yuyumiのハンドメイドな暮らし 

ラミネートのバッグや布小物製作日記が多いです。いちご、花柄、アリス、ドット、アニマル柄が好きです。

ポシェット&いちごの通帳ポーチ&アロマ

2008年01月09日 | Handmade

プレゼント企画やっています

1月10日(木)まで受け付けています。

ご応募お待ちしています

こちらは残念賞のポシェットです。

何色がいいかな~と考えたのですが

あまり好き嫌いが分かれないような色合いのものにしました。

以下、同じタイプを出品したときのオークション用文章ですが参考までに・・・。

ナチュラルな色合いの斜めかけミニポシェットを作りました。
ちょっとした小物が入れられるサイズで、小さめなので
お子様用にもいいかと思います。

紐を結んで長さを調節してくださいね。
本体はリネンで、チェック部分と内布はドットのコットンリネンです。
中にキルト芯をはさんでいますのでふんわりした仕上がりです。

荷物の飛び出し防止のため内側にマグネットボタンをつけています。
外側の柄の部分はポケットになっています。
内側は2分割のポケットがついています。

クッション性があるので私はデジカメケースとしても使っています。
両手が空くのでオススメですよ。

ポイントにスタンプタグと星型の貝ボタンをつけました♪

高さ:約18cm
横:約15cm
マチ:約4cm
持ち手:約118cm

 

この残念賞は、A賞、B賞に当たらなかった方の中から抽選しますね。

明日が締め切りなのでどうぞ遠慮せず応募してくださいね☆彡

久しぶりに赤色小物を作りました。

通帳&母子手帳ポーチ。

さくらんぼといちご柄のワッフル、ドット、ギンガムチェックを合わせて

かわいくまとめました

タグにはポイントに貝ボタン。

生地が薄めだったため

接着芯を貼っているのでしっかりした作りです。

オークションに出品しました。

他にもありますがまた後日紹介します。

オークション

↑見ていただけると嬉しいです。

今日はリフレッシュスプレーを作りました。

<材料>

エッセンシャルオイル合計12滴

・ラベンダー 8滴

・レモングラス 2滴

・ペパーミント 2滴

精製水 45ml

無水エタノール 5ml

<作り方>

エタノールにエッセンシャルオイルを入れてよく混ぜ、

精製水を入れてさらに混ぜてスプレー容器に入れて完成

気分転換に部屋にスプレーしたり、

首周りにつけたりします。

さわやか~な香りです。

ラベンダーは重めじゃない香りのものを選ぶといいです。

普通のラベンダーより真性ラベンダーのほうが

すーっとした香りなので合うかも

最近午前中はジムに行き、昼間もいろいろ動き回ってることが多いです。

ダイエットは一応続いてる・・・というか、

食欲があまりなくて食べるのがめんどくさいのでちょうど良かった

でも一応ちゃんと食べてますよ~。

体重も体脂肪も測ってないけど

腕が引き締まってきたので少し効果はあるのかも。

今はお昼食べたばかりですが

ものすごく眠いので寝ることにします・・・

食べてすぐ寝るから痩せないのかも

とりあえずエネルギーを充電したいです・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする