可不可以? 又は 最甜蜜的負担

F4と内田篤人を愛でつつ、直観の趣くまま好き勝手に語ってます。
不好意思!

11人いる!

2014年05月20日 | うっちー
サッカーか?!いえ、違うんです…


 英陸は「妄想の翼」をはばたかせるのであった…

NHK朝ドラ『花子とアン』…ヒロインのはなちゃん(吉高由里子さん)は、
「想像の翼」をはばたかせて、辛いことを乗り越えていくのですが、
英陸は年がら年中「妄想の翼」をはばたかせて、無駄にパルピテーションしております

 さて、『11人いる!』といえば、萩尾望都さん1975年()発表の名作。
英陸の中身は、25%以上萩尾望都でできているといっても過言ではない…
尊敬してやまない望都様ですが、
ずっと、このタイトルを不思議に思わなかったんだけど、
よく考えると、サッカーの人数じゃん…と最近気づきました
ま、この物語の中では「一人余分」という意味なんですけどね。



 出版社(小学館)からのコメント
宇宙大学受験会場、最終テストは外部との接触を絶たれた宇宙船白号で53日間生きのびること。1チームは10人。だが、宇宙船には11人いた! さまざまな星系からそれぞれの文化を背負ってやってきた受験生をあいつぐトラブルが襲う。疑心暗鬼のなかでの反目と友情。11人は果たして合格できるのか? 萩尾望都のSF代表作。


「一人余分」だったはずが、協力し合い、危機を乗り切っていくうちに、そんなことも気にならなくなっていく。
SFというジャンルにとどまらない、根源的人間ドラマなのですが、
個性豊かな11人、その主人公はタダトスレーン(タダ)。黒髪で真面目系、リーダー・タイプの美少年。
女性は一人も出てこないのだけど、波打つ巻き毛をもつ、超美形なフロルベリチェリ(フロル)。
彼(彼女?)は両性具有の星系出身で、宇宙大学に合格したら、男になる許可をもらえるという…
そのフロルが、まあ、やんちゃで可愛いんですね
タダと気が合って、一緒にいるようになるのですが、ラストでは、タダがフロルにプロポーズして、結果、ラブラブ



そう!英陸が何を言いたいか、もうおわかりですね
この両性体の可愛いフロルが、あちゅとくんっぽい!!
美形なんだけど、やんちゃで、口が悪くて、鋭い子なの!
はじめは両性体であることを隠していたのですが、それがオープンになってからは、周りが自然にフロルを守るようになって、
ギスギスしていたグループの雰囲気が、和気あいあいとしてくる
タダのモノローグで、「…2分の1とはいえ、女性がいるとちがうものだ」という言葉があるのですが、
英陸は、シャルケでも、代表でも、うっちーを見てて、このセリフがいつも頭に浮かんでました



 うっちーがいるだけで、やっぱり、全然集団の雰囲気が違うんですよね。
皆、自然と心がウキウキしちゃって、結束力が増す。
そんで、ついつい、うっちーにかまってしまう…



フロルがカミングアウトする前から、両性体であることに気がついていたのがヴィドメニール・ヌーム(ヌー)。
フロルを守るかのように、自然に傍らに立っているのだけれど、
シャルケ04の仲間、カメルーン代表のマティプを見たとき、英陸は、「ヌーだ」!!と思っちゃいましたね。
ホント、いつの間にか、うっちーの横に、うっちーを守るかのように寄り添ってるのよ
英陸は「衛兵隊長」と呼ばせていただいてます(ちなみに、カメルーン代表一押しのイケメンです





タダはね、キャラ的にちょっと違うけど、長谷部さんっぽくはある。
真面目系だし、ピンチに強いリーダー
ふふふ…んで、当然、タダとフロルがラブラブになる…



 さて、昨日海外組の合同自主トレが終わって…え?!長谷部さん、もう鹿児島に入ったの???
さすが真面目か!長谷部か!



 東京での自主トレは、お天気にも恵まれたし、ノリノリで楽しいムードでしたよね。
んで、岡ちゃんが、自分の使命に目覚めたらしい…



長谷部さんは、ムードメーカーに指名したのであって、お笑いになれ、と言ったわけではないと思うのだけど、
岡ちゃんは、すごくやる気になっているらしい…いいじゃん!



 鹿児島は、大歓迎ムード!
今日は雨だったんだけど、明日からは晴天に恵まれて、めっちゃくちゃ暑くなるらしい
長谷部さんは、暑いのがすごく苦手みたいだから、きっちり慣れてくださいね。
ユニフォームにブルマはないから、よっぽど通気性のいいやつを、キャプテン用に作ってもらった方がいいかも??

 さあ、明日から鹿児島・指宿での合宿。ほどなく日本代表、全員集合
うっちーが九州に来るんだよ

 最後に、うっちーの泣ける話…っていうより、うっちー応援記事?!…をどうぞ…



「あちゅと…」

みんな、うっちーが好きなんだ
がんばれ!長谷部誠&内田篤人!!

何人目でもいいので、仲間に入れてください

 サッカー・ワールドカップ2014ブラジル大会 開幕まで あと23日 

 ブログ更新 連続99日目)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うっちー上げ!? | トップ | お百度詣で »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出した (RedStar)
2014-05-21 20:34:47
「ROOKIES」のときは健くんが「姫」ポジションだったの。何かのイベントのときに先生役の佐藤隆太さんがキャスト呼び込みで「ニコガクのプリンセス、佐藤健!」と紹介したのは有名な話。
返信する
グッジョブです☆ (英陸)
2014-05-21 21:27:15
 RedStarさん
そうそう、「姫ポジション」
集団が殺伐とならず、強い結束力をもつために、大事なポジションなのよね!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。