色んな事を改正したい安倍ポチ政権としては、伊勢志摩サミットでテロるのは、絶好のチャンスですね~。国民にインパクトを与えるには、ピッタリです。世界に対しても、対テロで纏まるには絶好のチャンスです。NWOを成功させるには、世界を一つに纏める事件、事故が必要です。環境問題で煽り、対テロで煽り、「世界が一つに纏まり、自然の驚異、テロと、断固として闘わなければならない!」と煽り、世界統一政府を樹立したいですね~
伊勢志摩サミット テロ対策でマニュアル配布へ
4月8日 5時36分
来月の「伊勢志摩サミット」の期間中、大勢の関係者などが京都を訪れるとみられることから、京都府警察本部は、不審者の見分け方や、不審物が置かれやすい場所などをまとめたテロ対策のマニュアルを作り、観光地の施設などに配ることになりました。
来月の「伊勢志摩サミット」では、京都で関連の会議は予定されていませんが、期間中は、大勢の関係者などが京都の神社や仏閣などを訪れるとみられています。京都府警察本部は、民間と協力してテロを防ぐ態勢を強化しようと、観光地の施設などを対象にしたテロ対策のマニュアルを作りました。
マニュアルはA4版でおよそ30ページにわたり、不審者の見分け方として「同じ場所を何度も行き来する」「双眼鏡などを使って不自然な行動を取っている」など、10の特徴を挙げています。また、不審物が置かれやすく注意が必要な場所として「待合室や座席の下」それに「植え込み」などを挙げ、細かく確認するよう求めています。さらに、爆破を予告する電話がかかってきた場合に備えて、相手の声の特徴など警察に通報する際に必要な情報を確認する表もついています。
サミットに合わせて、こうしたテロ対策のマニュアルが作られるのは関西では初めてで、警察は、京都市内の観光地の施設などおよそ200か所に配ることにしています。京都府警の担当者は「このマニュアルを使って、テロに備えるための注意点を確認してほしい」と話しています。
Unknown (ミズチ)2016-04-08 16:17:11大人しいゴイムである日本人を見くびってるね、この朝鮮プリンスはw
安倍首相「TPP断固反対と言ったことは1回もございません」→国内外にばっちり言っていました
http://buzzap.jp/news/20160407-tpp-dankohantai/
民間と組むか、日本でやらかすんだなw
伊勢志摩サミット テロ対策でマニュアル配布へ | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news
情報有難う御座います。
伊勢志摩サミットはドローン禁止 三重県議会、条例案を可決
http://www.sankei.com/west/news/151221/wst1512210032-n1.html
…と見せかけて…、
伊勢志摩サミット控え・・・都内で検問などテロ対策強化(16/04/07)
https://www.youtube.com/watch?v=Ov7tfyvliL8
伊勢志摩サミット控え、都内で対テロ検問
http://www.news24.jp/articles/2016/04/07/07326746.html
2005年のイギリスのグレンイーグルズサミット期間中には、開催地から離れたロンドンでテロ事件が発生している。警視庁は8日以降も検問を続け、伊勢志摩サミットに向けて東京の警戒も強化することにしている。
伊勢志摩サミット控え、都内でテロ対策訓練
http://www.news24.jp/articles/2016/01/15/07319866.html
一方、港区の迎賓館では、一般公開で民間人が多数いるなか、爆弾や拳銃を持ったテロリストが客を装い館内に侵入し、人質をとって立てこもったという想定で訓練が行われた。
>開催地から離れたロンドンで
>一般公開で民間人が多数いるなか、
…とか?
その通りです。ならばCHORYOさんに謝罪しなさい。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201604/article_42.html
万人斬りさんに失礼過ぎえ侵
リチャードさんの講演動画はいつも内容に引きこまれて夢中になれるので、
小さい音とか気になりません。
他人様の無償の働きによって自分が楽をさせてもらっている事は日常生活でも
多々あります。
感謝しお返しの気持ちを持つ事が大事で、当たり前の様に感じたりましてや文句をつける様なみっともない真似をする事の無い様に、私も厳に慎みたいと思います。
母うさぎ
2016/04/07 17:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160408-00000119-jij-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160408-00000007-asahi-pol
広島で開催されるG7外相会合で中国による南シナ海の軍事拠点化に初めて「反対」表明へ!
2016.04.09
G7(主要7カ国)の外相会合は、広島で10日から開催されるが、外相会合では、初めて、中国による南シナ海の軍事拠点化に「懸念」を示し、一方的な現状変更に対して、「反対」を表明する文章を示す方向で、調整していることがわかった。
URLが貼れません。
fnn-news.comで。
CIAは死ね。
こないだの記事で連合軍よりもISよりも反政府軍よりも、
アサド政権が一番自国民を殺している。という記事をあげたら
『それはウソだ!』『知らなかった!』『何でですか?!』という質問や意見が沢山きたので、今日はわかりやすい『なぜアサド政権は国民を殺すのか』を書きます。
今のアサド大統領は実は二代目。
お父さんのハーフィズアル・アサドから遡らないと多分わかんない。
そもそもシリアで独裁政権を築いたのは、このお父さん。そのお父様の時代から振り返ります。
(ここからアサド側を赤、反アサド側を青で書きます)
ハーフィズアル・アサドは元々小さい村の出身者で、
イスラム教シーア派の中の『アラウィ派』とゆー少数の派閥でした。
1970年、ヨルダン対シリアでヨルダンに負けた時に、アラウィ派の人達と組んで軍事クーデターを起こし成功。政権を奪取。
でも全国民の大多数がスンニ派を占める中で、
極少数のアラウィ派が政権を取ることは安定しないワケで。。。
同じイスラム教シーア派&キリスト教徒というごく少数派を、一生懸命取り込むと同時に……
反政府勢力のスンニ派とイスラム国家設立を目指す『ムスリム同胞団』を徹底的に弾圧したんだよね。
それはそれはもう、容赦がなかったようで、
ムスリム同胞団へのテロへの反撃で約4万人を爆撃で焼き討ちにしたり。
アサド大統領への崇拝を強制、
情報の統制、
秘密警察による監視、
反対分子を徹底的に逮捕、拷問や長期間の勾留。
もちろん、国民の不満は募っていくよね。
アラウィ派=少数派の警察や官僚や軍、国家組織は、
もしアサド政権が倒されてしまったら、完全にスンニ派と立場逆転してしまう事はわかってるので、恐怖政治で30年間、徹底的におさえてきたわけです。
やがてお父様がなくなって西暦2000年、その息子の>バッシャール・アル・アサドが政権の座についた。
彼は実はロンドンで眼科医の研修医をしてたんだけど、
お兄様が交通事故で死去。
シリアに突然呼び戻されて、
大統領を継ぐことになったアサドさん。
その現アサド大統領が、イギリスからシリアに戻ってきてまずやった事は、徹底的な『腐敗との闘い』
30年もの独裁政権が続いてたシリアでは、
秘密警察への賄賂は当たり前になってたらしく。。。
特に近年のイギリスから帰ってきたアサド大統領からしたら、シリアはビックリするような独裁国家に映ったと思う。
アサドさんがまずやった政策と言えば
官僚やトップ達を次々にやめさせて、
弾圧してきた反政府軍に対する態度を緩和、
インターネット使用も許可し、
それまでの政治犯なども釈放し、
国営企業を民営化し、などなど、
かなりのまともな民主国家をつくろうとしたワケです。
ここまでの話だと、シリアの恐怖政治、独裁政治を解放させた英雄に見えるよね?めっちゃマトモなことやってるよ。
ところが、、、バツの悪い事に翌年、
あの911テロが起こるわけです汗
その時テロリストとされたのは、イスラム過激派のアルカイダと、あのムスリム同胞団。
そう。お父様が焼き討ちにした組織。
その組織がアメリカに宣戦布告した。
(ワタスはマッチポンプだと思ってるけど)
父の代から彼らとは対立してきたので、
当然危機感MAXになるわけです。
もしかしたら国外からも、
自分が彼らに攻撃されるかもしれない。
しかもしかも2003年に
フセイン政権が崩壊。
フセイン大統領とアサドさんは同じバース党。
そしてイラクとシリアは核問題で世界から非難を浴びている。(イラクに核はなかったんだけどね)
しかも2007年にはアメリカから『核兵器もってんじゃない?』といちゃもんつけられ、イスラエル軍から空爆を受ける。(のちに、北朝鮮と核開発で協力しているという見解をアメリカは公式見解として発表してる。←まぁ、アメリカさんはどうなの?って思うけどねーー;)
アサドさんの頭に浮かんだのは当然……
『もしかして自分もフセインみたく、やられるかもしれない』
とゆーわけで、おそらく危機感から、
彼はどんどん民主化を逆行させていきます。
自ら解放したインターネットを制限、
言論の自由を制限、
諸々今までと逆路線のことをやり始め……
秘密警察が牛耳る、独裁国家に逆戻りガーン汗
でもアラブの春と言われる中東での民主化の波はおさまらず、シリアにも飛び火。
で、とうとう2011年、シリアで民主化デモが始まった。その時はもう既に独裁国家になりつつあった現アサド政権。
なんと民間のデモ隊を軍や警察が3500人も殺害。
3500人だよ?(汗)一体どうしたんだ、アサドさん(汗)
あまりに非人道的なそのアサド政権をアラブ連盟が最後通告、加盟資格停止。
『武力による弾圧を止めなければ、経済制裁を加える』と。
そしてその後も混乱に混乱を重ね、結局……
とゆー大量の自国民を現アサド政権が殺してるとゆー。
はーーー。説明、長かった。
以下はアサド政権による拷問などを受けたという記事。
リンク 3か月の子どもは地面に叩き殺され、母親は殴り殺されて…アサドは虐殺のシンボルだ
このインタビューでは少年が将来、兵士になってアサドを殺したいと言ってる。
そして、タオルを巻いた女性の証言。
「激戦地ホムスから逃げてきました。
シリア兵士は、赤ちゃんまで皆殺しにしています。
生後3ヶ月の子どもを地面に叩き付けて殺すのを見ました。母親も殴り殺しました。
夫が軍を離反して、自由シリア軍に入ったから、残された家族を見せしめのように殺していくのです」
デモ中に秘密警察に逮捕された人の証言。
『6ヶ月前、ホムスでデモをしていたら、秘密警察に拘束されました。そこで世界最悪の拷問を受けました。
両手に手錠をかけられ、天井から吊るされました。
その後殴る蹴るの拷問を受け、左耳は聴こえなくなりました。
2リットル入りのコーラを、飲め飲めと無理矢理飲まされ、その後大量の水を。
お腹がパンパンにふくらんだ後、
ペニスをヒモで縛られました。
その状態で放置されたので膀胱がおかしくなってしまった。おしっこは垂れ流し状態でずっとおむつをしている。
そして男性としての機能も奪われてしまった』
まぁとりあえず酷くて反吐が出そうだから、
読みたい人は、リンク先を読んでみてください。
ワタスが前の記事を上げた時に、ネット民達から
『アサドが大量虐殺してるのはウソだ。情報操作されてる』とゆー意見がちらほらあった。
アサド大統領は88.7%の得票率で
大統領に再選されてるじゃないか!!と。。。
でもよく調べてみたら、選挙は政府の支配地域でのみ行われ、反政府勢力が支配する北部や東部では実施されなかったとある。
かと言って、反対側のこんなニュースもある。
ISアカウントのIPアドレスは英政府のもの・シリア軍がホムスを奪回し歓喜する民衆
どこを切り取ってるかによって見え方が違うけど、
どちらも事実なんだよ。
でもさ、福島行った時も思ったけど、
現地行かないとわからない事って、沢山あると思う。
だから現地に行ってるジャーナリストや、
常岡さんの情報は貴重。
ネットの前で自分が集めたい情報だけを集めてても、
真実は見えてこない。限界があるよね。
ただ一つ、ここからワタス的に思うことは……
アサド政権が大量に自国民を殺すのは、自分達シーア派アラウィ派が少数派で、第二のフセインやカダフィになることを恐れているから。
だから徹底的な反対勢力への制裁をやってるんだね。
アサドさん、せっかく良いことやろうとしてたのに、
まともな政治家になりそびれたね。。。
独裁者カダフィは米国から必死に石油利権を守ってたし、そのおかげで識字率90パーのアフリカで一番豊かな国になれた。
フセインは良い政治をしてた側面もあるよ。
いかにフセインが米国に騙されたか、前にブログ記事で書いたけど。
ただ、自国民を大量に殺してる事実は変わらない。
やっぱり恐怖は恐怖を呼ぶだけ、武力は武力を呼ぶだけで、何の解決にもならない。
wikiには
欧米に支援されたシリア国民連合の統治能力に対する懐疑や、占領地域で統治を行う過激派組織ISILやアル=ヌスラ戦線等のアルカイダ系反政府勢力の跋扈から、シリア国内では少数派ムスリムやキリスト教徒を中心にアサド政権を支持する声も決して少ないとはいえない。
また周辺諸国の利害関係や、独立を望む各地のクルド人勢力の動きも絡みあって、事態は複雑化している。
とある。まーとりあえず、めっちゃ複雑だわ汗
長くなったけど、以上がアサド政権が自国民を殺す理由です。
この説明でわかったかしら??
アサド大統領も色々追いつめられて国民を殺してるし、
他国の軍も、反政府軍も、過激派組織も、
シリアの中でずっと人殺ししてるワケで……
とにかくもう、シリア国民や難民が可哀想すぎる……。
停戦合意することは無理なんだろうか。。。
次回はワタスが思う、アメリカとロシア、です。
ちなみに常岡さんは親米派らしいですが、
ワタスは米国が嫌いですw
はー。。。ここまで3時間かかった。
最後まで読んだ皆様も、お疲れさまーず。
http://ameblo.jp/mashiroryo/entry-12106768723.html
地下指令室にこもる弱虫・金正恩
~100人のボディガードと毎夜の「喜び組」
暗殺の恐怖に脅える独裁者
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48339
長文連続投稿になってしまいました・・・・
国内にエネルギーの供給源を持ち、エネルギーを完全に自給することが、イスラエルの安全保障上、悲願となっていた。
イスラエル軍将兵が「イスラム国」に参加、ロシアと不測の衝突も?
「悲願」達成に向け突き進むイスラエル
いまアメリカを始め、欧米諸国と有志連合諸国が「イスラム国」を実質的に支援しているが、前回はイスラエルが「イスラム国」を支援している理由と実態について詳しく解説した。
以前の記事でも解説したように、イスラエルは、1967年の第3次中東戦争で実効支配したシリア領のゴラン高原を拠点に「イスラム国」を支援している。
この地域にあるイスラエル軍の病院で「イスラム国」の戦闘員の治療に当たっているほか、イスラエル軍屈指の特殊部隊である「ゴラニ歩兵大隊」を通して、「イスラム国」の司令官や幹部クラスを訓練している。
次の大規模な攻撃の目標がエジプトになるので、これに対応した訓練である。
イスラエルがこのように「イスラム国」を支援するのはそれなりの理由がある。それはイスラエルのエネルギー政策と深く関連している。
周知のようにイスラエルは、周辺を敵国に囲まれているため、周辺諸国からパイプラインでエネルギーを輸送するのが困難な状況にある。
必要となる原油と天然ガスのほとんどは、地中海経由でタンカーで運ばれている。だが戦争の勃発でタンカーの輸送が困難になると、イスラエルは窮地に追い込まれる。
国内にエネルギーの供給源を持ち、エネルギーを完全に自給することが、イスラエルの安全保障上、悲願となっていた。
これまでイスラエル国内には油田もガス田も存在しないとされていた。だが、2013年、イスラエル第3の都市、ハイファの地中海沖に巨大なガス田が複数発見された。イスラエルの国内需要を十分に賄えるだけではなく、将来イスラエルが天然ガスの輸出国になれるだけの規模であった。
また、2014年にはイスラエルが実効支配しているシリア領のゴラン高原で、複数の大きな油田が発見された。国内の需要を賄うには十分な埋蔵量が存在している。
したがってもし、イスラエルがゴラン高原の油田を開発できれば、イスラエルは悲願だったエネルギーの完全な自給体制を築くことが可能になる。これは願ってもないことである。
一方、イスラエルに敵対的なシリアのアサド政権が存続する限り、ゴラン高原の油田を自由に開発することはできない。アサド政権はゴラン高原の領有を強く主張しており、油田の所有権もシリアにあると主張している。
イスラエルから見るなら、こうしたアサド政権を崩壊させ、イスラエルや欧米寄りの政権がシリアにできると、ゴラン高原を併合できるのでイスラエルのエネルギー自給体制構築の悲願は達成される。
このような視点から見ると、なぜイスラエルが「イスラム国」を支援するのかその理由がはっきりする。アサド政権に敵対し、これを打倒しようとしている「イスラム国」は、イスラエルから見ると、アサド政権排除という目標を達成するための道具だ。これがイスラエルが「イスラム国」を支援する理由である。
前回はこのような内容を詳しく解説した。
重要な事実を報道しない日本の主要メディア
あいかわらず日本の主要メディアでは、重要な事実がほとんど報道されなくなっている。
先週プーチン大統領は大規模なブリーフィングを開催し、「イスラム国」が盗んだ原油を輸送するタンクローリーの隊列がトルコ国境を越えている衛星写真を提示しながら、トルコが「イスラム国」の原油を買っている確たる証拠を示した。
そして、このタンクローリーの隊列を運営しているのが、トルコのエルドアン大統領の長男の会社であることも暴露した。
このような事実の公表にもかかわらず、日本の主要メディアは「ロシアは、トルコがイスラム国の原油を買っていると非難。両国の激しい非難合戦が続いている」と一言で片付け、プーチン大統領のブリーフィングの具体的な内容は伝えなかった。
他方、トルコに関しては、1890年に和歌山県沖で難破したオスマントルコ海軍の軍艦から日本人が乗組員を救出した「エルトゥールル号遭難事件」がなんの脈略もなく繰り返し報じられている。
もちろん救出にあたった当時の和歌山県串本町の町民の努力は称賛に値するが、100年以上も前の事件がいまの時期に取り上げられるのは、トルコによいイメージを持つように仕向けるための印象操作にほかならない。
日本では、アメリカとそれにつらなる同盟国を絶対的な善とし、それとは相反する立場のロシア、イラン、中国などを悪魔化する勧善懲悪のシナリオに基づいた報道がなされている。
このシナリオに合致しない事実は排除され、シナリオの世界こそまさに現実であるかのようなイメージが喧伝されている。
これは、やはり同じシナリオが繰り返し演じられる水戸黄門のドラマとまったく同じようなものだ。
ただ、水戸黄門をだれも現実の世界の事実とは思っていないのとは異なり、アメリカを絶対善とする勧善懲悪ドラマは、あたかもそれが現実であるかのような錯覚を作り出す。これは実に悪質である。
「イスラム国」にイスラエル軍の大佐が直接参加していた
日本の報道がこのような状態なので、特にシリアと「イスラム国」に関する情勢は、ほとんど報道されることはない。そのため日本では、実際なにが起こっているのか皆目分からない状況が続いている。
そのようななか、イランの政府系メディア『FARSニュース』が興味深い事件を報じた。これは10月末に起こった出来事だが、最近明らかにされた。
イラク国内で「イスラム国」掃討作戦を実施していたイラク軍は、数名の「イスラム国」の戦闘員を捕虜にした。すると、そのうちの1人がイスラエル軍の現役の大佐であることが分かった。
捕虜となったのは、ユーシ・オウレン・シャーハク大佐で、イスラエルが実効支配しているシリア領ゴラン高原に展開する特殊部隊の「ゴラニ歩兵大隊」に所属する現役の大佐であった。
前回の記事にも詳しく書いたように、ゴラン高原の「ゴラニ歩兵大隊」は「イスラム国」の幹部クラスに軍事訓練を実施している。「イスラム国」が次の活動拠点となるエジプトに侵入するために必要な訓練を行っているのだ。
ところが、今回「ゴラニ歩兵大隊」の現役の大佐が捕虜になったことで、「ゴラニ歩兵大隊」は「イスラム国」の戦闘員を訓練しているだけではなく、イスラエル軍の将兵が「イスラム国」に参加している可能性が極めて高いことが明らかになった。
もしロシア軍とイスラエル軍が衝突すれば――
もしこれが事実であれば、この状況は潜在的に大きな危険性を内包していることが分かる。
いまロシアでは、「イスラム国」を完全に壊滅するためには、地上部隊の派兵はどうしても必要だとの主張がある。
もしロシアがこれを実施した場合、「イスラム国」に参加しているイスラエル軍とロシア軍が衝突する可能性も決して否定できないことになる。
たしかに今回、イスラエル軍の大佐が捕虜となったのはイラクであった。いまロシアが空爆している地域はシリアに限られる。
したがって、ロシア軍の地上部隊がイラクに展開しない限り、このような衝突は起こらないとも言える。
しかしイスラエル軍が、シリアの「イスラム国」には絶対に参加していないと言うことはできない。今回たまたまイラクで捕虜となっただけで、「イスラム国」の本拠地シリアにも相当数が実際にいる可能性があるはずだ
└sinobi
>だから現地に行ってるジャーナリストや、
常岡さんの情報は貴重。
現地に行ってるジャーナリストの情報は貴重だとは思います、しかし人間は口では「嘘」も「本当の事」も何でも言えます、かと言って疑問に思う人が全員現地に行けるわけでもないので、多少もどかしくても動きを観察し、時間が掛かっても情報を集めて精査することで自分達の中でひとつひとつ答えを出して結びつけて行くより無いのかな…と考えます、あくまで私個人の考えですが、そこには輿水さんの見方考え方も当然必要になります、例え陰謀論と呼ばれようとも。
しかしSinobiさんのこの書き込みは、シリアを見るのに良い参考になりました。
読んでいただきありがとうございます。
>現地に行ってるジャーナリストの情報は貴重だとは思います、しかし人間は口では「嘘」も「本当の事」も何でも言えます、かと言って疑問に思う人が全員現地に行けるわけでもないので、多少もどかしくても動きを観察し、時間が掛かっても情報を集めて精査することで自分達の中でひとつひとつ答えを出して結びつけて行くより無いのかな…と考えます、
あくまで私個人の考えですが、そこには輿水さんの見方考え方も当然必要になります、例え陰謀論と呼ばれようとも。
その考えで全く問題ないと思いますよ。
常岡さんも怪しいですよね。
「日本政府の許可がないから後藤さんに会いに行けない」
イスラム国幹部と満面の笑みでピースww
とかしてるし。
安田純平や後藤健二さんみたいに捕まったり殺されたりするリスクもありますし、渡航費もかかるので田中龍作みたく寄付などで予算を確保しなければなりません。
個人的には後藤さんは生きていると考えています。
もともと陰謀論とレッテル貼りたがるひとはASIOSのように科学万能主義者に多く(わたしの父親もそうだけどww)最初からNWO陰謀論に耳を傾けようともしません。
科学万能の方たちは50歳以上のひとが多いので、厚生年金もらって悠々自適に暮らせるので危機感が殆ど無いのでしょう。
その結果政治に興味を持ちません。
バカだよね。こういう人って。自分の子供が戦場に送られる可能性があるのにね。
福祉削減で今年辺りから老人ホームの費用、倍近く上がっているのに裏社会を無視する態度はいただけませんね。
いい加減にしてくださいね。わたしの父親も含め科学万能主義者へ。
└sinobi
>イスラム国幹部と満面の笑みでピースww
とかしてるし。
Sinobiさん、大爆笑させてもらいました、ただ…その…ブスッとして不機嫌な顔をして「念」のこもった表情で会うわけにもいかないし……殺されてもかなわないし……会ってもらってる状況でしょうから、満面の笑顔でピースサインもするでしょうね、しかし笑わせてもらいました。