紙幣の不思議2

NWO=1% 日銀を潰し、造幣局で紙幣の管理が必要。金融奴隷からの脱却!反1%で繋がろう!

粒より安保関連ニュース

2015年09月20日 09時56分19秒 | 政治


紙幣の不思議2のコメンテーターが厳選した、粒よりニュース。




Unknown (てん茶)2015-09-19 15:21:49自民・石破氏、さらに国民の理解深める努力必要
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2593183.html
「基本的なことを我々自民党政権の責任でもあるが、きちんと国民の皆様にご理解いただく努力をしてこなかった。これで(法律が)出来たからもういいや、ではなくて、そこから、もう一回きちんとやっていったうえで、国民の方々のご理解を深める努力をしないといけないですね」(自民党 石破 茂 地方創生相)

はぁ~?何が言いたいのかわからない~。(゜_。)?

基本的なことをせずに、ムリヤリ法案を通したことを認めてるってこと?

法案を強行採決した後に、国民の理解を求めるってこと?

それに、
>我々自民党政権の責任でもあるが
…って、他の誰に責任があると!?公明党?Bチーム?マイケル緑色?ジョセフ・ナイ?まさか国民の皆様!?…っていうかゴイム!?(゜∇゜ ;)

はぁ~。心の伴わない言葉は、心に響いてこないなぁ…。( ̄- ̄)ノ



Unknown (酔楽人)2015-09-20 00:07:38スレ違いにて失礼いたします、気づいて無い人達に本当に戦争するためだと気づいてほしいのですけどね…。



安保法案成立で何ができるか整理しました…産経新聞!
2015.09.19

17日の参院平和安全法制特別委員会で可決された安全保障関連法案は、平時から有事まで「あらゆる事態を想定し、切れ目のない備えを行う」(安倍晋三首相)ためのものだ。さまざまな「事態」ごとに何ができるようになるのか、改めて整理した。(千葉倫之)存立危機事態、日本が武力攻撃を受けた場合、「武力攻撃事態」として自衛隊が出動するが、現行法制は、日本が直接の攻撃を受けた場合の個別的自衛権しか認めていない。今回の法制で、米国など「密接な関係にある他国」が攻撃され、「日本の存立が脅かされ、国民の生命、自由などが根底から覆される明白な危険がある」などの要件を満たした場合、政府は「存立危機事態」を認定し、集団的自衛権を行使できるようになる。日本が攻撃されていない段階でも武力行使が可能になる。
http://www.sankei.com/politics/news/150917/plt1509170083-n1.html



Unknown (ミズチ)2015-09-20 07:02:25「無自覚な悪意が我が身を滅ぼす。」

今のB層愚ー民は自身の知恵を磨く考えが無さ過ぎる。都合のいい他力本願で楽する頭でいるから、何度も愚劣な悪党共の姑息な罠に嵌められ騙される。

もう、誰かが遣ってくれるでは何時までたっても同じ過ちの繰り返しが続くだけ、いい加減学習してくれよ脳足リン共がwww

初めて此処に訪れた人向けにコレを

安保法案成立で、血税が強奪され、武器・防衛費が増大!社会保障費はさらに削減!安倍の兄は軍需産業・三菱

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/2f15445e3a15b54e3c2cf9fdc96ec898




Unknown (てん茶)2015-09-20 09:04:59おはようございま~す。ちょっとネタ探しに行って戻ってみたら、既に新しい記事がアップされていてびっくり~!!バレバレさん、仕事が速いですネ~。ヽ(*^^*)ノ

今日も一日、前向きに生きましょうネ~!

安保法成立、装備面で支援拡充へ…日米連携強化
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20150920-50002/1.htm

自衛隊に何をさせるのか 「違憲」安保法制
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2015092002000131.html

安保関連法が成立 「法廃止へ」これから 各団体 運動継続を表明
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015092090070248.html

全国世論調査 原発再稼働 反対が58% 74%「避難できない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015092002000124.html


情報有難う御座います。


最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参議院特別委員会での採決 (風来坊)
2015-09-20 14:03:09
参議院の特別委員会における採決の無効性を巡る問題について。
既に成立した後なので今さら遅いかもしれませんが、議事録に採決採決による安保法案の可決を
明確に示す内容が一切残されていない点を法的に追及して形勢逆転を狙うとした場合
現在の参議院での規則が鍵になるかも。


参議院規則

第49条 
討論が終局したときは、委員長は、問題を宣告して表決に付する。

第136条 
議長は、表決を採ろうとするときは、表決に付する問題を宣告する。
議長が表決に付する問題を宣告した後は何人も議題について、発言することができない。

第137条 
議長は、表決を採ろうとするときは、問題を可とする者を起立させ、その起立者の多少を認定して、その可否の結果を宣告する。
議長が起立者の多少を認定し難いとき、又は議長の宣告に対し出席議員の五分の一以上から異議を
申し立てたときは、議長は、記名投票又は押しボタン式投票により表決を採らなければならない。

第156条 
会議録には、速記法によつて、すべての議事を記載しなければならない。

第157条 
国会法に特別の規定があるもの、特に議院の議決を経たもの及び議長において必要と認めたものは、これを会議録に掲載する。
返信する
Unknown (てん茶)
2015-09-20 14:34:37
>「大納言小豆と青えんどうの二種類の風味を、それぞれ寒天に包み込みました。」

…って、バレバレさん、さすがのセンスですネ~!o(^∇^)V

こんな敏腕編集長の下で働けて光栄です~。ありがとうございます~。\(^▽^)/

公明「安保法は戦争防止法」
http://news.nifty.com/cs/topics/detail/150920998654/1.htm

首相、1カ月ぶりゴルフ
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/kyodo-2015092001001169/1.htm
返信する
安倍晋三を刑事告発した勇者達が現る (風来坊)
2015-09-20 15:06:28
偶然見つけたんですが、地検に対して現役の総理大臣を
刑事告発した勇気溢れる市民達が登場したようですね。
これは不正選挙無効裁判に次ぐ凄い事だ。



【刑事告発】安倍総理他、戦争法案提出で「公務員職権濫用罪」および「背任罪」で刑事告発

ttp://xn--nyqy26a13k.jp/archives/6068



告発状
http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sennsouhou-no/2.pdf

返信する
Unknown (ミズチ)
2015-09-20 15:17:41
下痢ゾーの安保法案可決は偽情報w自分早とちりしました。(≧▽≦)ゞ

しかし五回も採決したとほざいたが、実際はそんな記録は全く無いとwww

RKとルロイ・ブラウンのブログで確認出来ます。

本気で嘘も百回も言えば真実になると、寝言は寝てから言えw知的欠陥者共よ(`∀´)
返信する
特別委員会での採決は無効 (風来坊)
2015-09-20 15:31:23
委員会採決の件で野党は参院議長の無効の申し入れはしてたようですが
結果的に議長からは却下されたみたいですね。
シルバーウィーク明けでも良いから現行の参議院規則と照合して
委員会採決の無効を追及する気が今の野党にあるかどうか。

勿論、憲法9条および憲法98条1項に対して明確に違反した法制ですので
今般における委員会での採決以前の問題ではありますけどね。



5野党、参院議長に法案採決無効申し入れ
http://www.sankei.com/politics/news/150917/plt1509170056-n1.html
返信する
特別委員会での採決は無効パート2 (風来坊)
2015-09-20 16:00:16
今日付けの日刊スポーツでも報じていたようです。
ユーチューブなどの動画サイトに残る委員会採決時の映像を見ても締め括り質疑、法案の読み上げは
全く確認できないし、さらには議事録の中にも採決を裏付ける記述も一切無い。


安保法成立「聴取不能」のみ、強行採決の議事録なし
http://www.nikkansports.com/general/news/1541099.html
返信する
特別委員会での採決は無効パート3 (風来坊)
2015-09-20 16:19:09
IWJ 岩上氏も発言。


@iwakamiyasumi
盗まれた採決ーー委員会室へ不法侵入した委員以外の人間による議事妨害、野党議員の排除は、刑事犯罪として告発すべきである。

https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/645489716683411456
返信する
Unknown (ミズチ)
2015-09-20 17:55:24
スレチです。

シールズの奥田愛基(おくだ あき)の正体が在日と判明w。事情はこちらのブログから

サーティンキュー

http://mblog.excite.co.jp/user/xuzu0911/
返信する
安保法案に対する衆議院議員、参議院議員の投票行動リスト (風来坊)
2015-09-20 18:51:49
少し見づらいかもしれない。




安保法 議員の投票行動は 参院本会議 2氏が退席

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015092002000120.html
返信する
特別委員会での採決は無効パート4 (風来坊)
2015-09-20 19:11:31
特別委員会で質疑などの手続きを強制的に省略させて、強行採決へ移るよう求めた動議を提出した人物。
自民党の山本一太か。

ttps://twitter.com/mas__yamazaki/status/645206131678183424
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。