Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

進級テストとギャン泣き

2012-06-30 | 妊娠・出産・育児
今日は梅雨らしく?朝から

いつものようにスイミングへ…このスイミング、毎月末に進級テストがあるんだけど…16級から中々進まない怪獣

早く進級したい気持ちはない

楽しく長く続けばいい

その気持ちに変わりはないけど…

半年も経っても同じ級…毎月のお月謝を考えると、そろそろ進級したら?と思わずにはいられない私…ダメ?

運動や体育、苦手な怪獣

水は好きだけど、「手を真っ直ぐに」「足を真っ直ぐバタバタする」「頭は水の中、おへそをみる」などなど「水泳」を虐げられるのがイヤ?

進級テストの日の土曜日の朝、「今日はお休みしない?」と聞いてくる…

「お休みはできない、辞めるか続けるかしかないねん、どうする?辞めるなら辞めよう!」ママ結構本気?だって毎週毎週朝から、面倒なんだもん?

怪獣は「…辞めない…だってママみたいになりたくないもん…」…私、泳げない → いいお手本になってる?(スキューバライセンスはあるけどね)

ランチの後いつものようにアフターへ

ACTIVITIES(CRAFTS)今日のアクティビティーは、七夕製作の最終仕上げを進めました。七夕製作をすると、いよいよ夏だな~といった感じです。子供達の願い事は何でしょう~か?



お迎えに行ったあと、その足でジイジの会社へ

少しお仕事をして「帰るよぉ~」の一言でギャン泣き怪獣

怪獣も少しお仕事手伝ってた?さぁ~今からあそぼっ!と思った時に帰るコールで逆ギレ?

いつも怪獣に言ってるのは、「OK, Mom, but~」「うん、わかった、でもね xxxxx」と続けて欲しい私

とりあえず、「お風呂入るよ~」の声掛けに「OK, mom but I still want to play etc」

という風に、とりあえずすぐに泣いたり叫んだりしないで、1. OK → 2. 自分の言い分

これがなかなか…

いつになったらできるのやら…