
湖水地方 ウインダミア(私が訪れた世界遺産11)
ピーターラビットで有名なイギリス湖水地方。2006年当時はまだ世界遺産には指定されていませ...

モーニングコーヒー(九重)
九重の宿の朝。ゆっくり流れる時間。露天風呂も満喫。長者原の湿原を散歩。川の水も綺麗。ス...

ドンナフガータ(シチリアワイン)
イタリアワインで好きなのがドンナフガータというシチリアのワイナリーのワインです。ラベル...

バラ
久しぶりにお花のブログ。近頃ちょっと遠ざかってしまったお花。庭に咲いた二輪のバラ。木の...

カクテルバーで ベリーニ
先日の長崎にて本当に久しぶりにバーでカクテルいただきました。コロナ禍で外食も出来なくな...

鯨
長崎から帰る特急かもめ号の中で熱々の鯨カツをパクリ。お土産店に様々な鯨肉が売ってあり、(...

見納め 特急かもめ号(博多ー長崎)
西九州新幹線開通に伴い廃止になる「特急かもめ号」。たまたま用事で長崎に行ったけれど、多...

路面電車
先日実家のある長崎へ行ってきました。コロナ禍で3年帰ってなかったのですが、長崎駅前はいろ...

長崎駅(まだまだ建設中)
コロナ禍で3年ぶりに実家のある長崎へ帰りました。と言っても実家はもう空き家です。91歳の母...

高崎山の猿
先日発見。大分駅のプラットホームに。おやなに?近づいてみると高崎山の70周年セレブレート...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事