ゆかりんこのHappy♪Style

何気ない毎日をたいせつに
It's lovely to be 40 ♪(´ε`

家事えもん御用達のあれで!お皿もピッカピカ

2016-01-29 09:41:22 | weblog


~姫路ポーセラーツ教室Selfish Styleです~



巷で話題になってます、これセスキ炭酸ソーダ





試しに買ってみたところ
想像した以上に使いやすくてビックリ


家中のここかしこ、シュッとふりかけて、サッとふきとるだけ!!
うちでは台所回りに重宝しています

ネバつきも匂いもないから、無精なわたしでも面倒なくサッとつかえます(^_^)



もちろん、お皿にも使えてピッカピカになりました

おすすめです♪










ホワイトアウト

2016-01-27 09:30:42 | weblog



今週の日曜日、どんだけ降るのかと戦々兢々していたわりに、この辺は霜が降りた程度で
奄美大島より少ないよ!
水道も出たし


肩透かしをくらったように感じてましたが


NGT県のゆうこりんから送られてきた写真は
見たこともないような豪雪








友達の家におじゃましている間に

あっという間にホワイトアウトになり

一歩も動けなくなったらしい


ここから更に1m、一晩で降り積もったようです




温室育ちのゆうこりん

どうかどうか無事でいてね~





寒さの底は抜けたのか、今日は天気も良くなって
暖かくなりそうです

シーツも洗ってお布団干そう











悲しみは雪のように

2016-01-20 09:30:30 | weblog





雪、
悲しみは降り積もるんだよ、そしたら自分では溶かせよせないんだ by和尚(とんび)


スマップさん、「スマップを」「これからも」「続行」とはひと言も言ってないらしいね


なんか大きな闇に呑み込まれてくみたいで
痛々しくて辛い。


だいいちさ、これからは歌を聞いても、今までのような気持ちでは聞けないだろうしな


手足を縛られ、羽ももぎとられてしまった彼等を
哀れむ以外、どういった気持ちで支えていくんだろ、ファンのひとたち


もうじゅうぶん、事務所にも貢献しただろうし、こうなった以上、それぞれの思いを尊重して自由にさせてあげてほしい気もする




誰か背中を暖めてくれる人、いればいいけどな










ひとまず終えた、ホッ

2016-01-17 22:24:41 | weblog



昨日、今日とお天気も恵まれ、ちん吉がひとまず第一関門のセンター試験を無事、終えました


前日は10時には寝ていたし、笑
今年はインフルエンザの当たり年ではなかったから、睡眠も体調も万全に朝を迎えることができたので

あとは落ち着いて!†o(・・;) アーメン
「試験中、寝ないでよ~」とか
「名前書き忘れるなよ~」とか
「マークシートの欄間違いだけはあかんよ~」

と、自分が受験した頃の失敗あるあるを思いだして祈る思いで過ごしてました

「終わった~!迎えに来て」
という電話越しの声が、いつも通り、明るい声だったから、あ、大きな失敗はなかったな
と胸を撫で下ろした次第でございます

まだまだ本番はこれから、といったところですが、ちょっと気が抜けた
huleで“とんび”見よ、感動するのよ、このドラマ

ちん吉も一休みしてゲームしてます

一息ついたら、また夢に向かってGoGoです








今年は年明け早々から、国民的なスターのスキャンダルや、大きな事件が相次いで紙面を賑わしていますね

こういう時は浮き足立つと、きっと良くないことが起こるぞと、何とは無しに気持ちが落ち着かなかったのですが

やはり起こってしまいました
スキーバスの事故。
何年か前にも同じような事故がありましたが、そのときの教訓は生かされないまま。
今回も、前途洋々な若者たちが多く犠牲になってしまいました。
同じ年頃の子どもを持つ親として、遣り切れない思いで胸がつぶれそうです。
何の前触れもなく子どもを喪う喪失感は、想像もつきません



ご冥福をお祈りいたします