夕張JAZZ喫茶店FIVEPENNIES

夕張JAZZ喫茶店FIVEPENNIESのジャズコレクション

Round Midnight (1986) Trailer

2009-12-09 18:59:10 | 夕張ジャズ喫茶店お気に入り音楽集
Round Midnight (1986) Trailer


"銀幕が愛したジャズ ・・・ 続・映画とジャズ名盤"
昨日の続きです。
アルコールに溺れパリに活動の場所を移した偉大なサックス奏者デイル・ターナーと彼を支える一人のファンの物語。デイルのモデルは、バド・パウエル。音楽を担当したハービー・ハンコックはじめ一流ジャズメンが多数登場し、演奏するのも大きな見所です。そしてデイルを演じたデクスター・ゴードンの演技はすばらしく、楽器を持たずともそのしゃがれ声、しぐさ、歩く姿など彼の存在そのものがジャズとなってます。ハービーはアカデミー賞作曲賞受賞、そしてデクスターはアカデミー賞主演男優賞にノミネートされました。

夕張JAZZ喫茶 FIVEPENNIES

sweet and lowdown

2009-12-09 18:55:43 | 夕張ジャズ喫茶店お気に入り音楽集
sweet and lowdown


"銀幕が愛したジャズ ・・・ 続・映画とジャズ名盤"
昨日の続きです。
見栄っ張りで自分勝手な天才ギタリスト、エメット・レイと無口で可愛らしいハッティとの恋物語。多くの人がエメットについて語り、彼の一風変わったエピソードを交えてストーリーが進行します。ウッディ・アレン監督の作品では、“カイロの紫のバラ”を思わせるロマンティックな魅力溢れる作品。そうそう、エゴイストなエメットが唯一おそれ、崇拝したのがジャンゴ・ラインハルトでした。
夕張JAZZ喫茶 FIVEPENNIES

Django Reinhardt Guitar karaoke

2009-12-09 01:10:34 | 夕張ジャズ喫茶店お気に入り音楽集
Django Reinhardt Guitar karaoke カラオケ Minor Swing


"銀幕が愛したジャズ ・・・ 続・映画とジャズ名盤"
とにかく、アーリージャズだからと倦厭しないで聴いてみてください。懐かしく切ない弦が紡ぎだす、香り高い芳醇な哀愁・・・たまらないです。ジャンゴ・ラインハルトは、父はヴァイオリン弾き、母は歌手で踊り子というジプシーの芸人一家に生まれ、欧州旅から旅へのキャラバン生活で育ちました。10歳の頃よりパリでミュージシャンと交流が始まり、アメリカの“ジャズ”なる音楽に惹かれギターを志すようになります。キャラバンの火事で左手の指2本が動かなくなるという不幸も克服し、人気を獲得。このアルバムは、ステファン・グラペッリ(ヴァイオリン!)など気心知れた仲間とステージ開演前に録音されたものだとか。ヨーロッパ特有の品のあるスウィング感を是非お試しあれ。
夕張JAZZ喫茶 FIVEPENNIES

Mostly Martha (Bella Martha) - Country a...

2009-12-09 00:56:30 | 夕張ジャズ喫茶店お気に入り音楽集
Mostly Martha (Bella Martha) - Country and Via Con Me


"銀幕が愛したジャズ ・・・ 続・映画とジャズ名盤"
昨日の続きです。
キース・ジャレットの“Country”で幕を開ける映画なんて、何て素晴らしいのでしょう。腕は超一流だが、どこか自分の殻を破れないシェフ、マーサ。急に引き取ることになった姪やイタリア人シェフなどとの交流を通して少しずつ彼女にも変化が・・・。ドイツとイタリアのちょっとステレオタイプな対比が面白く、ハートウォーミングなストーリーも後味がいい。
夕張JAZZ喫茶 FIVEPENNIES