goo blog サービス終了のお知らせ 

Cat Lover , Animal Rights , Jazz Singer , Yuko Tsukazaki ♪

塚崎優子(Yuko Fairy♪)
(Jazz Singer)(猫愛好家)
(ECC ジュニア英語講師)

殺処分無条件廃止のグループ「Guardians Of Our Strays」

2014年03月17日 | 動物愛護活動
殺処分無条件廃止のグループ「Guardians Of Our Strays」

管理人のうっちゃんパパとは
猫愛好家繋がりの大切なお友達(#^.^#)
私(塚崎優子)も賛同し応援させて頂いてる(●^o^●)
Facebookのグループサイトです♪(=^・^=)
動物愛好家の心優しい人間の皆様☆(*^_^*)
御参加心よりお待ちしております!m(__)m

拡散希望です。
殺処分無条件廃止のグループ
Guardians Of Our Strays

https://www.facebook.com/groups/664254396950014/
よろしくお願いします。一度のぞいてみてください。
 
※毎年何万もの犬や猫を虐殺する殺処分制度の無条件即時廃止を求めるグループです。
殺処分の現実を全国の人達に伝えて、賛同する人達を仲間にし、ネット上で運動を盛り上げて、
世論を動かして殺処分廃止を実現する。これがグループの目的です。
残酷に殺されている彼等をみんなで一緒に救いましょう。

このグループが巨大になり、いろんな方面へプレッシャーを与える存在になればそれは可能であり、
その他の問題も解決へ導く事が出来ると信じています。
愛護活動してる方も、していない方も、誰でも参加できます。

彼等が可哀想だと思っている方なら誰でも参加できます。
よろしくお願いします。
 

※みなさんよろしくお願いします。

管理人のひとりの冨士岡です。グループへの参加ありがとうございます。
Guardians Of Our Strays. 殺処分無条件即時廃止の為の連帯

今私達が暮らすこの国では、毎年何万という犬や猫達が、

冷たいコンクリートの檻に収容され、命の期限を決められて、ガス室で容赦なく殺され続けています。
この殺処分制度を廃止する事には動物愛護団体の中にも反対意見があります。

殺処分を廃止したら動物達が溢れて困る、ペットショップの問題は、繁殖業者の問題は、

飼い主のモラルの問題はなど廃止するには前提条件をクリアする必要があるという主張です。
しかし私達は無条件即時廃止を主張します。
それは動物愛護行政の方向性を邪魔なものは殺すという方針から、
生かすという方針へ根本的に大転換させる事です。

その事により、様々な問題にも国や自治体は真剣に取り組まざるを得ない様になります。

今現在前提条件とされる問題には全国で志ある方々が民間レベルで必死に取り組んでおられます。
法の精神を生かす事に変える事により、今迄殺す為に使われてきた、

予算や人員や場所を彼等を生かす為に使わせ、今現在活動している方々をバックアップさせるのです。 
このグループの考え方は殺処分ゼロを目指すという、今の愛護団体が主張している考え方とは全く違います。

ゼロを目指す活動は殺処分制度が存在する事を前提として、彼等の命を救う活動であり、いわば対処療法です。
このグループが目指す殺処分制度の無条件即時廃止は制度自体を廃止する事であり、根本を断つという事です。
もし殺され続けているのが人間であれば、殺される数が減ったからといって喜ぶ事が出来るでしょうか?
私達はそれ自体が命を差別する事だと考えています。
もちろん今行われているゼロを目指す活動は絶対に必要であり、

無条件廃止の活動と共存していくべきであるという事は言うまでもありません。

この制度を無くすにはまだ時間がかかる事はわかっていますから。

ただ私達には一度も真剣に彼等を生かす為の方策を考えもせず、

簡単だから面倒だからガス室送りにする事には到底納得出来ないんです。

猫に至っては殺される約七割はこの世に生まれたばかりの仔猫達です。

残虐非道なこの制度を存続させる事は我々の次の世代にも必ず悪影響を与えます。

こんな無慈悲で愚かな制度を維持しておいて私達大人は子供達に愛や思いやりを教える資格があるのでしょうか?
殺処分制度の無条件即時廃止、この考えに賛同していただく方であれば、活動家であれ、何もしていない方であれ、

さらに言えば子供達であってもこのグループに参加いただく事が出来ます。
殺処分なんて酷い、彼等が可哀想、やめろ、という人として当たり前の声をこの場所に集めて彼等を救い、

我々の次の世代に美しい世界を手渡しましょう。
それと、グループの今現在のルールをご説明します。
里親募集の投稿はお控えください。ページがそれでいっぱいになりますので、
後は殺処分制度廃止へのアイデアや提案であれば何でもOKです。

ただしこのグループはあくまでも殺処分制度自体の廃止を目指すグループであり、

それは無理だとかそんな議論をこのグループでする考えはありません。

殺処分制度無条件廃止の為にはどうすればいいのか、その為の建設的な議論をしましょう。
またこのページを使っての自分及び団体への支援を呼びかける様な投稿もお控えください。
メンバーのみなさんと一緒にここに集まって殺処分制度の無条件廃止をする為のグループですから。
よろしくお願いします。

(うっちゃん♪)(=^・^=)

 





ペットショップへ行く前に真実を知って考えて下さい!

2014年03月17日 | 動物愛護活動
ペットショップへ行く前に真実を知って考えて下さい!
 
しっていますか?
日本では まいにちたくさんの わんちゃんと ねこちゃんが
殺されています(年間 やく28万びき)


とっても かなしいことですね・・・

どうして こんなに たくさんの つみのない いぬや ねこが
殺されなければ ならないのでしょうか?

それは・・・
ひっこし するから かえないの
としよりで びょうき だから いらない・・・
ふえちゃったから ひきとってよ

(ひにん・きょせい手術をしていれば こんなことには なりません)

このような みがってな 理由で

家族だった はずの いぬや ねこたちを ほけん所に すてる 人たちが
あとを たたないからです

ほけん所の しょく員や ボランティアの 人たちが
いっしょうけんめい 新しい かいぬしを さがしていますが

すてる人が あまりに 多いため まにあわず
ほとんどの いぬと ねこが 殺されています


けっして あんらく死ではなく
・・・
ガスによる ちっそく死で くるしみながら 死んで いくのです

そして もんだいは もうひとつ・・・

お金もうけ ゆうせんの ペット業者が

1年に なんども
こどもを うませる母いぬや 母ねこたち

からだは ボロボロです

やすくて たいりょうに こどもを 売るためです


そして せっかく あかちゃんを うんでも・・・

まだまだ おちちが ひつような あかちゃんたちを
おかあさんから とりあげてしまいます

あかちゃんが ちいさい方が 「売れる」からです


こいぬや こねこは きょうだいたちと
あそびながら いろいろなことを まなびますが

それも できません


ちいさいうちに お母さんや きょうだいたちと
はなれることは

しょうらいの せいかくや けんこうに えいきょうします


そして まだまだ ちいさい あかちゃんたちは
ひとりぼっちで ペットショップの はこの中に・・・

あそぶ あいてもなく

夜だって ひとりでねます・・・

ほんとうなら お母さんや きょうだいたちと
たのしく すごすはずなのに


外国では このような 生体はんばいを
しているところは あまり ありません


また 生後8しゅう間より ちいさい あかちゃんを
お母さんから はなさない など

いぬや ねこのための きまりが あります

日本では きちんとした とりきめが ないため


ペット業者のお金もうけが
ゆうせんされることが 多いのです


わんちゃん ねこちゃんが
まいにち たくさん 殺される いっぽう

お金もうけのために
たいりょうに うみふやされる 命たち・・・

なんだか おかしいと 思いませんか?


もしも この先 あなたが

わんちゃんや ねこちゃんを
家族に むかえたいと 思ったら


ペットショップではなく

地域の ほけん所や
ほご活動をしている ボランティアから
ひきとることを かんがえて ください!


そして 一生 かわいがって くださいね!!


********************************************
★わんちゃん・ねこちゃんを、
 新しく家族に迎えいれようと思ったら・・・
■詳しくは…こちらのページへ
「ペットショップにいくまえに」
http://www.bikke.jp/pet-ikumae/index.html#hajimeni
自治体の主な収容動物保護施設
民間の動物保護ボランティア
他、関連情報サイト
********************************************
シェアをお願いいたします。


 
 
 
 
 
 

 

命の尊さを知る!(=^・^=)

2014年03月17日 | 動物愛護活動


命の尊さを知る

このような光景をお子様と居る時に見かけたら?

お母さんは一生懸命、赤ちゃんにお乳をあげ
育てているんだよ。。。とお話してあげますか?


汚いから触っちゃだめよとお話してあげますか?

命の尊さを小さいころから教えてあげる。
きっと虐待など考えもしない心の豊かな子が
増えるのではないでしょうか。。。

母猫は自分がやせ細っていても我が子にお乳を
あげようと。。。
生きることをあきらめない。
 
 
平成24年度都道府県別犬猫殺処分ワースト順位

1位 兵庫県 7293
2位 広島県 7226
3位 大阪府 6831 
4位 福岡県 6708
5位 茨城県 6374
6位 沖縄県 6089
7位 長崎県 5951
8位 愛媛県 5478

9位 山口県 5290
10位 千葉県 5039
11位 静岡県 4908
12位 愛知県 4339
13位 熊本県 4241
14位 香川県 4032
15位 高知県 3974 
16位 北海道 3878
17位 宮城県 3778
18位 福島県 3629
19位 鹿児島県 3509
20位 和歌山県 3414
21位 大分県 3390 
22位 三重県 3245
23位 徳島県 3080
24位 岡山県 3032
25位 京都府 3024
26位 青森県 3021
27位 群馬県 2865
28位 宮崎県 2844
29位 神奈川県 2771
30位 埼玉県 2697
31位 栃木県 2541
32位 佐賀県 2523
33位 山形県 2229
34位 奈良県 2154
35位 岩手県 2117
36位 島根県 2052
37位 新潟県 1985
38位 岐阜県 1975
39位 東京都 1916
40位 長野県 1828
41位 山梨県 1669
42位 滋賀県 1492
43位 秋田県 1286
44位 鳥取県 1265
45位 石川県 1110
46位 富山県  927
47位 福井県  822

3/9(日)「Hotel La Suite Kobe Harborland」”GRAND BLEU”The66th Smooth Sounds(ファン・お客様へ)

2014年03月17日 | Singer (JazzVocal & DJ)(音楽・趣味)
2014.3.9.(第2日曜日)
『Hotel La Suite Kobe Harborland』
「Lounge & Bar " GRAND BLUE"」

The66th"Smooth Sounds"
☆Vocal & Piano Duo☆
Yuko Fairy , 塚崎優子(Vo)&多田恵美子(P)
 
【Live Program】
 
・1st Stage : 8:00p.m.~
1. Instrumental
2. Smile (D♭)(Rubato , Medium Slow Swing)
3. On A Clear Day (D♭)(Up Tempo Bossa Nova)
4. The Lady Is A Tramp (F)(Up Tempo Swing)
5. I’ll Wait For You (Am)(Swing , BossaNova)
6. Besame Mucho (Gm)(Latin)
 
・2nd Stage : 9:00p.m.~
1. Instrumental
2. Taking A Chance On Love (A♭)(Swing)
3. Girl Talk (C)(Slow Swing)
4. What A Little Moonlight Can Do (G)(〈Up Tempo〉Samba,Swing,Samba,Swing)
5. Misty (B♭)(Slow Ballad)
6. Manhattan (B♭)(Rubato , Swing)
 
・3rd Stage : 10:00p.m.~
1. Instrumental
2. Blue Moon (B♭)(Swing)
3. Someone To Light Up My Life (G)(BossaNova)
4. It Don’t Mean A Thing (E♭)(Up Tempo Swing)
5. What A Wonderful World (C)(Rubato , 3連 Slow)
6. How About You ? (B♭)(Swing)
 
(お客様・ファンの皆様へ)
 
この日、午後は晴れていましたが、(*^_^*)
夜は冬に逆戻りのようにかなり冷え込みました~!
1stSetは貸切状態、こんな日もあるのですね・・・
2nsSetからお客様も入られましたが、
比較的お客様は少ない日となりました★
寒いと夜出かけたくなくなりますよね・・・(^_^;)
でもホテル内は年中快適なので
皆様どうぞお越し下さいね~♪(^_-)-☆
 
毎月第2日曜日レギュラー出演しております♪(^_-)-☆
“Smooth Sounds”☆ Vocal & Piano Duo ☆
 
東日本大震災日に近かったこともあり、
お友達のお客様(新田Kiyo様)から
『祈り』というオリジナル曲をリクエストされましたので
多田恵美子先生に美しく奏でて頂きました☆(#^.^#)
さすが師匠、多田恵美子先生のピアノは癒しの音色です。。。
インスト前に私がMCで下記朗読させて頂きました♪(*^。^*)
 
「桜の絵を見ました。
私を元気づけるために書いてくれたのですね。
涙が止まりませんでした。
川沿いに桜並木がありました。
春になると毎年綺麗な花を咲かせていました。
でもそんな春はもうやってこないかもしれません。
桜並木は根こそぎ倒され、
私の家族も友達も亡くなってしまいました。
私はただ立ち尽くして
全ての物が流されるのを見ているだけでした。
 
桜の木が1本だけ残っていました。
枝は折れ、たくさんのゴミがひっかかっていましたが、
それでも今綺麗な花を咲かせようとしています。
私はこの桜の木に来年も再来年も
綺麗な花が咲くことを願っています。
あなたが書いてくれたこの絵のように
来年も再来年も・・・」
 
(避難所でお誕生日を迎えられたある女性のお手紙より)
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Yuko Fairy , 塚崎優子♪(Singer) Website URL:
(ブログ)  検索 
「 Jazz Singer , Yuko Tsukazaki ♪ 」
「 塚崎優子 」
http://blog.goo.ne.jp/yukotsukazaki

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆