今日は朝から曇り空で今にも雨が降り出しそうな暗い雲で気温も20度に届くのか
肌寒さの日となり午後からは小雨も!
孫が最近は学校で幼虫の孵化から成長の過程の勉強をしているので家に学校で飼育していた
物を持ってきて私に飼育してくれと!
今は毎日朝孫と日々の状況を観察しています、
昨年まであまり興味もなかったカブトムシが学校へ近くの山で見つけたと持って子供が
居たと言ってジイジ何処かにいないかなと最近言ってきたのでまだ今はいないというと
友達がみやまでと言う森で取ったと!
私も自分の子供にこのみやまと言う森で取ったことはあるので本当にもういるのかと!
そして家の前の昨年カブトムシ、クワガタがたくさんとれた木を見に行きましたがいませんでした、
そして木の根元が良く見えるように剪定して見ていましたが今朝孫を学校へ見送ってから
その木に行くとなんとカブトムシのオスがいるではありませんか!
私もビックリでした、すぐ娘に報告すると篭や餌など準備することに!
私はホームセンター孫が帰るまでに篭のなかへヌカや餌など入れて待つことに!
孫が帰る前に妻がイオンへ帽子などを買いに行くというので出かけ帰りにセキチューへ
も立ち寄りました、
孫が4時頃帰ってきて大喜びで私にありがとうと!
でも、明日からは学校へ持って行くのは出来ないのだと!
話では何人も持ってくる子供はなく勉強の妨げになってしまうのだとか!
でも見つけられて良かったです、これからたくさんのカブトムシ、クワガタが取れるので
孫に取る事や飼育などを勉強させたいと思います、
明日の朝はどうかな?!!!!!