毎日を楽しいブログで綴りたい

日々の色々を書き綴りどんな変化があったか省みて次に進みたい

野菜!!!

2014年06月21日 | 日記

今日は夏至で日中は晴れましたが午後遅くからは曇り空となり雷もなり風が吹いてきて雨が

降る様な気配が出て来ましたが曇り空で降りませんでした、気温は高く蒸し暑かったかな?

我が家の野菜類は今年はヒョウや強風と豪雨などで植えた野菜もビニールハウス中やビニールで

ハウスの様に囲った物は被害は殆んどありませんでしたが直接地面に植えた野菜はかなり被害に

なりました、

ハウスの中の大玉トマトは成長は良く今かなり実も大きくなっていて完熟するのを待っています、

スイカもビニールを覆っていたので大玉、小玉とも実をつけてまだ小さいが小玉は30個近く大玉は

10個近く生っていて収穫が楽しみです(実をつけて40~50日位かな)、

ナスも寒冷紗を掛けていたので被害なく取って食べています、

キュウリは生育は悪く何本かとって食べましたが何時もと違いますね、

ミニトマトは被害にあいましたが元気になって来て何度か収穫しました、でも例年とは違うのかな!

ピーマンは被害にあい元気がなく一度収穫しましたがその後はまだです

馬鈴薯は男爵はまだ木もしっかりしていて収穫が楽しみですね、ヒヨウに叩かれましたが立ち直って

来たのかな!

ネギは何時もと同じ様ですね、

我が家の野菜類の生育状況です!!!!!!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする