵美子先生(P)より)
※こんにちは!ありがとうございます☆
上山さん、かなり回復されたようで、
文章からなんか元気になられたのが
すごい伝わってきて、うれしいです!!
少しでも早く退院されて
また元気な上山さんの笑顔が見たいですね☆
(ダンサー”原田恵さんより)
※trois soleil (トゥワ ソレィ)
ダンサーの須原誠子さんと中島空さんからも
”私達も娘のように可愛がって頂いて
ピンクさんのホームページにも
動画や写真も掲載して頂き、
お世話になっていますからね!
本当に良かったですね!!
またライヴでお会いしたいですね♪”・・・と
すごく喜んでくれています~☆
※おはようございます☆
上山さんもだいぶ気持ち的にも前向きな文章で
良かったですね♪
ファンの方に連れて行ってもらって
先生も気持ちが少しでもすっきりしたんではないですか?
良かったですね(^-^)/
先生、ダンスレッスン激しく疲れていませんか?
少し痩せられたんじゃないかなって思って・・・
体が一番ですので、
食べて飲んで頑張ってくださいね♪(^-^)/
(同僚親友O先生より)
・
・
・
その他、私の家族や
身内のように親しいファンの皆様からも
たくさんの温かい激励のメール頂いております。。。
ここには全て御紹介出来ませんが、
皆様の優しさに心より感謝しております。。。
これからも見守っていて下さいね☆
優子♪
ある日の晩御飯
ちょっとだけ公開しちゃいます!
※貧乏暇無しなので
食生活は質素ですが、
実は、私もお料理は下手ではありませんよ!(笑)
だって子どもの頃から
母の美味しい手料理を毎日食べて育ってきましたから。。。
外食はほとんどしたことがありませんでした!
おやつも母の手作りでしたからね♪
特に”母の和食は世界一美味しい”です☆(*^-^*)
だから私は和食が1番好きなんだと思います!
もし病気になって食欲が全くなくなって
死ぬ前には母のお味噌汁が食べたいなぁ。。。
妹もプロの栄養士のように詳しく、
料理が得意で趣味のようです♪(*^.^*)
妹自身と子どもが食物アレルギーなので
毎日食事と栄養のバランスには気を遣い、
またアレルギーのない旦那様には
メニューは変えて作っているそうです!
朝御飯・昼のお弁当・晩御飯と
子どもと旦那様と自分の分と・・・
1日のほとんどの主婦業が食事みたい★
父は食べることが大好きで
退職後は母に料理を教わって
たまに作ってるみたいです。。。
勿論、母には敵いませんので
母からの合格点はもらえないようですが、
父の料理も上手いですよ!!(*^v^*)
私もベターホーム協会の料理教室
・お料理基本技術の会(和食コース)
・お料理基本技術の会(洋風・中国風コース)
・おそう菜の会
・かあさんの味の会
・お魚料理の会
・お肉料理の会
全て修了しております!!!
でも最近、私は・・・(~0~;)
夜型人間で朝と夜が逆転しており、
主人との生活リズムも違い、
スケジュールに全く空きが無いほど超~多忙なので・・・
簡単料理しかあまり出来ませんけどね~(涙)
たまに手料理すると楽しいし美味しいので
主人も大喜びです♪o(^o^)o
まぁ、暇になったら
いつでも出来るようになりますからね~☆o(^-^)/
今は我慢して頂いております・・・
ごめんなさい!!!m(_ _;)m
優子♪
ちょっとだけ公開しちゃいます!
※貧乏暇無しなので
食生活は質素ですが、
実は、私もお料理は下手ではありませんよ!(笑)
だって子どもの頃から
母の美味しい手料理を毎日食べて育ってきましたから。。。
外食はほとんどしたことがありませんでした!
おやつも母の手作りでしたからね♪
特に”母の和食は世界一美味しい”です☆(*^-^*)
だから私は和食が1番好きなんだと思います!
もし病気になって食欲が全くなくなって
死ぬ前には母のお味噌汁が食べたいなぁ。。。
妹もプロの栄養士のように詳しく、
料理が得意で趣味のようです♪(*^.^*)
妹自身と子どもが食物アレルギーなので
毎日食事と栄養のバランスには気を遣い、
またアレルギーのない旦那様には
メニューは変えて作っているそうです!
朝御飯・昼のお弁当・晩御飯と
子どもと旦那様と自分の分と・・・
1日のほとんどの主婦業が食事みたい★
父は食べることが大好きで
退職後は母に料理を教わって
たまに作ってるみたいです。。。
勿論、母には敵いませんので
母からの合格点はもらえないようですが、
父の料理も上手いですよ!!(*^v^*)
私もベターホーム協会の料理教室
・お料理基本技術の会(和食コース)
・お料理基本技術の会(洋風・中国風コース)
・おそう菜の会
・かあさんの味の会
・お魚料理の会
・お肉料理の会
全て修了しております!!!
でも最近、私は・・・(~0~;)
夜型人間で朝と夜が逆転しており、
主人との生活リズムも違い、
スケジュールに全く空きが無いほど超~多忙なので・・・
簡単料理しかあまり出来ませんけどね~(涙)
たまに手料理すると楽しいし美味しいので
主人も大喜びです♪o(^o^)o
まぁ、暇になったら
いつでも出来るようになりますからね~☆o(^-^)/
今は我慢して頂いております・・・
ごめんなさい!!!m(_ _;)m
優子♪