長らく休みがなかったので、疲労度合いを考えて一番近い越前松島にしました。ちょっと寄り道をしてからだったので、いつもと少し違う道を通りました。加賀IC近くの道路拡張工事のため、簡易ガードレールが置かれていました。その一部にカエルガードレールがあったので、本日(29日)出かけたついでに、写真を撮って来ました。
カエル年の今年、越前松島ではカエルにちなんだイベントがあります。写真の募集もしているので今度持って行こうかな。
ちなみに開館50周年でもあり、昔の写真も募集されていますが、家にはカメラがなかったので、写真はありません。でも行った記憶は今も残っています。
まずは入口すぐのマンボウ水槽です。
このマンボウが見られることだけに重点を置いたCMが流れています。先月来た時には会社の人(家族)とばったり会ったのですが、CMを見て、マンボウを見たくて来たそうですので、効果があった事は間違いなさそうです。
さて、先月見た時とは、随分状態がよさそうです。前回は曇り空でよく見えなかったため、同一個体なのかも判断できませんが、サイズ的には同一個体のようです。底で沈む事もなく結構元気そうに見えました。背びれの先端が擦り切れて、繊維質の部分が出ているのが気になりますが、皮もたるんでいないので良い感じです。
前回見た時には、数日の命ではなかろうかと思うほどヨレヨレでしたから、あれが回復したのだとしたら大したものです。少し環境になれたのかなぁ。
屋外にあるフンボルトペンギンプールの改装は先月完了しましたが、更に工事が続き、砂漠水槽も完成しました。とげなしサボテン(擬サボテン)の隙間にペアらしきペンギンたちがやってきて、土を掘ったりして巣を作っているような行動が見られました。
写真の手前はプールになっているので、ここでも泳げます。今までのプールとは行き来自由となっていますので、いたりいなかったりします。なかなか良い感じの展示ですよ。
ペンギンやマンボウを見ながらも、実はこれが気にかかっていたんですよ。いつもならリリィ(ゴマフ)に向かう所ですが、本館にちょっとだけ確認に入ってきました。
おぉ~~いたいた。アバチャンは今日もいたよ~。
今回も泳いでいる所は見られませんでしたが、5cmほど移動する瞬間は目撃しました。ビデオが動き出す前に止まってしまって、結局ビデオには納められませんでしたが、次回に期待が持てました。長期飼育の成功を祈ります。
こんな所もあります。正面下がイルカプールです。
屋上から見た所。
今回は館内でお昼を食べるつもりでやってきました。今まで一度も入った事が無かったので、これはイカン!と。
2階のレストランからはカマイルカのプール等が見えますが、真っ先に埋まってしまいます。混雑を避けて2時近くになってから行きましたが、それでも窓側だけはいっぱいで、食事に集中して来ました。味付けは予想より、やや濃い目でしたが、おいしかったです。
カマイルカの赤ちゃんは順調に成長しています。
なんとか冬も越えたし、ひと安心と言うところかな。
カマの赤ちゃんとしては成長が早いそうで、パッと見は親と区別がつかないくらいになりましたよ。
2頭のオスが離されていて、4頭のメスがアザラシプールにいます。みんな陸上で日向ぼっこです。その内2頭は換毛を終え銀色アザラシになっています。
給餌が終わるとまた寝はじめましたが、沢山のお客さんが周りにいて騒いでいたからか、久しぶりに水に入って泳ぎだしました。
キングたちは換羽の真っ最中。今月の初めまでは、外を散歩させていましたが、あっという間に夏のような日差しになり、今では冷房室から出られません。この暑苦しい状態で外は歩かないでね。
水族館の敷地から歩いて岩場に行けます。ここでは磯の生物観察会が行われています。今年もいよいよシーズン幕開けです。…と言っても参加した事はないんですけどね。10月までやっています。
合わせて、イルカプール横ではバーベキューも出来ます。3月から11月頃までやっているという、超ロングランな営業。
この時期になるとゴマフプール辺りでとても良いにおいがしてきて「けなるー」なります。
コメント一覧
よかまさ
きくぐみ
よかまさ
ばった
最新の画像もっと見る
最近の「越前松島水族館」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事