手術出来るかどうか、の検査をしました。
尿検査・心電図・採血・レントゲン
ずっと健診を嫌がってしていなかったので
どれも久し振り。
尿検査・採血に向けて、診察前から水分補給して準備。
いえね、以前、水分不足で血液採りにくいって怒られたことあるんで・・・
子供の頃、尿検査も引っかかった事あるし。
それも水分不足が原因だった模様。
おかげで尿検査の時には丁度、その気分
ってどれくらい採尿すればいいんだっけ?
紙コップ半分くらい?
難しいよね~。
心電図では何か看護師さん苦労してる・・・
何か問題あるのかしら?
「胸が痛いことなかったですか?」
って、その質問何?
そんなことなかったですけど、何?
もう、電極見ただけでドキドキ、緊張だったんですけど。
結果が怖いなぁ。
採血は順調。
針刺すの上手な人で良かった。
かかりつけの内科医の一人は下手でねぇ
出血が止まらなかったり、やたら痛かったり
注射後が残ったり・・・
今回は針を刺した後、少し血管を追いかけてたけど
すぐに捕まえてくれたし、痛くなかったし。
出血も最少、跡も無し
レントゲンも流れ作業になってました。
1つのレントゲン室に入口2つ。
終わった人が支度している間に
次の人が別の入口から入れる仕組み。
こんな風に効率化していても、大学病院って待ちが長いのね。
ま、この日は診察室に入るのを1時間半待った以外は
ほとんど待たなかったから良しとしましょ。
さ、後は手術希望日前に悪化しないように祈るだけ
その前に手術前検査で悪いところが出てこないように祈らなきゃ。
心電図が不安かも。
尿検査・心電図・採血・レントゲン
ずっと健診を嫌がってしていなかったので
どれも久し振り。
尿検査・採血に向けて、診察前から水分補給して準備。
いえね、以前、水分不足で血液採りにくいって怒られたことあるんで・・・
子供の頃、尿検査も引っかかった事あるし。
それも水分不足が原因だった模様。
おかげで尿検査の時には丁度、その気分

ってどれくらい採尿すればいいんだっけ?
紙コップ半分くらい?
難しいよね~。
心電図では何か看護師さん苦労してる・・・
何か問題あるのかしら?
「胸が痛いことなかったですか?」
って、その質問何?
そんなことなかったですけど、何?

もう、電極見ただけでドキドキ、緊張だったんですけど。
結果が怖いなぁ。
採血は順調。
針刺すの上手な人で良かった。
かかりつけの内科医の一人は下手でねぇ

出血が止まらなかったり、やたら痛かったり
注射後が残ったり・・・
今回は針を刺した後、少し血管を追いかけてたけど
すぐに捕まえてくれたし、痛くなかったし。
出血も最少、跡も無し

レントゲンも流れ作業になってました。
1つのレントゲン室に入口2つ。
終わった人が支度している間に
次の人が別の入口から入れる仕組み。
こんな風に効率化していても、大学病院って待ちが長いのね。
ま、この日は診察室に入るのを1時間半待った以外は
ほとんど待たなかったから良しとしましょ。
さ、後は手術希望日前に悪化しないように祈るだけ

その前に手術前検査で悪いところが出てこないように祈らなきゃ。
心電図が不安かも。
