ヘタレそらんのビューティフルオデッセイ2

主にゲーム関連のブログです。

FF13-2②

2023-09-16 07:51:00 | FF
FF13-2をはじめてからはスターフィールドがGamePassにきてからも脇目も振らずにFF13-2だけプレイしてきて先日無事にクリアする事が出来ました。
ネタバレがあるのでこれからプレイ予定の方は気をつけてください!





お気に入りの一枚
弓を構えるセラ

ノエルとセラのツーショット

クリア感想としては今でも十分に通用する綺麗なグラフィックに健在の面白さの戦闘システムに性的魅力のあるセラのお陰で楽しかった。色々物足りない所もあるけどそこは正式なナンバリングタイトルじゃないので目を瞑ります。

最初は電波な感じを受けてた物語も徐々に盛り上がってきて思ってたよりは楽しめました。少し成長したホープがしっかり脇を固めてくれたのは貢献度が高い。またホープが綺麗なイケメン。あ、ホープの画像撮り忘れた。セラが健気に姉であるライトニングの安否を気にしていてるのもノエルとカイアスの関係もクラウドとセフィロスみたいな感じでよかった。そして無事にラスボスを倒して迎えたエンディング…余韻に浸って眺めてたらこのエンディングで全てをぶち壊しに来たねスクエニ。
FF13で出て来た時は普通の少女でスノウの彼女という設定でまるで戦闘とは無縁なキャラだったセラ。本作でも設定は子供達の先生という軍人気質なライトニングとは違いまるで戦闘に無縁なセラ。そんなセラが強引に主役に抜擢されて弓に剣に魔法を完備されて戦場の場に駆り出される事に。しかし姉に会いたい一心で逆境にもめげず、全く知らないノエルという気取った勘違いイケメンにも臆さず新しい未来を勝ち取ったセラ。


そんなセラとタイムマシンで冒険を共にする事になるプレイヤー。非力ながらもクポクポうるさい生き物の力を借りて奮闘する少女に少しづつ愛着が湧いてくるプレイヤー。そして力を合わせてまだ続くのかと思うほどのラスボス連戦を乗り越えたセラとプレイヤーに待っていたのは最悪の結末だった。


時詠みの巫女ユールが時を視るたびに命が削られていくのは物語上仕方ない事だと思うんだけどセラが同じ力に目覚めてしまう必要があったのか疑問。ライトニングリターンズのストーリーに関係してるのか?またセラを助ける為にライトニングが奮闘する物語?全然内容は知らないのでここら辺はリターンズをプレイする時の楽しみにとっておきます。セラが不憫すぎて色々言ったけどFF13-2は個人的には好きなRPGです。今は追加DLCを購入してライトニングが主役の「女神の鎮魂歌」をプレイ中。


最初は違和感のあった鎧を纏っている格好も今ではライトニングに似合うと思えるようになりました。カイアスは普通に倒せるようになってきたけどバハムート・カオスが強い。まだライトニングLv6だからもう少し上げたら楽になるかな?ただバハムートを星5の評価で倒せたらライトニングが仲間になって本編でも使えるようになるみたいだから姉妹パーティー目指してプレイ中。一応クリア後の話だから続きの物語も補完されてるなら期待したいですね。

最後は性的魅力のあるセラの写真。


今回のセラの衣装は攻めたデザインになってます。スクエニにしては過激な衣装。



FF13の時はなにも思わなかったけど…実はセラは隠れ巨乳なんじゃないかと思わせるデフォ衣装。


無駄にエロいデフォ衣装。





DLCの夕凪の衣。なぜかセラの衣装は白魔以外は全てDL済みだった。随分前にXbox360でやってて購入してたみたい。ゲーム自体はほとんどやってなかったのに。


セラの衣装はデフォルトが色んな意味で完成されてるからほぼデフォ衣装でプレイしてました。唯一デフォに露出で勝っている水着の衣装もあるんだけど世界観壊しそうだったからやり込みプレイの時にでも着てもらいます。露出と防御なる黒がベースの衣装は普通に見た目が格好いい。こっちもライトニング仲間に出来たら着用しようかな。



もう暫くはFF13-2をプレイしてライトニングリターンズに移行しようと思います。


 *追伸*
女神の鎮魂歌ライトニング編無事に星5の評価を貰えてライトニング仲間に出来ました。



一回バハムート・カオス倒したらライトニングのレベルがMAXの10まで上がった。ただレベル10で倒しても星5の条件は厳しいみたいだからレベル9でクリアするのがいいみたい。うん、レベル9のライトニングは普通に強い。カイアス?お話にならないぐらい相手にならない。バハムート・カオスも難なく倒せて星5をもらえて念願の姉妹パーティー組んでます。ライトニング仲間に出来たからセラには露出と防御の衣装着せてプレイ中です。




普通に格好良い衣装セラに似合ってる。
これがメイン衣装でもよかったかも。






FF13-2

2023-08-29 18:08:00 | FF


FF13でアダマンタイマイ狩りをしてトラペドヘゾロンをゲットしたから予定通りライトニングの武器だけ最強のオメガウェポンまで進化させて一旦FF13は終了しました。でもまだまだやり残しはあるから再開するかもだけど。そして購入してから随分経つけど遂にFF13-2をプレイ。let's go!
あ、ネタバレもあるからプレイ予定の方は気をつけて下さい。





おぉ…インターナショナル版は音声は英語だったから日本語音声に戸惑った。英語音声に慣れてたからライトニングとセラの声に戸惑いを隠せない。勿論声は合ってるけどライトニングの英語音声もカッコよくて好きでしたね。

もう昔のゲームなのに流石はスクエニ。流石の映像美。しかもXboxseriesXでプレイするとFPSブーストの恩恵を得られるから快適です。


ライトニングが鎧を着てたりノエルなる未来人が現れたり、え?ライトニングの居ない世界線?時を駆ける少女セラ?前作も難解な物語だったのに今作は更に上を行くやや電波なストーリーに戸惑いを隠せない自分がいた。
違う世界に行ったらいきなり捕まるセラ。



脇フェチには堪らないポージングでしょう。いや、自分は違いますが。

しかも今作はモンスターも仲間になる事も判明。これはどうなんだろう?ドラクエみたいに魅力的な敵キャラが少ないような…だったらお供のクポクポモーグリが一緒に戦ってくれた方が面白かったような気がしないでもない。あんなに衣装チェンジ出来るんだからモーグリだけジョブチェンジ仕様で白魔とか黒魔になれたら面白かったような気がする。

色々突っ込みどころ満載のFF13-2ですが戦闘システムは前作から継承されてるから楽しくプレイ中です。
しっかりクリアしてライトニングリターンズに繋げて行きたい。



FF13 ウォールスクロールポスター

2023-08-28 05:16:00 | FF
今頃FF13熱が高まって来て随分前に発売されたと思うけどライトニングが一人で足を組んで座ってるウォールスクロールポスターをネットで見かけて急激に欲しくなりポチってしまった。

昨日届いて早速自分の部屋に飾ってみました。紐が付いてないタイプだけどフックに引っ掛けて飾れたから事なきを得ました。

ばーん!




ラ・イ・ト・ニ・ン・グ!
ファングには及ばないけど男前なライトニングは格好よい。
確かこのビジュアル発表された時って、ノクトも座ってるビジュアルと一緒に公開されたよね。あのノクトのタペストリーもあるんだろうか…?存在するんだったらちょっと欲しいな。
でもヴェルサス13の時公開されたビジュアルだから商品化はされてないだろうな。

FF13・インターナショナル⑤

2023-08-24 05:47:00 | FF
2021年から進めてたFF13遂にクリアしました。放置はしてたけど11章の後半までは進めてたから12〜13章は一気に駆け抜けてクリア。


レッツゴーヘカトン!


プレイ予定の方はネタバレもあるかもなので気をつけて下さい。


FF13…勿論はじめはPS3版を購入してプレイしてたけど11章で放置して途中で積んでたんですよね、それからは念願のXbox版の発売が決定した時は歓喜したけど購入する事なくスルーしてた本作。
それから月日は流れ最新機種のXboxseriesXでも互換対応でプレイできる事を知りパッケージ版を買って再プレイする事に。また11章で一旦プレイをやめてしまったから今回しっかりクリア出来て良かった。実に10数年越しのクリア。感無量です。


当時から言われて来たFF13の分かりづらい世界観。エンディングに到達するまでよく分からない事があったけど考察勢のお陰で補完出来ました。セラにサッズの息子さんが無事だった事に安心したけど一番印象に残ったのはネタバレになるから画像は載せないけどライトニングの笑顔。いつも張り詰めていた彼女の笑顔を最後に見れたのは良かったですね。


これでとりあえずFF13の物語は幕を閉じましたが、今は最強の武器を作るためにせっせとお金稼ぎとヴァニラのデスを使ってアダマンタイマイ狩りに勤しみ中。なかなかデス討伐は成功しないけど確率は低いながらもトラペドヘゾロンをドロップする事もあるから根気よくやってる所。手持ちのお金も150万までは貯まってるからあと50万貯めてトラペドヘゾロンを購入してライトニングの武器を最強まで育てたらFF13-2に移行しようかな。トラペドヘゾロン高すぎ!アダマンタイマイがドロップしてくれたら楽だけど全員分の最強武器を作るのは骨が折れそう。

随分前に購入済みだったFF13-2。パッケージすら開けてない。


XboxストアでDL版を購入した方が快適なんだけどディスク版安かったし互換対応してるから円盤でプレイします。残りはライトニングリターンズだけだけどあれだけはディスク版そんなに安くない罠。DL版の方がお得だから13-2クリアしたらダウンロードしようかな。





FF13・インターナショナル④

2023-08-20 18:21:00 | FF
随分前に進めてたFF13の続きを再開してます。
FF13-2も既に買ってあるし、何よりいい加減クリアしたいと思い立ち再開中。ブログを見ると2021年から更新が止まってた本作。CP貯めるのに飽きて放置してたみたいです。


今は12章でノラの面々と再会した所。

いざ再開してみるとやっぱり戦闘が楽しいRPGだなFF13。普通に楽しくプレイ中。クリスタリウムもCPを貯めて貯めて育成してるから割と強い方かな?ラスボス倒すにはどのぐらいまで育てればいいとか分からないから出来る限り強くしておいた方がいいよね。



この写真は少し前のだからHPまだ低いけど今はライトニングでも6000越え。

あとネタバレになるから伏せておくけど10数年ぶりにやっと分かったライトニングの本名。なるほどちゃんと意味のある名前なんだね。
結構サラッと明かされたからある意味びっくりした、ここで晒すのかと。

インターナショナル版だからヴァニラのやられ声が相変わらずエロく聞こえる…喘ぎ声にしか聞こえない。ホープと入れ替えるか。


今回こそはしっかりクリアしたいと思います。クリアして13-2をプレイしたい。