11/6
卵巣嚢腫を摘出
大きさ:31cmちょっと
膿&水量:7リットル
切除した部位:180g
傷口:5~6cm
11/12
抜糸と言う名の保護テープ剥がし
※2~3ヶ月掛けて溶ける糸。
11/14
無事に退院
11/22
退院して8日経過しました(*´ω`)
まだまだ傷口の影響なのか、微熱が続いてます(´・ω・`)
12/9
1ヶ月後の検診予定
診察と傷口の状態を見るとか・・・
12/10
仕事場と連絡取り合って、9日迄休みにしてもらい、この日に一応復帰予定。
とりあえず、重たい物は控えてくれと言われてるので、早番は避けて貰う約束です(*´ω`)
傷口は豪快にクシャミ、咳をしない限り大丈夫までになったょヽ(´ω`*)ノ
病院のベッドと違って家は敷布団なので、起き上がるにまだ少し痛む程度(´・ω・`)
退院してから6kg戻り・・・(;´Д⊂)
普通食にしたらお通じも悪いとキタコレ・・・(-д-;)
こりゃいかんと思い、病院食に似た物を作り、食後にカット&ボイルされたサツマイモをオリゴ糖と一緒に食してます(๑´ڡ`๑)
コレを続けてたら3kg落ちましたヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
後は仕事復帰するまでなるべく動く事を頑張るぞっとb'Д`*
卵巣嚢腫を摘出
大きさ:31cmちょっと
膿&水量:7リットル
切除した部位:180g
傷口:5~6cm
11/12
抜糸と言う名の保護テープ剥がし
※2~3ヶ月掛けて溶ける糸。
11/14
無事に退院
11/22
退院して8日経過しました(*´ω`)
まだまだ傷口の影響なのか、微熱が続いてます(´・ω・`)
12/9
1ヶ月後の検診予定
診察と傷口の状態を見るとか・・・
12/10
仕事場と連絡取り合って、9日迄休みにしてもらい、この日に一応復帰予定。
とりあえず、重たい物は控えてくれと言われてるので、早番は避けて貰う約束です(*´ω`)
傷口は豪快にクシャミ、咳をしない限り大丈夫までになったょヽ(´ω`*)ノ
病院のベッドと違って家は敷布団なので、起き上がるにまだ少し痛む程度(´・ω・`)
退院してから6kg戻り・・・(;´Д⊂)
普通食にしたらお通じも悪いとキタコレ・・・(-д-;)
こりゃいかんと思い、病院食に似た物を作り、食後にカット&ボイルされたサツマイモをオリゴ糖と一緒に食してます(๑´ڡ`๑)
コレを続けてたら3kg落ちましたヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
後は仕事復帰するまでなるべく動く事を頑張るぞっとb'Д`*
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます