毎日を楽しいブログで綴りたい

日々の色々を書き綴りどんな変化があったか省みて次に進みたい

もくもくサロン(スマホ)

2021年02月22日 | 日記
  今日も朝から晴れて風もなく4月頃の春の天気となり暖かい日となりました、
気温は22度前後でこのまま春になってしまった良いのですが!
午前中は羽鳥モーニングショーを見てから外に出てストレッチをしたりゴルフのアプローチを
したり身体を動かすことに!
午後からはスマホの学習を深谷公民館で受けました、
今日は新年度にどんな形でもくもくサロン会を進めて行くのが良いか会員各自の考えを
発表してくださいと会長さんからあり順番に発表しました、
でもこれといった学習方法などはなく最終的にはやはりI先生、会長さんに頼る方法かな?
でも皆さんスマホは熟知している方も多く頼りになりますね、
3月は春をテーマにフエースブックに投稿をすることが決まりこれから毎月投稿をすることに!
私もお荷物にならないように頑張ろうと思います、
今日は春でしたが明日から冬の天候に戻るようですが健康管理をしなくては!!!!!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い春が!!!

2021年02月21日 | 日記
  今日は朝から晴れて時間と共に気温は上がり風はほとんどなく22度前後まで上がって
早い春となりました、
各地で気温20度以上となる知らせがたくさんありました、このまま続けば良いですね!
テレビを見ていてもオリパラ組織委員会橋本会長、新型コロナワクチン、菅首相長男問題他と
今日は特に全豪OP大阪選手の優勝などが中心でしたので外は静かな晴れの素晴らしい天気なので
庭に出て身体を動かしてから花、植木、野菜に水やりをすることに!
メダカの水槽の中が汚れていたので半分ほど交換を2水槽をしたり他何もない飾りの水槽5水槽に
水を足しました、
花と植木そして野菜に水を撒く時間も意外とかかりました、
午後からは妻が頭が重いとこのところの天候不順で自律神経が狂ったようでした、朝から
続いていたようでしたので午後からは静かにお付き合いをしていました、
3時過ぎに妻が近所の方の家に野菜を届けると、少し動いたほうが良い様だと(一安心かな)
私はパソコンと印刷機を無線で繋ごうと操作を試みましたができませんでした、
ゴルフのアプローチをしてからゴミ出しなどをしました、
妻も少しは頭の重さも和らいだようです!
今日は渋沢栄一の青天を衝けのドラマがあるので見ようと思います、
明日も今日と同じような春の一日となりそうです!!!!!!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の暖かさ!!!

2021年02月20日 | 日記
  今日は朝から穏やかな晴れとなり寒さと風もなく気温は時間と共に上がり17度前後で
春の天気となりました、でも夕方に急に強い風が吹きましたが短時間で収まりました、
午前中はテレビを見ましたが何時もと同じニュースなので途中から庭と植木の中の掃除を
妻と手分けして行いました、昨日まで風が強かったのでどこから来たのか枯葉などがいっぱい
ありました、
妻がカインズ、ベイシアへ買い物に行くと言い荷物が多くなりそうなので車で行ってほしいと
いうので運動を兼ねて出かけました、
午後からはパソコン、テレビの録画などを見てからゴルフのアプローチなどをしました、
今日は午後からは春の天気となり外で身体を動かすのも気分がよかったですね!
瓶の中のメダカも気持ちよさそうに泳いでいました、
孫は今日は登校日でいつもの通り勉強だったと!(月曜日と振替の様です)
全豪オープンテニス女子決勝で大阪選手が有償しました、
明日は今日よりもっと気温も上がり暖かくなりそうです、
春はそこまで来ていますが新型コロナも終息が見えれば良いですね!!!!!!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりと一日!!!

2021年02月19日 | 日記
 今日は朝から晴れましたが午前中は4~7m位風が吹き寒さはなかったが良い日では
なかったが午後からは風も止んで気温も12度前後となり暖かい過ごしやすい日となりました、
午前中は洗濯物が強い風で妻も苦労していたようでした、
テレビでオリパラ組織委員会会長に就任した橋本会長の話題や新型コロナワクチン、菅首相の
長男の問題他を見ました、そして時々外に出て身体を動かしたりしました、
午後からは外に出て野菜の収穫をしてから家の周りの芝の中の草取りをしました、雑草は強く
芝は枯れていても真っ青に顔を出しています、途中裏のゴルフ仲間の方が来て昨日はどうだったか?
色々と話をしていると妻も加わり世間話などしました、
昨日のゴルフコンペで疲れたのでK整形へ電磁波治療を受けに行きました、患者さんはやはり
コロナの影響で少ないようですね!
新型コロナは感染者は減少してますが下がり方のカーブが鈍くなっているようです、でも
大阪などでは今月で緊急事態を解除の方向も考えているようです、
本当に解除しても良いのですかね?オリパラ大会はできるのか心配です、
明日から明後日にかけて20度前後の春の天気となりそうです!!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフコンペ!!!

2021年02月18日 | 日記
 今朝は冷え込みが厳しく外の水道、メダカの瓶も凍り付く寒さでした、気温は8度前後で朝は
風もなく晴れていたので10時頃までは暖かのある日となるのかとしかししだいに風が5~7m近く
吹き始めて悪い日となってしまいました、
今日は毎月第三木曜日に開催され40~50人位参加のゴルフコンペでした、
場所は大麻生ゴルフ場で家から近く7時40過ぎに出かけ10分位到着し受付をし仲間の方たちと
雑談しスタートまで練習などして待ちました、練習グリーンは凍っていて参考にならなかったです、
OUTスタートで昨日練習したのでまあまあの滑り出しでしたがパターでカップに嫌われ3~4度も
パーパットを外しその上凍り付いていたので3パットとなり48回も打ってしまいました、
少し早い昼食を食べてINへ(気合を入れようと一杯と思いましたが今はコロナでなしですと)
スタートのテーショットは良くなかったがその後は当たりも良くパターもほとんど1~2回で入り
OUTtとは大違いでした、その上バーディも出て43回で廻れました、(ダボ2回もパーチヤンスで
惜しかったです、40回が切れると仲間の方も言っていました(残念でしたね)
今日は風と寒さもありましたが楽しいコンペとなりました、やはり練習が必要ですね!
今日は寒さと風の中だったので疲れました、体力作りもしなくては!
オリパラ組織委員会の会長も橋本五輪大臣と決まり良かったですね頑張っていただきたいです、
新型コロナも依然として減少はしているもののかなり出ていて変型がかなり出ていて心配です
ワクチンも試験的に医療者が接種受けましたが今後どうなるのか心配ですね、時間が掛かりそうです、
明日は気温も上がり暖かさのある日となりそうです!!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする