
やっぱり、来年の大河が楽しみ~


脅威の視聴率を誇った『篤姫』が終わりましたね。
ラストが、元気なおてんば姫様の時の映像で終わったので、良かったわ
現在も、まだまだ本格的な女性の社会進出が遅れている日本。
女性たちの実力を、本当に生かす国になってほしい。
『篤姫」の途中からの窮屈な展開が、もどかしくてたまらなかった英陸は、心底願ってます。

今年の女の子の名前、№1は「葵」ちゃん。流行語大賞には入らないんですね。
自民党の笹川尭総務会長。今月6日、小渕優子少子化担当相について
「なぜ(担当相に)なれたかというと、子供を産んだから。結婚しても子供がいなければ『少子化(対策)の方法が分かっているのか』と言われる」(nikkei webより)
とアホな発言をしました。
この人は9月末にも、米下院の緊急経済安定化法案否決をめぐって
「下院議長は女性で、男性とはリードがひと味違う感じがする。それで破裂した」と発言し、女性議長だったことが否決の一因との女性蔑視とも受け取れる認識(毎日jp)
を示しています。
小渕優子さんの少子化担当大臣就任については、
麻生首相自ら「君は選挙対策だから」と言われたらしいですね
もうあほらしくてイチイチ言いたくないけど、いわなきゃアホな人たちは気づかないらしいので、
いい続けなきゃいけないのでしょう。
「そんな認識のあなたたちこそ、日本を滅ぼしますよ」

ううっ…笹川尭(たかし)氏 小渕優子氏
小渕優子さんは、お父さんの弔い合戦で当選した人で、お嬢様なんで、
「何ができるのかな?」というのが正直な思いです。
でも数少ない日本の女性議員。こんなに馬鹿にされて黙ってるようじゃ、議員も務まらないでしょ。
何とか発奮してもらいたいと思います
それから、アホなおじさんたちは、『篤姫』をよ~く見直してもらって、
篤姫の能力と人柄を敬った、勝海舟や西郷隆盛たちを見習ってください。
お芝居見物にもお付き合いします、勝先生。
と、いうことで、やっぱりやってくれます、腐女子の味方NHK
今日初めて新大河『天地人』のPV見ましたが、
美しいじゃないですか~
まあ、戦国花美男たちの大競演!
今やCMの世界も美女たちは受難の時代。
化粧品もエステも男性たちが登場。(仔仔も、ランコムの代言人ですが…
)
お掃除用具だって、お菓子の宣伝だって、長年女性たちが消費されてきた分野に男性たちが進出。
英陸は「第一生命」の「堂堂人生」CMにタッキーが出てきたときには一種の衝撃を受けました。
だって、あのキャラは「リボンの騎士
」
初代の田中麗奈ちゃんも2代目の石原さとみちゃんも、すごく似合ってた。
それが3代目にしてタッキーだぜ。
このシリーズは路線を続けて欲しかったな
さて、これはトランスジェンダーの時代を示唆するのでしょうか?

非売品。堂堂人生クリアファイル
話がそれたかな…
で、『天地人』。
まだアップできる写真がないのが残念ですが、
直江兼続と上杉景勝。一生離れることのない、特別な主従関係
を、クローズアップ!!
(英陸が言ってるんじゃないですよ。NHKが宣言してるのよ
)
景勝役の北村一輝さんは、イマイチ不満なんだけど、
妻夫木くんは、思った以上にいいよ。うん。
可愛いさ~(と、突然沖縄弁
)
《ついでに余談ですが》
もともと妻夫木くんって、ちょっと仔に似てますよね。
それから、下のスポンサー誘導枠。以前「岡田准一のDVD」が出てて、「なんでじゃろ」と思ったんですが、
仔仔、ときどき岡田くんに似てることがあるんで、勘違いされたんだと思うの。
ということは、日本人に仔仔を説明しようとしたら、
「妻夫木聡と岡田准一を掛け合わせて、身長を180cmにした人」って、言えばわかってもらえるかも…
×
=

で、、また戻って…
その兼続が、まあ泣いたり笑ったり、きょとんとしたりで、可愛いのよ~~~
絶対、来年の大河、おすすめです

それにつけても仔仔在哪裡?你身體好嗎?お茶飲んでゆっくりしてるのかな??



脅威の視聴率を誇った『篤姫』が終わりましたね。
ラストが、元気なおてんば姫様の時の映像で終わったので、良かったわ

現在も、まだまだ本格的な女性の社会進出が遅れている日本。
女性たちの実力を、本当に生かす国になってほしい。
『篤姫」の途中からの窮屈な展開が、もどかしくてたまらなかった英陸は、心底願ってます。

今年の女の子の名前、№1は「葵」ちゃん。流行語大賞には入らないんですね。

「なぜ(担当相に)なれたかというと、子供を産んだから。結婚しても子供がいなければ『少子化(対策)の方法が分かっているのか』と言われる」(nikkei webより)
とアホな発言をしました。
この人は9月末にも、米下院の緊急経済安定化法案否決をめぐって
「下院議長は女性で、男性とはリードがひと味違う感じがする。それで破裂した」と発言し、女性議長だったことが否決の一因との女性蔑視とも受け取れる認識(毎日jp)
を示しています。
小渕優子さんの少子化担当大臣就任については、
麻生首相自ら「君は選挙対策だから」と言われたらしいですね

もうあほらしくてイチイチ言いたくないけど、いわなきゃアホな人たちは気づかないらしいので、
いい続けなきゃいけないのでしょう。




ううっ…笹川尭(たかし)氏 小渕優子氏
小渕優子さんは、お父さんの弔い合戦で当選した人で、お嬢様なんで、
「何ができるのかな?」というのが正直な思いです。
でも数少ない日本の女性議員。こんなに馬鹿にされて黙ってるようじゃ、議員も務まらないでしょ。
何とか発奮してもらいたいと思います

それから、アホなおじさんたちは、『篤姫』をよ~く見直してもらって、
篤姫の能力と人柄を敬った、勝海舟や西郷隆盛たちを見習ってください。

お芝居見物にもお付き合いします、勝先生。


今日初めて新大河『天地人』のPV見ましたが、
美しいじゃないですか~

まあ、戦国花美男たちの大競演!

今やCMの世界も美女たちは受難の時代。
化粧品もエステも男性たちが登場。(仔仔も、ランコムの代言人ですが…

お掃除用具だって、お菓子の宣伝だって、長年女性たちが消費されてきた分野に男性たちが進出。
英陸は「第一生命」の「堂堂人生」CMにタッキーが出てきたときには一種の衝撃を受けました。
だって、あのキャラは「リボンの騎士

初代の田中麗奈ちゃんも2代目の石原さとみちゃんも、すごく似合ってた。
それが3代目にしてタッキーだぜ。
このシリーズは路線を続けて欲しかったな

さて、これはトランスジェンダーの時代を示唆するのでしょうか?


非売品。堂堂人生クリアファイル

で、『天地人』。
まだアップできる写真がないのが残念ですが、
直江兼続と上杉景勝。一生離れることのない、特別な主従関係

(英陸が言ってるんじゃないですよ。NHKが宣言してるのよ

景勝役の北村一輝さんは、イマイチ不満なんだけど、
妻夫木くんは、思った以上にいいよ。うん。
可愛いさ~(と、突然沖縄弁

《ついでに余談ですが》
もともと妻夫木くんって、ちょっと仔に似てますよね。
それから、下のスポンサー誘導枠。以前「岡田准一のDVD」が出てて、「なんでじゃろ」と思ったんですが、
仔仔、ときどき岡田くんに似てることがあるんで、勘違いされたんだと思うの。
ということは、日本人に仔仔を説明しようとしたら、
「妻夫木聡と岡田准一を掛け合わせて、身長を180cmにした人」って、言えばわかってもらえるかも…






その兼続が、まあ泣いたり笑ったり、きょとんとしたりで、可愛いのよ~~~

絶対、来年の大河、おすすめです


それにつけても仔仔在哪裡?你身體好嗎?お茶飲んでゆっくりしてるのかな??
あ、妻夫木くんと仔仔が似てる件について、今、手元にある『GYAO Magazine』ってのにたまたま妻夫木くんが載ってたんで改めて眺めて見ましたが、「なるほどね。」って感じ。本屋に行ったら見てみそ。大河の話は出てないけどね。
>妻夫木くんと仔仔が似てる件について
でも、仔仔のほうが何万倍も可愛いですよ。
妻夫木くんと岡田くんを、足すのではなくて、かけて、
なおかつ、身長180cmですからね。
加算じゃなくて乗算
それでも見合わないくらい、仔仔は可愛い…
年取ると尚更。介護とかで大変らしいよ~(マジで)
大河楽しみです。あの時代がいいですね。
北村一輝さん めちゃめちゃ怪しい(妖しい?)です。二人の関係が益々あやしい~(笑)
>身長180センチは私には何のアピールにもならん、て。
一般的に、ただ顔がいいだけでなく、ちゃんと背もあるとこが、
日本のアイドルと違いますよ~
それだけ、仔仔は稀有な人なんですよ~
と、強調したかったのさ
で、自分が小さいからさ、一回でかくなってみたいなあ。
180cmの世界を体験してみたい…
>北村一輝さん めちゃめちゃ怪しい(妖しい?)です。
ああ、そうか。妖しいってことだと、北村一輝さんでいいのか。
>二人の関係が益々あやしい~(笑)
どうも、はっきり書いてくださってありがとうございます
NHKも、はっきり、ラブラブに描いてるみたい。
いきなり、手をつないだり、おんぶしたり…
子どもの頃のシーンですが。