
語呂はいいけど…何がめでたい?!
今年ほど、うんざりする年明けはなかったな…

去年からはじまってたキャンペーンだけどね…
年明けたら、甚だしくてさ、うざいよね…
東京2020 オリパラ オリパラって…

言っとくけど、英陸は、昔はオリンピック大好きだったんですよ

『いだてん』見ててさ、まーちゃん(田畑政治)が、河野一郎に年を聞かれる場面があったのね。
まーちゃんは、「〇〇オリンピックのときが〇歳で、▲▼オリンピックのときが▲歳で…」っていう答え方したら、
河野一郎から「オリンピックで年を数えるな!」って怒られるんだけど、
英陸も似たようなことよくしてました。
オリンピックと記憶が結びついてて、昔のことを思い出しやすかった…
つまり、それくらいオリンピックをよく見てた。
楽しみだったの。どこの国の開催でもさ。
どこの国の選手でもさ、活躍してたら、感動したし、ファンになった。
知らない出場国があったら調べたし、国際状況にも興味を持った。
勝手にさ、好きでやってた。
スポーツは、それだけで力があるんだから。
だからさ、お上が旗振って、プロパガンダしまくってるのが気持ち悪いのよね。
端っからウソついて、金ばらまいて引っ張ってきたオリンピックでしょ。
政府の不正から目をそらさせたいから。
経済効果なんて嘘っぱち。
大会後は必ず大不況がやってくる…
儲けは一部の”お友だち”に集まるだけ。
不祥事続出!
金、かね、カネ!!
国民やアスリートのことは、知ったこっちゃない。
本末転倒じゃんね~~~
暑いぞ~~熱中症でみんなバタバタ倒れるぞ~~~

何がめでたい?2020

って、くさくさしてたらさ、
年の初めに、この広告が新聞に…


「ねこ年、始まる」
って、ちょっといいかな?って思っちゃった…

2020=にゃんにゃんの年ってことよね…
気持ちがちょっと浮上したついでに、今年の目標を…
アグレッシブでスキャンダラスに生きる!
…毎年言ってて、毎年実現してないけど…

これも、本気出す



GO!GO!
東京オリパラの前に、政権交代でもあれば、応援する気になるけどな
今のままの日本じゃ、恥ずかしくて、世界に顔向けできないものね…
2020…
今、気がついたけど、仁王仁王って読めるね…
仁王様に、腐敗した日本のTOPを成敗してもらおうかね
わたしもかつては五輪に熱中して、4年に一度めぐってくるのが楽しみだったんだけど、もう近年はお金ばっかりかかってるし、競技数増やしすぎるし、利権の巣になるし、アメリカの放送局ばっかり向いてるし、誘致の経緯が不透明だし、某首相は「復興五輪」なんて大ウソ言うし。
そんなこんなで、自国開催にもかかわらず、白けた目で見ています。切磋琢磨しているアスリートの皆さんは、それはそれで頑張っていただきたいんですけど。
「いだてん」で、初めて東京開催にこぎつけたような、あの高揚感はないですね。
「今の日本は世界に見せたい日本ですか?」
いや、見せたくねえよ!