Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

🌷怪獣英検結果🌷

2019-02-12 | 妊娠・出産・育児
英検について外国人と話すとイロイロ言われますが…
ちなみに私もあっち派やけど
それはさておき?
英検でもTOEICでも学期末テストでも
それに向ってやってる過程が重要なわけで…

小学校2年生の時に英検3級
小学校5年生の時に準2級
小学校6年生の時は受験で?
中学1年で2級合格…3度目のチャレンジ

プリスクール通ってたし
他のお友達は小6で2級合格とか
小4で2級(6回目)とか…

なので怪獣が特別なわけでなく
チャレンジすることが大切やし
その目標に向かって毎日頑張ることが…

…怪獣ほとんど何もしてないやん…
1回目の不合格の時に涙目になった怪獣
勉強してないのに泣く?
2回目に向けて頑張るんかと思ったらめっちゃテキトー
2回目不合格の時はさすがにわかってくれた?
英検用の勉強せんと落ちるよ?
3回目申し込んだ時頃から?電車の中とか?
ちょっとは単語やったり英検本やったりしてたそう

次は2次試験…
まったくどんなんか知らんけど…
練習せんとまた落ちるで