神戸フラワーアレンジメント、リース教室 お花の教室イヴォンヌ  

フラワーアレンジメントのレッスン風景や、商品のご紹介、ガーデニングやお菓子作り等、日々のこと

プリザーブドフラワーでかわいいお供えのお花

2017-01-17 15:39:32 | 商品や作品



仏花ではなく、お仏壇のお飾りとしてかわいいお花、バラのお花をご注文いただく事もあります。

通常お仏花は、生きたお花で、菊やゆり、カーネーションがよく使われます。

それとは別に、お仏壇のお飾りとして好きなお花を飾ってあげたい、写真の横にかわいいお花を飾りたい、菊やカーネーションだけだとかわいそう・・・


ずっと前に友人が

おばあちゃんの命日に、大好物のとんかつを供えたら、主人が「とんかつなんか供えないよ~」って言って・・・結局どうなったのか忘れてしまいました

がいつも思い出してクスっとしてしまいます。

どちらも故人を想う気持ちが伝わってきます。




先日、葬儀のプロの方とお話する事が出来ました。

お供えではなく、荘厳花としてならプリザーブドフラワーを飾ってあげたいねとおっしゃられてました。

荘厳とは、お仏壇を美しく飾る、お飾りのような感じらしいです。

荘厳・・・何だか難しいなあ・・・>_<



神戸 須磨 お花の教室・販売 イヴォンヌ












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の花壇 ダイヤモンドフラワー

2017-01-12 10:52:57 | 日記・エッセイ・コラム



少し前、このお花は何て名前?

ってお尋ねいただいてから気になっていました。

実家の花壇のそこら辺に有るのですが、そう言われてみれば名前は知りませんでした。

イオノプシディウム(ダイヤモンドフラワー)というのだそうです。

薄いパープルでお星のような小さな小さなお花が咲いています。

草花のような小さなお花に、ダイヤモンドフラワーって素敵な名前が・・・


母が言うには

とっても丈夫で便利 その上かわいい

一度植えるとそこらへんに種が落ちて、毎年あちこちに咲いているのだそうです。

あちこちからお引越しして、寄せ植えやなんかにしていました。





一番上の写真は、伸びて垂れて、植木鉢が見えなくなりボールのように面白い形に・・・

お花が少ない冬には大活躍です。


★レッスンのご案内 
  1月はお休みさせていただきます。
  2月のフリーレッスンのお受付中です。



神戸 お花の教室・販売 イヴォンヌ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月のレッスンとご注文のご案内

2017-01-10 10:15:14 | 商品や作品



本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。



1月は全てのレッスンをお休みさせていただきます。
フリーレッスンをご希望の場合、2月のご予約を承ります。



アレンジやリースのオーダーは承ります。

ご希望のお色、ご予算等をご相談いただきお作りさせていただいておりますのでお問合せをくださいませ。

こちらの写真のお花はプリザーブドフラワーのオーダーアレンジです。

淡い黄色、紫のバラは満開に仕上げております。

当方では、プリザーブドフラワーのバラを満開に咲かせてアレンジにします。

他店にはない、美しいバラです。


お問合せ等、ホームページよりメールかお電話でお願い致します。


神戸須磨 お花の教室イヴォンヌ HP 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする