維新の会というのが気がかりですが、政治家が不正選挙の追及する裁判を起こすのは、凄く価値がある事だと思います。
片山虎之助氏「0票」、比例選の無効求め提訴
2016年08月30日 07時38分
7月の参院選比例選で当選したおおさか維新の会(現日本維新の会)の片山虎之助議員の個人名票が愛媛県西条市で0票だったのは、開票事務に誤りがあったためとして、同党が中央選挙管理会を相手取り、比例選の無効を求める訴訟を東京高裁に起こした。
提訴は今月8日付。訴状では、同市では少なくとも有権者3人が片山氏に投票したと話していると指摘。数えられていないのは選挙の根幹を揺るがす問題とし、同市選管が保管している投票用紙を再点検するよう求めている。
総務省によると、選挙結果が確定した後は、市町村選管が独自に票を再点検することは原則は認められないという。同党は訴訟の中であれば再点検できる可能性があるとして、片山氏が当選したにもかかわらず提訴に踏み切った。
中央選挙管理会は「コメントは差し控えたい」としている。
======================
維新の会が不正開票絡みで参院選比例区の無効訴訟を東京高裁へ起こす (風来坊)2016-08-30 18:36:09
つい先程、入ってきばかりのニュースになります。
先月の参院選で発生した片山虎之助ゼロ票事件で新たな動きが有りましたね。
確か片山氏は当選したにも関わらず、現職の国会議員として公式な形で東京高裁へ中央選挙管理委員会を相手取り
比例区の無効訴訟を起こしたのは不正追及へ向けた世論喚起に大きな効果が期待できるかもしれません。
これで先月の参院選の不正開票に絡む投票用紙の再開票および選挙無効の申し立ては
岐阜県本巣市ゼロ票事件と併せて合計2件となりましょうか。
函館市ゼロ票事件も気になるところです。
当然ながら、前回の参院選の高松市不正開票事件、そして衆院選の仙台市不正開票事件についても
当時の投票用紙は現在も保管されたままですから、こちらの不正開票事件も時効を迎えたわけでは有りませんからな。
片山虎之助氏「0票」、比例選の無効求め提訴http://www.yomiuri.co.jp/national/20160829-OYT1T50101.html
情報有難う御座います。
片山さん、見直しました!全国的に探せばいくらでも不自然な開票結果が見つかるでしょうね。
必ず報道してもらえる「一票の格差」の裁判より、こちらの方がよほど重要だと思います。
しかし、日本絶滅寸前の今、やるべき事をする総理に
驚きながらも他に選択は無く、目覚めてくれて有り難い
9/2プーチン氏との会談で常識が覆されそうだが
日本が生き残る最後の会談?に注目せざるを得ない。
半島支配からの卒業の意味の有る不正選挙に・・・
止む無しと想う自分がいる。
安倍マリオ効果? 東京五輪まで「首相続けて」約6割
http://n.m.livedoor.com
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=SWwtOeFGbQA
わかってる人はわかってるけど、何度でも。
http://blog.goo.ne.jp/tumuzikaze2/e/486c24e38bece532aa646997ac275766
特許。