2年前の今頃、ある生徒さんのお話‥
風邪が原因で声が出にくいところ無理して話していたらポリープになって、歌声どころか話声も出なくなってしまうというとても痛々しい状態になってしまった生徒さん。
耳鼻咽喉科や声の専門医にも診てもらい治療してもなかなか治らず、声がでない‥
ある先生にはもう完璧には治らない‥ってなこと言われたり‥
彼女はあるジャンルの歌を長い間歌ってきた。私のところには発声を習いにいらして2年ほど経った頃だったと思う。
「もう歌を歌うのは無理かもしれない、やめるしかないのかもしれません‥」
‥なんて悲しい事を言わせてるんだろ‥と思った。
歌が好きで、真面目で努力家で‥こんな人がこんな悲しい事言わなきゃいけないってどういう事?!って。
私は咄嗟に「歌いながら治していきましょう!」と言ったんですよね‥
私はお医者さんじゃないし、自分だってよく風邪ひいて声出ない😂とか‥よくパニックになるっていうのに!!
でも、クラシックの発声方ならお役に立てるような気がしたんですよね。私が勉強してきた全てを活かして試行錯誤しながら一緒に乗り越えていけば、声が出るように、歌えるようになるんではないか‥と。
はじめは声にならない声で10分の発声からはじまり、歌詞で歌うなんて到底無理な状態。とにかく新しくて割れやすい薄いガラスに模様を入れていくかの様な感じですよ‥恐る恐る‥少しずつ少しずつ、一歩ずつ一歩ずつ。
童謡のふるさとを発声に入れたのはそれから半年以上は経ってたと思う。そのふるさとだってはじめは4小節スタートですよ‥
今までの歌い方をやめてもらうしかなかったので、とにかく生徒さんは耐えて耐えて、藁にもすがる思いでレッスンを受けていたと思う。
レッスンが 1時間になったのは今年にはいってからじゃなかったかな。
でも!でも!今年の秋にソロライブ復活ですよ!
私はお伺いすることはできなかったけど、今まで聴いてくださっていた方々に声がキレイになった、高音が心地よかったと褒められたとのこと。
2年ですよ‥2年かかりました。
今日はどれだけ辛かったかという話をしながら2人で泣きましたよ。
今からです!これから好きな様に、表現したい様に、好きな歌を思う存分歌ってください。
私はその生徒さんに‥
頑張りましたで賞♪
思いっきり歌いま賞♪
辞めないでついてきてくれてありがとうで賞♪
‥を、あげたいと思います。
これからも引き続き、声のサポートいたしますよ。
‥由理しぇんしぇいより。
歌を歌えない時期がありました。
肺の病氣で 肺に穴があいて
歌うのをドクターストップ
かけられてしまいました。
それまでは歌うのが好きで
カラオケや鼻歌
お風呂場で熱唱(笑)♪など、
歌わない日は無いぐらい
声を出していた日々なのに、
ドクターストップがかかってからは
毎日が苦しくて仕方ありませんでした。
今は、落ち着いたものの、
時々再発があるので
歌を歌うのを少しずつ増やして
ボイストレーニングを
受けていた時期もあります(’-’*)♪
ユリさんのこのブログを拝読して
すごく勇氣付けられました!!
ありがとうございます(*^O^*)
そうだったんですね‥
肺に穴があくなんてお辛い経験されたんですね。
音楽って本当に助けてくれますよね。
元気や勇気をくれるだけでなく、人と人を繋いでくれたり‥
体と相談しながら、aopinkさんも歌ってほしいです。応援してますよぉ♬✨
こちらこそ❣️ありがとうございます😊
バヒです😃
Yuriさん、偉いですね(^-^)
そこまで親身になれるなんて(*^▽^*)
尊敬します(*^ω^*)
いろいろなことがありますが、これからも頑張ってくださいね🤗
コメントありがとうございます😊
生徒さんがとにかく努力家でした。
だから私も一生懸命になれたんだと思います♬
本当に色々なことがありますね!
これからも頑張ります!!
バヒさんは風邪などひいてませんか?
ここのところ、とても寒かったり、ポカポカしてたり変な気候ですが、体調に気をつけてくださいね♬