これも難しい!(笑)
普通に考えて、トヨタよりすごい企業は少ない。
故にコメントできる人は少ない・・・(笑)たぶん。
あえてコメントすると、
バランスをとれる人の重要性。
組織は生きているので、毎日変わる。
中立の立場で、全体を俯瞰し気づく力とバランサーとしての能力が
高い人こそが大切だと思う。(笑)
これも難しい!(笑)
普通に考えて、トヨタよりすごい企業は少ない。
故にコメントできる人は少ない・・・(笑)たぶん。
あえてコメントすると、
バランスをとれる人の重要性。
組織は生きているので、毎日変わる。
中立の立場で、全体を俯瞰し気づく力とバランサーとしての能力が
高い人こそが大切だと思う。(笑)
難しい!(笑)
わかっちゃいるけど…
私は、これ以上ないタイミングで褒めるようにしている。
照れ屋なので。(笑)
まだまだ、伸びしろがある!?(笑)
納得感?
全国、転勤していると
電気ガス水道の公共料金の差を感じる。
全国統一ができないのは理解しているが
なんとなくスッキリしない(笑)
スーパーvsドラッグストア。
勿論、住み分けはあるが
プラス100均で経済圏ができているように思う。
この日用品、食品、それ以外がネット!?(笑)
ハラスメント。
また・・・と思ったと同時に、
安芸高田の議員さんが浮かんだ。
あの方たちもある種のハラスメント(笑)
そこに正義を掲げていることが
傍から滑稽に見える事が分らないんだろうなぁ~(笑)