![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ac/ffd69dc217cf2fc4a6589964771b042b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
もちろん、期待はしてましたよ。
前半、韓国に1点取られた後もね。
このチームは粘り強いし、我慢に我慢を重ねて五輪切符を手にしたチームだし、
絶対に逆転してくれると思ってました…1点差のときまでは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
「さあ、逆転するぞ!」と、TVの前で応援態勢に入ってすぐ!…でした…
ダメ押しとも思える2点目が、日本ゴールに突き刺さった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
あ”~~~あ~~~あ~~ぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nakioni.gif)
英陸の頭の中:やっぱ、無理なんかな…ここが限界なんかな…やっぱ、韓国強いな…
高望みしたらいかんのよね…オリンピックは決まってるんだから、それで良しとしなきゃね…
英陸は、それ以上U-23の中継を見ているのが辛くなって、チャンネルを変えました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
長谷部さんのBL200試合出場を記念するフランクフルトVsアウグスブルク戦も、
シャルケのダルムシュタット戦もほぼ同時進行。
英陸のTVは元日放送『ニッポンのジレンマ』の再放送を映してたのだけど、
PCのTLは次々に試合速報を伝えて、めまぐるしく流れてゆく…
どれがどの試合やら、混乱気味…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
「日本追いつく…2-2」の大量TL…はあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
半信半疑でチャンネルを切り替えましたらば…本当でしたね…
同点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
こうなったら、追う者の強み!
立て続けに日本が点を取ったのも功を奏した。
韓国チームは一気に守勢に回って、あたふた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そして、大逆転!!勝利は日本代表にもたらされた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
U-23韓国代表に3-2で勝利しAFC U-23選手権 カタール 2016 優勝 #jfa #daihyo #Rio2016 pic.twitter.com/FJWFaXKZAr
— サッカー日本代表 (@jfa_samuraiblue) 2016, 1月 30
🎥ハイライト動画掲載🎥U23日本代表、アジアの頂点に立ちリオへ…浅野2発で宿敵韓国に大逆転勝利https://t.co/Am5vVi6Q5G昨夜の大逆転劇を映像で振り返ろう! pic.twitter.com/7u5LQ3RqQL
— サッカーキング (@SoccerKingJP) 2016, 1月 31
Congratulations @jfa_samuraiblue on winning the #AFCU23 Championship Qatar 2016! pic.twitter.com/BNWPAtI9wt
— The-AFC.com (@theafcdotcom) 2016, 1月 30
リベンジ完遂でアジア王者に…手倉森監督「日本に優勝を届けられて良かった」 https://t.co/KISscYVNN6 #gekisaka #daihyo pic.twitter.com/webxhWxlPU
— 講談社ゲキサカ[サッカーサイト] (@gekisaka) 2016, 1月 31
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
Congratulations Boys U-23! #JFA #RoadToRio #AFCU23 U23おめでとうございます!次こそメダルを取ろう!そして、一人の偉大なファンの方のご冥福を心よりお祈りします。 pic.twitter.com/4WxCeiOKU1
— MAYA YOSHIDA (@MayaYoshida3) 2016, 1月 30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
4位という好成績ではありましたが、後輩たちにメダルの期待を託す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
長谷部がブンデス通算200試合出場達成! 欧州主要1部では日本人4人目 https://t.co/SuyQlfHgf4 #gekisaka pic.twitter.com/vYtqF8H4bx
— 講談社ゲキサカ[サッカーサイト] (@gekisaka) 2016, 1月 31
【トピック】MF長谷部誠がブンデス通算200試合出場…日本人最多は奥寺康彦氏の234試合「その数字を抜いたとしても、奥寺さんのファーストインパクトには敵わないと思う」https://t.co/4CAfL5PE6a pic.twitter.com/6dW3bstCoL
— 超ワールドサッカー (@ultrasoccer) 2016, 1月 31
長谷部さんが今季~来季順調に出場すれば、奥寺さんを抜くんだよね。
でも、そこは謙虚なはしぇべしゃん。「記録より記憶」ってことなのでしょうが、
せっかくだから記録、狙ってください。きっとインパクトもぐっと強いはずですから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
試合終了!#シャルケ が @sv98 に2-0で順当な勝利を収め、勝点3を獲得しました!#D98S04 pic.twitter.com/o22ApfJ0ox
— FCシャルケ04 (@s04_jp) 2016, 1月 30
Jawoll! #D98S04 pic.twitter.com/eT7Mk2stxj
— FC Schalke 04 (@s04) 2016, 1月 30
TLは盛んに「2-0」は恐ろしい…とつぶやいてましたんで、心配しましたが、
シャルケは無事、0-2のまま勝利できて、ヨカッタ、ヨカッタ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
でも、オリンピック出場メンバーが確定するのはこれから…激しい代表争いが始まるんだよね。
可能性のある選手は、早々にアピールしてるし、オーバーエイジ登録を狙ってる選手もいるからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
強い結束力を示した、このチームの和を崩したくない気持ちもあるけれど、
やっぱ、勝負は勝ってなんぼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
新チーム結成が楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
⚽試合後談話⚽五輪へ向けた競争が始まる…岩波拓也「アピールし直さないと」https://t.co/SxFCKLQp0E「良い準備をしたい」と、リオ五輪出場を見据えています。 pic.twitter.com/asjdnNXxjs
— サッカーキング (@SoccerKingJP) 2016, 1月 30
それにしても、今回のU-23メンバー…地味だよね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ヒーローは毎試合入れ替わって出現したけど…
それはホントにすごいことなんだけど…
「スターはいない。チームそのものがスターなのだ」って解説の元アテネ五輪代表監督山本昌邦さんは言ってたけどもね…
手倉森監督が一番インパクトあるような…でもスターじゃないしね…
誰かいないかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
一抹の物足りなさが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
いつもわたしは11時半ごろまでには就寝するので眠たい。
それで後半は見ずに眠っちゃいましたよ。
翌朝起きてNHKのニュースをつけて「ええっ! あれから勝ったのか!? しかもさらに1点追加されてから3点返しての逆転勝ち!?」
とびっくりした次第です。
先制されるとなかなか追いつけない、という日本代表をよく見てたもんで。
あの状況であきらめずによく勝ってくれました。
カンニング竹山ソックリの手倉森監督、おめでとう、お疲れ様!
決勝戦、夜遅かったからね~
寝ちゃった人、多かったみたいです。
でも、朝目覚めて、いい気分になれてよかったですよ。
起きてた人間は、興奮して寝れなくなった人もいるかも?!
カンニング竹山さんをもうちょっとガッチリ引き締めたら、手倉森監督になりそうですよね
これからも手腕を発揮していただきたいものです