
仕事帰りにナイトズー
午後7時ごろに到着しましたが、ナイトズーは混雑しますね。 日中の方が観易いのに。 ナイト...

助けてくれぇ~
ナイトズー用の照明がぐるぐる巻きです。 夜に見るとペンギンの形になるけれど、昼に見ると...

あめふりナイトズー
夕方からしばらく雨が止む予報でしたので、通常ならば調度閉館時間になる頃に入館しまして...

ナイトズー2016終盤です
ナイトズーは10月9日が最終になりますが、私個人としては本日が最後になります。 仕事が終っ...

レンズチョイス
そろそろ寒いところに住む住民たちが活発になり始める季節になりました。 私も同様で、まだ...

福山に行けるかな
重いんだけど、アポ持って行ってきました。 今回コロンはほとんど動かずに、まるで休日夜の...

涼しくなりました
今日は、小雨あり、風あり、気温も下がりお客さんも少なめでしたので、ゆっくりできるのです...

朱鷺一般公開
たけすいナイトから帰って、午前中は町にある地区会館の年末大掃除。1時間半ほどで作業が終...

生まれてた
12月23日にコビトカバの赤ちゃんが誕生していたそうです。 この時は隔離され、ビデオカメラ...

動物園はじめ
ちょっと用事があったので、閉館前の2時間だけ行けました。 火曜日なので、ヒョウの屋外展示...