1週間も更新してませんでしたぁ…
更新してない間、クリスマスコンサートの曲決めとコラボの稽古がありました。

由衣さんと慎吾くん…何やら楽しげです

プロデューサーとしてもご活躍のSingoさんは影のまとめ役!初めて聞く歌声は甘くて素敵でした。

ピアノの桃花さん。
ももリンと呼んで!と言われましたが、まだ呼べてない(笑)
そして、コラボの稽古。

カンテの川島さんが初登場!!しびれまっせー


王子と呼ばれている史郎さん!キメっ

奈緒子さんのTシャツはラムチョップでした(笑)
あははは
…皆さん、個性的です。
更新してない間、クリスマスコンサートの曲決めとコラボの稽古がありました。

由衣さんと慎吾くん…何やら楽しげです


プロデューサーとしてもご活躍のSingoさんは影のまとめ役!初めて聞く歌声は甘くて素敵でした。

ピアノの桃花さん。
ももリンと呼んで!と言われましたが、まだ呼べてない(笑)
そして、コラボの稽古。

カンテの川島さんが初登場!!しびれまっせー



王子と呼ばれている史郎さん!キメっ


奈緒子さんのTシャツはラムチョップでした(笑)
あははは

…皆さん、個性的です。
こちらにはご無沙汰してしまい、申し訳ありませんでした。
昨夜はお世話になりました。思いがけず、ビックリでした。
(考えれば不思議なことでは、ないですね)
ゆり先生らしいヴォイトレ、そして身体全体とくに
下腹に響く先生の美声、久しぶりでジワーッときました。
カルミナ・ブラーナは、
夢十夜で、また第九以外では、初めて学んだ混声合唱曲で、
衝撃的な思い出深い曲です。
前回は毎回アップアップで、またいつか学びたい!歌いたい!
と思っていましたので、この機会が嬉しく感謝です。
12月は別の演奏会(ウクライナ何とかオケと、メサイヤ・第九など)
がありますので、2月のみの出演ですが、
よろしくお願いします♪
今夜はその練習で、また新宿村へ行きます。
久しぶりのカルミナでしたが、どの曲聴いてもスケールデカいし、やっぱりかっこいいですね!
私も前にデュドワの指揮でNHKで歌いました。懐かしいです。
これから芸術の秋ですから忙しいですね。
お身体に気をつけて、本番楽しんでくださいね。
またお稽古でお会いできるのを楽しみにしています(o^^o)