神戸フラワーアレンジメント、リース教室 お花の教室イヴォンヌ  

フラワーアレンジメントのレッスン風景や、商品のご紹介、ガーデニングやお菓子作り等、日々のこと

ブルーあじさいとブルーリース

2021-06-15 11:25:21 | 商品や作品

神戸プリザーブドフラワー教室

アーティフィシャルフラワー教室

お花の教室イヴォンヌです

 

 

こんにちは

 

あじさいの季節ですね

ご近所さんの素敵なあじさい

毎年とっても楽しみにしています

 

今年も大きくきれいに咲いています

 

 

今年もくださいました

すてき・・・

有難うございます

 

あじさいを花瓶に生ける時は

カッターナイフで斜めにカットするか

はさみでカット後に十字に切り込みを入れるか

 

そして、茎の中にあるワタ(真ん中の白い物)

をかきだします

ワタがあると水上がりが悪くなるので

少し取り出しておくと

お花持ちが良くなりますよ

せっかくの切り花を

少しでも長く飾りたいので

お花の水揚げは重要です

 

 

そしてこちらはプリザ

ブルー系のプリザーブドフラワーのリースです

 

 

こちらはプリザーブドフラワーの

深いブルーあじさいを使っています

プリザーブドフラワーとは・・・

生花を枯れないように、加工が施されています

ドライフラワーのように、カサカサではなくて

柔らかく、瑞々しい風合いが特徴です

 

お色がシックですので

お花で可愛らしくしてみました

こちらはご注文のお品物です

有難うございます

 

いつもご訪問くださいまして

 有難うございます

 

お花の教室イヴォンヌ

*神戸須磨月見山のお教室です*

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりのスワッグレッスンより

2021-06-10 16:28:33 | レッスン

神戸プリザーブドフラワー教室

アーティフィシャルフラワー教室

お花の教室イヴォンヌです

 

こんにちは

 

梅雨なのに・・・

夏ですね・・・

 

さて

夏のお花の代表

ひまわりのスワッグのレッスンです

 

 

アーティフィシャルフラワー(造花)に見えない

何だか迫力のあるひまわりです

 

 

白いお花はレースフラワーです

 

そして、後ろ側の細いリース

こちらは手作りです

リアル感ありますが、ワイヤーなんです・・・

 

太い茎をぎゅっと束ねます

 

 

すてき♪

黒いお花も入れて

大人なひまわりのスワッグ 完成です!!

白いアマランサスト黒いあじさいの

コントラストも気に入ってくださいました

 

かっこいい玄関ドアになりそうですね

 

☆ひまわりのスワッグレッスン募集中です☆

 

 

夏のスワッグで飾りませんか?

レッスンは平日の10時30分からです

ご連絡下さいね

 

いつも有難うございます

 

 

 

 

雨が降らないのできれいに咲いています

ペチュニアは雨に弱いので

梅雨の間はご機嫌が難しいお花です

 

 

黒いペチュニアも咲いてきました

 

 

いつもご訪問下さいまして

有難うございます

お花の教室イヴォンヌ

*神戸須磨月見山のお教室です*

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨を爽やかに 紫陽花のリースレッスンより

2021-06-08 17:08:53 | レッスン

神戸プリザーブドフラワー教室

アーティフィシャルフラワー教室

お花の教室イヴォンヌです

 

こんにちは

 

 

なかなか会えないご家族への

贈り物という事で・・・

紫陽花のリースをお作りになられました

 

 

遠く離れたご家族を想いながら

作りました

 

 

 

少しグリーンを加えると

爽やかな色合いになります

 

「これなら夏も飾れるし!

きっと喜びます!」と

会えない事は残念だけど

電話の向こうの笑顔と笑声を

想像するだけで

わくわくしますね

 

 

 

素敵に出来上がりました!!

玄関ドアに飾られる予定の

あじさいリースです

 

お母様の優しい気持ちも

玄関ドアに飾られます

 

いつも有難うございます

 

 

いつもご訪問下さいまして

有難うございます

 

お花の教室イヴォンヌ

*神戸須磨月見山のお教室です*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ、ひまわりの季節ですね

2021-06-06 14:44:15 | 商品や作品

神戸プリザーブドフラワー教室

アーティフィシャルフラワー教室

お花の教室イヴォンヌです

 

 

こんにちは

 

 

今年の近畿地方の梅雨入りは

5月16日だったそうですが

例年でしたら

6月6日頃が梅雨入りだそうで

ちょうど今頃からが梅雨だったのですね・・・

 

いろいろ気分転換に!!

元気なひまわりの飾りがほしくなりました

試作品です

 

 

 

大人なかっこいいスワッグがほしくて

作ってみました

存在感のあるひまわりを

贅沢に使います

 

 

ひまわりをダイナミックに使っています

かっこいい感じになっていますか?

 

ひまわりのスワッグレッスンは

お問合せください

 

おまけ

 

先日いただいた、手作りの

わらび餅が柔らかくて

とても美味しかったので

 

わらび餅を作ってみました

 

 

粉にお水を入れて、火にかけて混ぜる

作業的にはすごく簡単です

ですが・・・

和菓子は難しいな

グネグネ混ぜるのもしんどいし・・・

 

「柔らかいわらび餅にしたいなら

お水の分量を増やせばよいと」

教わりましたので

わらび餅粉の裏に書いているお水の量

よりだいぶ多めにしました

また勝手な事をして

失敗するかも・・・でしたが

確かに、柔らかいわらび餅が出来上がりました!!

わらび餅粉が近くのスーパーには売っていませんでした

作る人は少ないのかな・・・わらび餅

 

 

いつもご訪問くださいまして

有難うございます

 

お花の教室イヴォンヌ

*神戸須磨月見山のお教室です*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日のお花とおやつ

2021-06-02 15:11:17 | レッスン

神戸プリザーブドフラワー教室

アーティフィシャルフラワー教室

お花の教室イヴォンヌです

 

こんにちは

 

 

もうすぐ父の日ですね

父の日は6月20日です

ご準備はいかがですか?

 

本日はプリザーブドフラワーを

父の日にプレゼントしたい!との事で

アレンジメントのレッスンです

 

黄色やオレンジがご希望です

 

お色はお選びいただきました

 

さて

ワイヤリングやテーピングで準備します

 

「ちょっと太くなってしまいました

写真撮らないで~」笑

 

「今、最高の1本を作りますから」

 

 

頑張っておられます

 

きれいなテーピングですね

最高の1本になるかもです・・・

 

 

出来上がってきました

 

 

出来上がりました

パッと明るくて元気な

黄色やオレンジのアレンジメントです

 

 

かわいいですね!!

きれいにまとまっています

 

 

ラッピングして出来上がり♪

父の日が楽しみです

プレゼントする時の会話も盛り上がる事と思います

上手に出来上がりました☆

有難うございました

 

おまけ

 

バスクチーズケーキってよく聞くけど・・・

何だったっけ?

ネットで検索して作ってみました

 

大雑把な感じで良いそうです(笑)

ケーキの型の紙も

くしゃくしゃにしてから型に添わすそうです・・・

えーっと思いましたが

勇気を出してくしゃくしゃに・・・

 

生地は材料を混ぜるだけです

簡単です

 

 

オーブンで30分程焼きます

 

 

本当はもう少し焦がすそうでした・・・

焦げと生地の甘さが合わさって美味しいそうです

詳しく読まず作ってしまいました

 

焼き上がりはぷるんぷるんしていて

焼けてない感が心配です

ですが、冷蔵庫で冷やして固めるそうです

 

 

混ぜて焼くだけで簡単

美味しいチーズケーキが出来上がりました

満足です♪

翌日の方が味が馴染んで美味しくなっていました

 

いつもご訪問下さいまして有難うございます

お花の教室イヴォンヌ

*神戸須磨月見山のお教室*

プリザーブドフラワーのアレンジメントレッスンも

募集中です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする