明日3月23日は東京高裁で、15時30分から不正選挙裁判を行います。 2015年03月22日 10時38分27秒 | 不正選挙 明日3月23日は東京高裁で、不正選挙裁判を行います。時間は15時30分からです。時間のある方は傍聴に来て下さい。宜しくお願いします。 #政治 « スイス銀行界、顧客の守秘主... | トップ | 景気「悪い」急増、3割に! ... »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (美作菅家党) 2015-03-22 10:51:47 なるほど、地方選では不正をやりやすくするために投票率を上げなければならないのか。http://blog.livedoor.jp/zabu2233/lite/archives/1019156276/comments/3435745/@takahirominfuna: 船橋市内全域で「選挙割」、選挙に行ってお得なサービスを - Funaco - MyFunaねっと(まいふなねっと) @MyFunabashiさんから 返信する Unknown (ミズチ) 2015-03-22 10:51:54 いよいよですか!o(^▽^)o 返信する Unknown (風来坊) 2015-03-22 13:49:11 いよいよ、管理人様が原告である衆院選不正開票選挙無効裁判の口頭弁論が明日に迫って来ましたね。出来るならば、明日の東京高裁での不正選挙裁判は私も傍聴して見たかったのですが年度末および新年度へ向けた準備などで仕事が忙しくて休暇が取れず傍聴できなくなってしまい大変残念でありますけれども、私の魂だけは明日の東京高裁へ飛ばします。管理人様が証拠として提出された仙台市での不正集計事件は衆院選の中でも最有力の証拠物ですから誰がどう見ても衆院選当時に使用された投票用紙の再点検を行う正当性は十分に有ります。今までの不正選挙裁判の流れを見ると、アホ判事による不当な訴訟指揮のせいで即日結審なんて事態になる可能性も想定されますが、管理人様の勇気溢れる今回の提訴が日本国民へ広く周知される大きな契機になるかもしれませんから、私個人は期待しておりますよ。明日15時30分から東京高裁で行われる衆院選不正選挙裁判での健闘を祈ります。 返信する Unknown (レイズナー) 2015-03-22 20:20:12 バレバレさん健闘をお祈りします。私のブログでも記事にしておきました。http://blog.livedoor.jp/net_detective/archives/1022431183.html 返信する Unknown (バレバレ) 2015-03-22 22:56:24 皆さん、有難う御座います。 返信する Unknown (酔楽人) 2015-03-22 22:59:18 健闘を祈ります、輿水さん同様絶賛拡散中です。 返信する Unknown (百軒) 2015-03-23 01:00:44 裁判官による性犯罪、なぜ多発?被害者を恫喝、和解を強要…絶望の裁判所の実態http://biz-journal.jp/2014/06/post_5013.html 返信する Unknown (じゅんじ) 2015-03-23 14:13:51 バレバレさん、ご健闘お祈りします。インチキ裁判の証拠を押さえて、世の中に広めてやって下さい! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
http://blog.livedoor.jp/zabu2233/lite/archives/1019156276/comments/3435745/
@takahirominfuna: 船橋市内全域で「選挙割」、選挙に行ってお得なサービスを - Funaco - MyFunaねっと(まいふなねっと) @MyFunabashiさんから
出来るならば、明日の東京高裁での不正選挙裁判は私も傍聴して見たかったのですが
年度末および新年度へ向けた準備などで仕事が忙しくて休暇が取れず傍聴できなくなってしまい
大変残念でありますけれども、私の魂だけは明日の東京高裁へ飛ばします。
管理人様が証拠として提出された仙台市での不正集計事件は衆院選の中でも最有力の証拠物ですから
誰がどう見ても衆院選当時に使用された投票用紙の再点検を行う正当性は十分に有ります。
今までの不正選挙裁判の流れを見ると、アホ判事による不当な訴訟指揮のせいで即日結審なんて
事態になる可能性も想定されますが、管理人様の勇気溢れる今回の提訴が日本国民へ広く
周知される大きな契機になるかもしれませんから、私個人は期待しておりますよ。
明日15時30分から東京高裁で行われる衆院選不正選挙裁判での健闘を祈ります。
健闘をお祈りします。
私のブログでも記事にしておきました。
http://blog.livedoor.jp/net_detective/archives/1022431183.html
http://biz-journal.jp/2014/06/post_5013.html
インチキ裁判の証拠を押さえて、世の中に広めてやって下さい!