yuyumiのハンドメイドな暮らし 

ラミネートのバッグや布小物製作日記が多いです。いちご、花柄、アリス、ドット、アニマル柄が好きです。

おもちゃ入れ☆チョコパッチ

2009年07月24日 | Handmade

今日は時間にゆとりがあるので、2回目の更新です。

昨日から作っていたおもちゃ入れが完成しました

茶系の布を合わせました。

内側はキルティングです。

つまんで持ち運びできるよう、

持ち手をつけています。

わりと大きく仕上がったので、

おもちゃとオムツ、ウェットティッシュ、

ベビーオイルを入れてみました。

ベビーオイルは寝る前のマッサージのときに使うので、

お風呂用と布団の近く用に2つ用意してあるんです。

オムツはメリーズのSサイズです。

オムツはいろいろ試しましたが、メリーズが一番

柄がかわいい(個人的意見ですが)ので替えるのが楽しいから

おしりふきも入りそうだったんだけど、

入れることによってさっと取り出せず

使いづらそうだったからやめました。

底にはステッチを入れてあるので自立します。

たまに違ったものを作ると楽しかったので、

いろんな大きさで小物入れを作ろうかな~。

オークション用にビデオカメラケースと

一眼レフカメラケースを作ろうかと思っているので、

そっちを先にするかどうしようか・・・

カードポーチを作るのがすごく好きなので、それも作りたいし。

でも明日から予定があって忙しいので・・・

製作はしばらくお預けです

ゆっくり考えたいと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコ×リネンおむつポーチ2つ

2009年07月24日 | Handmade

おむつポーチが2つ完成しました。

1つは、チョコ色ブロックチェックとリネンの組み合わせ。

もう1つは、生成にチョコドットとリネンです。

内側は一緒の布を使っています。

どちらも接着芯を貼っていて、

たくさん物を入れても丈夫な作りになってします。

1点がオーダーで、もう1点はオークション用。

オーダー分はどちらか選んでいただこうと思っています。

昨日はベビーカーの足元にかける

Wガーゼのひざ掛けを作りました。

紫外線よけのためです。

タオル地は持っているんですが、

それだと今の時期は暑そうなので。

直線縫いだけなので画像は省略しますね。

今はおもちゃ入れを作っています。

オーボールやガラガラ、かさかさおもちゃなど

ちょっとしたものを入れるのにちょうどいい

大きさのものが欲しくて。

今はかごに入れてるんですけど、

隙間からほこりが入って掃除が面倒なので

布製だったらじゃんじゃん洗えるから

よだれなどで汚れても安心です

完成したらUPしますね♪

昨日は夜6時前から12時すぎまで息子が

ずっとぐずっていて困りました

夕飯の準備もできず、お腹すいてへとへと。

最近ミルクはあまり飲んでくれず、ひたすらおっぱい。

ミルクあげるとギャーギャー泣きます。

母乳だけで足りてるのか謎です。

前より飲んでないように思うんだけど・・・。

大きく生まれたわりには、体重もそんなに増えてないしね。

歌うたっても、ガラガラやメリーであやしても、

体操しても、何やっても泣きやまず

どこか具合でも悪いのかしら・・・と心配したけど、

おっぱいは一応飲むし、顔色は悪くないんです。

眠いみたいで目を閉じたり開いたりしてました。

そのうち夫が帰ってきたので息子をお風呂に入れてもらい、

そのあと私は泣き声を聞きながら(いつものことですが)

お風呂に入り・・・少ししてから泣きやみました。

落ち着いたかな・・・と思ったらまた泣きだし、

夫がおむつを替えると大量うんちが

どうやら便秘だったみたい・・・。

そういえば2、3日出てなかったかも。

お腹が気持ち悪かったのね、気付かなくてごめんよ~

それにしても不思議なのは、

息子と一緒に私も泣き真似をすると、

さらに激しく泣くんです。

私の顔色をうかがってるの~。

何回か試したけど、人が泣いているのは相当嫌な様子。

そのかわり普通の状態のときは、

笑うと嬉しそうにニコッとしてくれます。

それがあるからやってられるのかな・・・。

忙しい毎日ですが、

イライラしすぎず過ごしたいです。

そのほうが子供にもいいだろうしね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする