息子たちの好きなクワガタとカブトムシ、少し誇張ぎみで
カッコよく、カッコよくという気持ちで描いた2種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bd/a592a7174276961d807658c9c9d309a1.jpg)
Pー4 オオクワガタ Pー18 カブトムシ
★ジャポニカ学習帳の表紙の人気投票!!
小学生が使うノートでおなじみの「ジャポニカ学習帳」。
発売元のショウワノートが、通販大手のアマゾンと共同で、
過去の学習帳の表紙について人気投票をしているとの新聞記事を読みました。
2000年代に小学生だった息子たちのノートの表紙をなつかしく思い出しました。
3年前からノートの表紙に昆虫を使うのをやめているそうです。
理由は保護者や教師から「昆虫写真がいや」「表紙だと閉じることができない」
などの声が寄せられたためとのこと。
ですが「クレームばかり対応していたらきりがない」
「選択肢があることは大切」との意見も寄せられているそうです。
人気投票は1970年代、80年代、90年代、2000年代の代表的な20冊ずつをアマゾンのサイトで紹介、復刻してほしい商品1点に投票してもらう形。
各年代とも花のほか、カブトムシ、クワガタ、チョウなどの昆虫が含まれています。
私は早速投票したのですが、花も昆虫もきれいな色のめずらしいものばかりです。
子どものころ自然がいっぱいの環境で虫嫌いだった私が言うのも変ですが、きれいです。
結果次第では昆虫の表紙が復活する可能性もあるそうです。
花好きな子、虫好きな子がそれぞれ好きなノートの表紙を選べるのはいいと思いませんか。
何にしても選択肢があるというのは好ましいことです。
アマゾンのサイト上で、「ジャポニカ学習帳」で検索できます。
投票してみませんか。投票期限は6月15日まで。