40カ国調査で大半「米中逆転」 予測反対は日米など7カ国
【ワシントン共同】将来的に米国と中国のパワーバランスは逆転する―。こうした見方が世界中に広がっていることが、米調査機関ピュー・リサーチ・センターが23日発表した世論調査結果で分かった。
調査を実施した40の国・地域のうち、33の国・地域で「中国は米国に代わる超大国になる(既になった)」と考える人が「決してならない」を上回った。
地域別では特に欧州や中東、アフリカで米中逆転を予測する人が多く、「決してならない」が多かったのは、米国、インドネシア、フィリピン、日本、ベトナム、ブラジル、ウガンダの7カ国だけだった。
2015/06/24 08:06 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015062401000864.html
そう言えば、東京湾んの水深が平均20Mなのは、小学校ノ教科書に書いてあったはず。
東京湾周辺の自治体の教科書には書いてある。
三菱UFJが2000円、みずほが1000円になったら終わりだって見解が多数。
今、バブルって言ってるけど、全銘柄を通しで見てみなよ。たいしてあがってないぞ。
俺の銘柄で判断すれば、2004年から2005年レベル。
中国が覇権国家なんて夢のまた夢。
寝言は寝て言えだな。
エーザーイのほうが動きがいい。
基本的にたいして買ってない。
6月2日に売らずに後悔したよ。
どうも迷うんだよな。
なんだかんだ、ムサシを1200円で買うのが一番効率がいいんじゃないのかな。
オタクらに便乗すればよかった。
残念。
あ、上のブログは有名人らしいいよ。
中国もバブルが崩壊するという話もある、あそこも実体経済と貧富の差が激しい。
ギリシャ問題の他は暴落の懸念はなしなの?
あと、武田薬品とか制約銘柄がz君は詳しいじゃないの?
mixiは買ったこと無い。
基本、新興は買わない。
中国は死んでるね。
その資金が日本に来て欲しいね。
ギリシャが何でもなかったら、24000円くらいか。
1987年に似てるんだよな。
87年はNTT上場。今年は郵政が上場。
今週がブラックマンデーだったのか。
来週、一旦下がって、上昇すると思うけど?
それから、z君は空売りはしている?
武田薬品とかは、z君がよく買うメーカーだから詳しい銘柄だよね?
z君は平均株価は今年いくらくらいになると思う?暴落する可能性は視野に全く入れていない?
めちゃくちゃ、株価下がってるの。
オタクラの嫌いなユダキン異常の捏造。
あほだね。
百田氏発言を検証:普天間飛行場元は田んぼ→戦前は9千人超生活、地主年収何千万円→100万円未満が半数超!
2015.06.29
百田尚樹氏が「田んぼで、何もなかった」とする米軍普天間飛行場が建設された場所は沖縄戦の前、宜野湾村の集落があった。宜野湾市史によると、1925年は現在の飛行場に10の字があり、9077人が住んでいた。宜野湾や神山、新城は住居が集まった集落がほぼ飛行場内にあり、大山などは飛行場敷地に隣接する形で住宅があった。最も大きかった宜野湾は村役場や宜野湾国民学校、南北には宜野湾並松と呼ばれた街道が走り、生活の中心地だった。飛行場は、まだ沖縄戦が終結していない45年6月、住民が収容所に入っているうちに、米軍が土地を占領して建設を始めた。住民は10月以降に順次、帰村が許されたが、多くの地域は元の集落に戻れず、米軍に割り当てられた飛行場周辺の土地で、集落の再編を余儀なくされた。市立博物館の担当者は百田氏の発言に「人々が戦争で追い出され、何もなくなるまでの過程が抜け落ちている」として認識不足を指摘した。
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=121681&f=i
味の素 廃止
マーガリン 廃止
牛乳 廃止
界面活性剤入りパンの禁止乳化剤
http://www.jp-surfactant.jp/surfactant/activity/index.html
上記は悪の中心部分です。
自衛隊員の4割「いざ有事になったら退職する」…航空幕僚監部勤務の1佐!
2015.06.28
自民党推薦の憲法学者まで「違憲」と断じ、大荒れとなっている安保法制。通常国会の会期末までの衆院通過が困難となり、結論は来月以降に持ち越されることになったが……。今回の議論に自衛隊員は何を思っているのか? 複数の隊員たちに直撃してみた、そもそも憲法で戦争放棄を謳うわが国が他国の戦闘に加担していいものかどうか。その賛否は大きく分かれる。だが、その議論に実際に戦地へ派遣される自衛官たちの声はほとんど聞こえてこない。
http://nikkan-spa.jp/878879
これだけ退職者が出れば、徴兵制にする理由付けができます。
給食費払わないクズの子には給食やらないことに決定
2015.06.28
「払えるのに払われない」給食費 子どもにとって本来の意義が崩れる恐れも「払えるのに払わない」と思われるケースが相次いだため、埼玉県北本市立の中学校4校が、「給食費未納が3か月続いた場合は、給食の提供を停止する」という措置を決定しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150625-00000019-mocosuku-hlth
日本人の劣化が言われて久しいのですが………。
17~18歳「政治家信用せず」80%
2015.06.28
共同通信社の17、18歳を対象にしたアンケートで、政治家を信用しているか質問したところ「していない」が80・8%に上った。新たに有権者に加わる若年層で政治家不信が根強い傾向が浮き彫りになった。各政党や政治家個人がいかに魅力を発信できるかが問われそうだ。「信用している」は19・2%だった。(中略)
http://www.sankei.com/politics/news/150628/plt1506280015-n1.html
まだ二割近くもいるんですよね…。
続く
小型潜水艇ドローン「TTR-SB SEAWOLF」を発表…水中の映像を撮影しながら航行可能!
2015.06.28
ホビー用ドローンメーカーのTT Robotixは、水中版ドローンとなる「TTR-SB SEAWOLF」を999ドルの価格で発売開始することを発表した。TTR-SB SEAWOLFは、GoProカメラを搭載して、水中の映像を撮影しながら水中を航行することが可能なホビー用小型潜水艇となる。2.4Ghzの無線波を利用したラジオコントロールの他、電波が伝わりにくい海水での潜水航行のために、最長30メートルのケーブルを使った有線コントロールで操縦を行うことが可能となっている。また、専用のコントローラーには潜水艇に搭載されたカメラの映像をリアルタイムで表示することを可能にした8インチの液晶ディスプレイも装備しており、正に航空機版ドローンの水中版のように扱うことができるように工夫が凝らされている。TT Robotixでは他社がまだ参入していない水中版ドローン製品を他社に先駆けて提供することで新たな収益源の確立を目指す。
http://www.businessnewsline.com/news/201506171155210000.html
どうでもいい内容ですが、駄目リカも此処まで堕ちたもんだなあと(呆
アメリカ最高裁が同性婚を認める その命令文が美しいと話題に | Fashionsnap.com
http://www.fashionsnap.com/the-posts/2015-06-27/johnroberts-america-lgbt
おっと、また選挙ですか~w
統一地方選だけでは、利益が足らなかったんですかね~。選挙と放送は総務省利権w
「安保法案」争点に総選挙…官邸周辺から流れる9月27日解散説
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/161182/1
スレ違い失礼いたします、中国が悪い、ロシアが悪いをひたすら繰り返す金融ユダヤ下請け朝鮮人電通の皆さんご苦労さんです、しかしこういう話しをされる方がぼちぼちと…。
「中国は脅威ではない、中国の軍事費は人口1人当たりにすると少ない」九条の会が石垣島で講演会!
2015.06.28
「戦後70年に考える―忘れてはならない歴史と中国」をテーマにした講演会が20日、石垣市健康福祉センターで開かれ、元静岡大平和学講師の森正孝氏が「中国軍事費の伸びは、経済発展に応じて抑制的だ」と「中国脅威論」を否定。「抑止力論を捨てなくてはならない。人間の英知は(戦争放棄を定めた)憲法9条に凝縮されている」と訴えた。講演会は「いしがき女性9条の会」や「子どもと教科書を考える八重山地区住民の会」などで組織する実行委員会が主催した。中国が軍事的な脅威だとする考えが日本に広がっていることについて「日本社会は、この問題では思考停止状態だ」と批判。中国軍事費の伸びを「ウェルカムではない」としながら「人口1人当たりにすると非常に少ない」と述べた。
http://goo.gl/JNJ99m
URLは短縮しておきました。
選挙犯罪に少年法ですか~。
うまいこと考えましたね~。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/senkyo/senkyo_nenrei/index.html
なにやら地防衛審議官がカンボジアに行ってた様なのですが、検索してもニュースがありません。
ん?なんで?マスコミって何やってるの?
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2015/06/23a.html
むつ湾が怪しいです。ここなら、放射線が検出されても六ヶ所村とかに濡れ衣を着せれます。
むつ湾掃海訓練海面の限定使用について
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2015/06/25a.pdf
はるな愛、全米での同性婚合憲判決に「素晴らしい日」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150627-00000029-dal-ent
フェミニズムの前哨戦ですね。
<投票日当日の投票所は選択可能に>
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150627/k10010129341000.html
「現在、二重投票の防止などのため、事前に指定された投票所でしか認められていない、投票日当日の投票場所を、有権者が自由に選択し、指定された以外の投票所でも、投票できるようにすべきだとしています」
…ってことは、「二重投票をやりやすくする!!」っていう宣言ですよネッ!ユダ金カルト政府の皆さん!!
「また、午前8時半から午後8時と定められている期日前投票の投票時間を、それぞれの地域の事情などに応じて、弾力的に設定できるようにすべきだとしています」
…「投票率の低迷が続いていることを踏まえて」設定するんだったら、24時間投票にでもしたらいかがですか?
「さらに、歩行が困難な有権者に認められている「郵便投票」の制度の対象者を拡大することや、親が子どもを投票所内に同伴することを認めることなどを盛り込んでいます」
…だって。ふ~ん。
ユダ金政府は、とうとう汚罵魔にTPPの権限を与えました。
ユダ黒よ、死線の一歩手前だねw
TPPで政府に強力権限 米上院で法案可決 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150625/k10010126721000.html&source=s&q=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9
ロシアが迎撃ミサイル配備を計画するルーマニアとポーランドに警告「我々の標的になるぞ」!
2015.06.26
ロシア安全保障会議のルキヤノフ副書記は24日、米国がミサイル防衛(MD)計画の一環として迎撃ミサイル配備を計画するルーマニアとポーランドに対し、「考え直すべきだ。彼らは自動的にわれわれの標的になる」と警告した。インタファクス通信が伝えた。ルキヤノフ氏は、両国に設置されるミサイル発射施設は「われわれの戦略核戦力に向けられている」とし、「彼ら(両国)にとり問題となる」と発言した。
http://www.sankei.com/world/news/150624/wor1506240028-n1.html
ボーイング社が新型旅客機787の1号試験機ZA001を中部国際空港に寄贈!
2015.06.26
米ボーイング社の新型旅客機787の1号試験機「ZA001」が、米シアトルから中部国際空港(愛知県常滑市)に着陸した。試験機の役目を終え、機体の一部が愛知県内で造られたことから同空港へ無償で寄贈された。
http://mainichi.jp/select/news/20150623k0000m040066000c.html
続く
アジアインフラ投資銀行(AIIB)、29日の署名式開催を正式発表 中国外務省
2015.06.26
【北京=島田学】中国外務省は25日、中国主導で創設するアジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立協定の署名式を29日に北京で開くと正式発表した。中国の習近平国家主席が57カ国の創設メンバーの代表者らと会談する。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM25H6F_V20C15A6FF1000/
中国、6兆円新ファンドを設定 圧倒的資金量のインフラ投資で日本に対抗
2015.06.26
【上海=河崎真澄】中国がアジア広域のインフラ建設に向け、総額3千億元(約6兆円)の投資ファンド設定を決めた。29日に北京で設立協定署名式が行われる資本金1千億ドル(約12兆4千億円)のアジアインフラ投資銀行(AIIB)と、昨年12月に400億ドルで設立された中国独自のシルクロード基金に続く資金母体だ。日本政府は5月、アジア開発銀行(ADB)と連携し、今後5年間に1100億ドルのインフラ投資を行う構想を打ち出した。中国は圧倒的な資金量で、日本に対抗する狙いだ。
(中略)
.6.25 22:01
http://www.sankei.com/world/news/150625/wor1506250061-n1.html
ユダヤ金融資本内部の人の話の動画を添付します。
https://www.youtube.com/watch?v=YLN1cLqD2uU
最高位のイルミナティ離脱者:「ロスチャイルド一族がドルイド妖術で支配している
http://satehate.exblog.jp/12794988