毎日を楽しいブログで綴りたい

日々の色々を書き綴りどんな変化があったか省みて次に進みたい

高尾山へ!!!

2011年11月08日 | 日記

今日は昨日の霧の朝とは違い曇り空で日差しも出て一日中晴れて雲の

多い天気となりました、もっと晴れる予定でしたが!気温は思った程

低くなかったかな?

今日はもっと晴れる予定で東京八王子の高尾山へ友達夫妻と出かけました、

私もここ6~7年近く行ってないので近いうちに行こうかと思っていましたところ

友達も旦那さんが小さい時一度だけで奥さんは一度も行ってないと言う事で

一緒に行く事になり8時頃家に来て出かけました、

私達は妻の両親が健在の時は年の何度か護摩を焚きに行ってましたが

最近は行く機会が少なく遠ざかっていました、

今日は9時半頃到着してケーブルに乗り高尾山薬王院へ10頃着き社務所で

護摩の受付を済ませ11時の護摩を受ける事なりお茶を頂きそして時間まで

お参りをしたりして待ちました、

11時になるとほら貝が先導でお坊さんが護摩を焚きに来ました、今回は

9人のお坊さんがお経をしての護摩でした、迫力がありご利益はあることでしょう、

願い事はナムイズナダイゴンゲンと7回言うと叶うと説法してくれました、

友達ご夫妻も迫力ある護摩に驚いていました、

受付でなで木を頂き私達家族8人のお願いを書き護摩を焚いて頂きました、

今日は5家族の方が護摩を焚きました、

護摩を頂いてから今度は高尾山の頂上へ行く事になり30分かけて行きました

今日は火曜日なのですがまるで町の中を歩いているような混雑でした、

ケーブルを乗るときから高尾山頂上まで人の行き来は途切れる事が無い度

混雑でした、頂上で食事をして同じ経路で下に降り次は近くの多摩御陵へ

行った事がないと言うので行きましたが大正天皇、皇后、と昭和天皇、皇后の

墓の大きさや整備、そして警備も凄かったです、

3時半頃八王子の市街を通り何時も通っていた一般道を通って途中から

圏央道に乗り高坂P.Aで食事などして家に5時30分頃到着しました、

今日は友達も大変喜んでくれ心もスッキリした一日でした!!!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする