昨年から何度も打ち合わせを重ねてきたオーダー品が、やっと完成しました!
子供用の図書バッグ(ショルダータイプ)と、保冷ランチ巾着2点です。
ラミネートの図書バッグは園でサイズ指定があり、
いろいろとお好みがあるようでしたので
生地の提案を何度もさせていただきました。
最終的にはフラワーパンダ柄をお選びいただき、
あとは私が選んで布合わせしました。
長くお使いいただきたいとのことだったので、
本体は汚れが目立ちにくいダークカラーにしたほうがいいと提案。
子供らしく、ピンクも入れたいとのことで、
フラップ部分はフラワーパンダ柄と切り替えてほしいとのこと。
あんまり、色×色、柄×柄になるとごちゃごちゃしてしまうので、
本体と同じ大きさのドット柄のピンクにしました。
本体は茶色なので、優しい雰囲気にまとまったと思います。
開閉はマジックテープでもマグネットボタンでも良いとのことでしたが、
強度を考えてマグネットボタン。
フラップで隠れる部分に記名タグをつけてほしいとのこと、
アイロンテープをミシンで縫い付けました。
※ラミネートは中温以上でアイロンがかけられないため。
内側はキルティング以外で、とのこと。
汚れが目立たないようダークカラーで、子供らしさもある柄で、とのこと。
茶色のいちごリボン柄を選びました。
お子さんはいちご柄もお好きなようなので☆
ショルダー紐もダークカラーで、とのことなので、
本体と合わせて茶色にしました。
紐の長さは調節できます。
いつも作っているバッグより少し短めにしましたが、
伸ばせば大人の方もお使いいただけるくらいです。
保冷ランチ巾着は、男の子用と女の子用、1点ずつ。
本体は指定の生地と、他の生地を合わせてというご希望。
柄の中にある色を使った生地を使いました。
内側は4層構造の保冷・保温シート。
上部は巾着が絞りやすいよう、薄手の布にしています。
保冷剤が入るポケット付きです。
幼児のお弁当箱を入れると少し大きめですが、
トリオセット(箸、フォーク、スプーン)が入ります。
キツキツではないので出し入れしやすいと思います。
園児の通園バッグは小さいですが、
一般的な通園バッグに入る大きさです。
巾着は軽くて、柔らかいです。
洗濯機でお洗濯もできます。
息子も実際使っていますが、
あまりヨレヨレになることもなく、
洗濯しても乾きやすいですよ。
この巾着は試行錯誤してこの形、仕様、サイズにしたので
気に入っていただけると嬉しいです。
作品が仕上がるまでとっても時間がかかり、苦労しましたが
完成して達成感でいっぱいです
ランキングに参加しています
バナーをクリックしていただくと新しいウインドウが開きます。
1日1回クリックしていただくと、
このブログにポイントが加算されます。
製作の励みになりますので、
よかったら応援クリックお願いします
いつもありがとうございます。
素敵なハンドメイド品がたくさんありますよ☆
よかったら応援よろしくお願いします
いつもありがとうございます