紙幣の不思議2

NWO=1% 日銀を潰し、造幣局で紙幣の管理が必要。金融奴隷からの脱却!反1%で繋がろう!

爆破地震学 人工的に地震をおこし、地下構造を研究する学問。

2016年05月09日 11時17分29秒 | 人工


爆破地震学なんて学問があるんですね。人工地震を否定する皆さん、現実を直視しましょう。人工地震を否定するのは、自分のバカを晒す事になります。


爆破地震学

ばくはじしんがく
explosion seismology

人工的に地震をおこし、地下構造を研究する学問。地球の中を探る手段のなかでもっとも精密な方法で、身体の中をみるレントゲン写真やCTスキャンのように、地球の中をみることができる。震源としては火薬が広く用いられていたために、爆破地震学の名がついた。しかし1980年代以降は、火薬を使うことによる環境や漁業への悪影響が指摘されたことや、他方、人工震源から出てくる地震波の波形や振幅を精密にコントロールすることが学問上たいせつになったことから、圧搾空気を使うエアガンや巨大な錘(おもり)を振り回して振動させるモーターなど、非火薬性で繰り返し可能な震源が広く使われるようになった。このため爆破地震学は、近年では制御震源地震学controlled source seismologyといわれることが多い。
 地震波の受信装置としては陸上や海底では地震計が使われるが、海中ではハイドロフォンという水圧を感じるセンサーが使われる。ただしハイドロフォンは水中の圧力変動を感じるものなので、水中は伝わらない地震のS波はとらえられない。
 調査したい深さによって、実験の規模にはいろいろある。小規模なものは、ダムや橋などの建造物をつくるときに地下数十メートルを探るものから、大規模なものでは、深さ100キロメートル以上を探るものまである。後者は、アメリカ大陸ではわずかに行われていたが、海底では、日本の地震学者が自ら開発した海底地震計を使って、1970年代に小笠原諸島沖の太平洋プレートが拡がる海底で初めて成功した。これは、約6000メートルの深海底に1000キロメートル以上の距離にわたって数十台の海底地震計を並べて、人工地震を行ったもので、海底にあるプレート全体の厚さにわたっての精密な地下構造を求めることができて、プレートテクトニクスの理解を進めることになった。[島村英紀]




爆破地震学 (てん茶)2016-05-08 21:55:54

お金のしくみは知れば知るほどバカらしくなりますが、「人工地震」は調べれば調べるほど「あるのが当たり前」の感覚になってきますね~。

4年程前にはじめて「人工地震」という言葉を耳にしたときには、「そんな!荒唐無稽なッ!?」と即座に思ったものだけど、今はあるのが当然、…っていうか、”学問”として確立されてるんじゃん…。

つくづく、「知らない」=「ない」ではないんだなぁ~と思います。

爆破地震学
https://kotobank.jp/word/%E7%88%86%E7%A0%B4%E5%9C%B0%E9%9C%87%E5%AD%A6-1391206

噴火予知 ダイナマイトで人工地震を起こし 地下構造の調査へ 蔵王山
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11076.html

文部科学省  2.地震予知計画の構成の推移
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu0/shiryo/attach/1333679.htm
第1次地震予知(研究)計画(昭和40年~43年度)
5・爆破地震による地震波速度の観測

第3次地震予知計画(昭和49年~53年度)
地震予知観測の強化及びその体制の充実
ウ.人工地震による地震波速度の時間的変化の観測及び地殻構造の調査

第4次地震予知計画(昭和54年~58年度)
3・地震発生機構の解明のための研究の推進
(3)人工地震による地殻構造調査

爆破地震動
https://www.gsj.jp/data/chishitsunews/77_04_01.pdf

人間が起こした地震
http://shima3.fc2web.com/sekou9701damzisin.htm

午後の紅茶と陰謀論
http://ameblo.jp/kawany69/entry-11483204482.html


情報有難う御座います。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (酔楽人)
2016-05-09 11:49:02
なるほどですね。
返信する
Unknown (酔楽人)
2016-05-09 12:06:31
スレ違いにて失礼いたします、明日の熊本・大分は朝から大雨だそうです、最近の雨降りの日は雨風共に台風並みです、その後は急に夏日だったり…無茶苦茶な日が多いです。

返信する
Unknown (Unknown)
2016-05-10 12:25:21
冒頭の11日を赤マルで囲ってるアニメのタイトルが知りたいです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。