パスタはペペが好き

写真付きで日記や趣味を書く

ルミナリエ 午後の部 時間まで神戸クルーズと例の世界一ツリー?

2017-12-12 | 日記
朝一番で神戸に着いたので美術館で暇つぶしだったがまだまだ時間があるので寒い中神戸クルーズだぁ!

快晴ではなくどんよりな昼下がり

神戸の港のクルーズで楽しむ。



で、今話題の目指せ世界一ツリー!
賛否両論だけど行ってみたらその訳が解った気がする。


この木 クリスマスツリーの定番のもみの木ではなくてアスナロの木ナノね(^^;)

ネガティブな原因はググってもらうとして
何だか昼間見るとしょぼいね。

我が家のクリスマスツリーの方が500倍素敵だわ。

シーズンが終わったら何故だか生田神社鳥居になるらしい

笑えるね(^^;) 夜のルミナリエに続く!

ルミナリエに行ってきた 今年で打止めかな

2017-12-12 | 日記
新幹線の格安チケットがゲット出来たのでルミナリエに行ってきた

広島から何と大人一人往復で5500万円也^^;

当然だが朝一近くの出発なのでルミナリエの時間まで暇つぶし

で、朝ルミナリエに (笑)


朝日が眩しい 誰も居ないし^ ^




丁度市立博物館でボストン美術館の至宝展をやって居たので参戦




ランチはひょうたんのギョーザとビール (笑)
皿に無造作に盛られたギョーザがそそります^^;


昼酒は最高!

で、夜の部へ続く

昨夜は女王様と忘年会 久々の創菜やまとさんで爆呑み^^;

2017-12-09 | お酒
何年ぶりだろうか? 創菜やまと


ママさんが一人で切り盛りされているお店 パパさんもいるのだが飲み物運んだりするだけ

いきなりカマの塩焼きから

焼き色がそそりますな

女王様は私のトラウマで有るカキフライからスタート^^;

嫌味ったらしいったらありゃしない (笑)

軽く生ビールを飲んだ後芋焼酎

黒霧島ね

女王様はカボスサワー


会話も弾みスジ肉の煮込み

どれも美味いね

芋が好きなので何か別なヤツをと品書を見ると面白い名前を発見!

その名も「もぐら」^ ^

甘味があって芋なのだが香りも素晴らしい
のみ口もクセがなくぐいぐいいける

めおとししゃもも久々だ


締めはコイツ!


何杯飲んだか不明だし

でも満足な夜でありました^ ^