介護タクシーゆうゆう倶楽部 http://kaigo-youyouclub.c om/index.html
堺搬送 http://www.sakaihansou.com/
の仲間と4人で近畿地方整備局・大阪府・堺市合同総合防災訓練を見学しました。
主 催: 国土交通省近畿地方整備局・大阪府・堺市
定義は
南海トラフ巨大地震により甚大な被害が危惧される中、震災発生直後における自助、共助の促進や、
行政及び各防災機関の連携による災害対策能力の向上、防災啓発を目的としています。
訓練会場は 「堺泉北港」 招待状が無いと入場できません。
「敬礼! かしら~! なかっ!」
参加機関は内閣府、国土交通省近畿地方整備局、国土交通省近畿運輸局
関西電力、大阪ガス、自衛隊、堺市消防局災害活動支援隊など多種多様だ。
訓練が始まりました。
災害医療派遣チーム DMAT(ディーマット) 阪神・淡路大震災後に発足
この車両は堺市立総合医療センターのものだ。
消防・警察合同のロープ救助訓練。
ヘリ救出訓練には府警航空隊の「はやかぜ」が投入
「介助式電動階段昇降車」 1台50万円也
あくまでも災害救助用、介護タクシーには大きすぎて活用できません。
救急車内 患者監視装置(心電図・脈波・血圧血中酸素飽和度)や人工呼吸器
分娩セットまであるらしい。 1台約3,000万円 むろん我々の税金である。
左から
「にわだにケアタクシー」吉田氏 http://kaigotaxi-info.jp/top_31242.html
「ゆうゆう倶楽部」 上田
「竹山堺市長」 http://www.city.sakai.lg.jp/shichoshitsu/
「(株)リライアブル」 臼山氏 https://www.facebook.com/sakaihansou/
「介護タクシー福和」 西村氏 http://www.fukuwa-kaigo.sakura.ne.jp/
この総合防災訓練では、より実効的な訓練を行うほか、より近くで訓練を見学できる時間や、
自ら体験できるゾーン、防災啓発ゾーンが設けられており、かなり有意義な1日であった。
なぜ、もっと広く一般市民の方々に公開して参加してもらい、防災意識を高める機会に
しないんだろう? 会場は甲子園球場何十っ個も入る広大な埋め立て地なのに・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、 「堺搬送」では、地震や風水害等、大規模災害時に普段の患者搬送能力・経験を活かし、
ベッド・車いす等での移動が必要な高齢者、障害者等要配慮者を円滑・安全に搬送し、
少しでも支援が出来ないものかと考え、堺市危機管理室の協力を賜り、防災協力を締結しました。