![やぐちゆみこのブログ828](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/12/24a609b8214635f85b45bb505ae8cdd1.jpg)
やぐちゆみこのブログ828
新作の暖かい絵 寒い日にあったかい絵を描きたくなって、搬入の間際に完成。どんぐりの中に...
![やぐちゆみこのブログ829](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/69/33091ae7967215f778faa054d09eb5ca.jpg)
やぐちゆみこのブログ829
すぐに描けちゃう絵 グリーティングカードの注文があって、ワンポイントに描きました。 連れ...
![やぐちゆみこのブログ830](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/9a/41ea688f4831dd75cf28a8bda7bf2af1.jpg)
やぐちゆみこのブログ830
カエル博士の絵 ヤブカラシ。 カエル博士の池田さんらしく、土の匂いがします。 ヤブカラシ...
![やぐちゆみこのブログ831](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/90/0629826f39da1dea6e2f5b6d4366f03f.jpg)
やぐちゆみこのブログ831
オオタカ撮影 光が丘公園の高い木の上にしばらく滞在していたオオタカ。 アマチュアカメラマ...
![やぐちゆみこのブログ832](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/7e/66878a31284c087ad1d01855c17f4ccd.jpg)
やぐちゆみこのブログ832
古いクヌギの思い出 光が丘公園の北側にある樹液のたくさん出るクヌギ。 キクイムシが生息し...
![やぐちゆみこのブログ833](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/3f/853d1cc78f5b458e8b6af3062d8a31d8.jpg)
やぐちゆみこのブログ833
ヒヨドリジョウゴがいっぱい 赤がかわいい! ぶら下がり方もいいですね。 星型の花です...
![やぐちゆみこのブログ834](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/ab/93442b4158d9699de31588eefac5e411.jpg)
やぐちゆみこのブログ834
小さいギフトカード 暖炉とどんぐりの絵から、プレゼントに添える小さなカードを 作ってみま...
![やぐちゆみこのブログ835](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/53/ae55b688c95cf78e4e8df875e431d0b1.jpg)
やぐちゆみこのブログ835
輝くケヤキ つつじ公園のケヤキは赤めの茶色。 アスレチック公園のケヤキは黄色。紅葉、黄...
![やぐちゆみこのブログ836](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/f7/c6e686addceabd672aa0e82c62f3c55f.jpg)
やぐちゆみこのブログ836
クリスマスフェアの始まり 練馬の『ビーンズアクト』の店奥では、一足早くクリスマスフェア...
![やぐちゆみこのブログ837](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/d6/fd974c2b880f40b9d41718412a3c0a91.jpg)
やぐちゆみこのブログ837
冬ごもりのクリスマス クリスマスの展示のためにまだ描いている途中の一枚。 楽しい地面の下...