![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/62/d14fc2f4ca8b32c8d1fb496abc2c99b4.jpg)
30日(日)は8:10に出発して釧路湿原へ。
北海道の東側から内陸に向かって広がる釧路湿原と湿原を取り囲む丘陵地を合わせたエリアが「釧路湿原国立公園」と呼ばれている。総面積は約2万8000ヘクタールで東京都23区がすっぽりと収まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/31/ecb1437cc33a6608c255ad912e713e6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/86/f23b60242a3b7ac2da05f9ed2342bfc2.jpg)
野鳥がたくさん。普段あまり見ない鳥がいてひろも楽しかっただろうな。
昼ごはんは鮨処 なごやか亭釧路新川店へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9e/e5ff2fec78c96ac061235b44291f0cac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/16/0aa1f2196e75fafc907eaad0dacd8bb8.jpg)
北海道の回転寿司は本当に美味しい。また食べに行きたいなー。
食後は再び釧路湿原。午前中細岡展望台へ行ってみたものの、霧で景色が全く見えなかったのでもう一度トライ。快晴ではないけれど何とか楽しむことができた(※見出し画像)
その後クチョロ原野~コッタロ湿原へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c5/4e1e00c3d59fddfe6e44bc3469193259.jpg)
エゾシカの親子が道まで出てきてじっとこちらを眺めてた。
なかなか動いてくれなかったけど、野生動物の棲家なので待つのは当然。お邪魔してごめんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/0bbd737ade3af3082b9768934974d388.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0e/04776ea6d2d121b17f0c0dc162519ec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bf/70ddbeda5a8f4d7e23836b434b7b4dd7.jpg)
もっとたくさん撮っているけど、きりがないので少しだけ。
移動中、鶴居村でタンチョウ発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/4c1c81ce49929697faa37d161c988c7e.jpg)
鶴が居るで鶴居村。覚えやすいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます