今日は朝から晴れて時間と共に気温はジリジリと上がり外に出ていると
肌に突き刺さる様な暑い日となりました、
日本中が南から北まで殆ど真夏日となったようですね!
夕方はさわやかな風が吹いて多少は涼しさもでも暑いですね、
今日はこの暑さになって来たので家の窓に簾を掛ける事になり昨年保管した簾を
出して今年も掛けられるか調べました、
南北側のリビングと裏の部屋に昨年掛けました、
リビングは120cmの長さで3枚づつ掛けました、
裏の部屋の簾は家の中へ掛け、今まではカーテンとレースでしたがレースを取って掛けました、そして裏のサッシのが春の嵐で大分ホコリで汚れていたので付ける前に大掃除をしました、裏は前は垣根でしたが娘夫妻が家を建てるので取り払った為に西日が当たり簾を!
風も直接吹きつけるようになってしまったのです、
簾も痛んでいたのが何枚かあったので妻が近くのホームセンターへ買いに行き無事全体に
取り付ける事が出来これで日差しが強くても大丈夫です、
前の洋間は柿の木で東側は大きな簾をそのうち置き、居間は藤棚があるので問題なしです、
これで夏に向けて準備は整いました、今年は空梅雨で暑い日が続きそうです!!!!!。
肌に突き刺さる様な暑い日となりました、
日本中が南から北まで殆ど真夏日となったようですね!
夕方はさわやかな風が吹いて多少は涼しさもでも暑いですね、
今日はこの暑さになって来たので家の窓に簾を掛ける事になり昨年保管した簾を
出して今年も掛けられるか調べました、
南北側のリビングと裏の部屋に昨年掛けました、
リビングは120cmの長さで3枚づつ掛けました、
裏の部屋の簾は家の中へ掛け、今まではカーテンとレースでしたがレースを取って掛けました、そして裏のサッシのが春の嵐で大分ホコリで汚れていたので付ける前に大掃除をしました、裏は前は垣根でしたが娘夫妻が家を建てるので取り払った為に西日が当たり簾を!
風も直接吹きつけるようになってしまったのです、
簾も痛んでいたのが何枚かあったので妻が近くのホームセンターへ買いに行き無事全体に
取り付ける事が出来これで日差しが強くても大丈夫です、
前の洋間は柿の木で東側は大きな簾をそのうち置き、居間は藤棚があるので問題なしです、
これで夏に向けて準備は整いました、今年は空梅雨で暑い日が続きそうです!!!!!。