
内田篤人巻頭ロングインタビュー

いつもは立ち読みで済ますところを、今回はちゃんと買いましたのよ。
650円…
あちゅとくんの特集10ページ…1ページ65円か…


24日発売のダイジェストは内田選手のロングインタビュー&表紙とのこと。#atsutouchida #daihyo #antlers pic.twitter.com/stxcQneZfJ
— 二本柳陵介 r.nihonyanagi (@yanaginihon) 2015, 12月 22
私がインタビュー中に撮った内田の写真が@weeklysdに載っています。読んでくださいね。このポートレイトも私が撮りました。宜しくです。#内田篤人 https://t.co/I0T2R163Ym pic.twitter.com/AGTaWQfDBo
— Ryu Voelkel (@toksuede) 2015, 12月 23
独占インタビュー!【内田篤人】復帰前に語ってくれたハリルジャパンへの想い。「危機感を持っている選手がどれだけいるか。日本は全然強くない」 | サッカーダイジェストWeb https://t.co/ox6zw1HIGO #内田篤人 pic.twitter.com/jNC62yi1ax
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) 2015, 12月 23
【内田篤人】復帰前に語ってくれたハリルジャパンへの想い。「危機感を持っている選手がどれだけいるか。日本は全然強くない」 | サッカーダイジェストWeb https://t.co/ox6zw1HIGO #内田篤人 #日本代表 pic.twitter.com/QHykeRxOs1
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) 2015, 12月 22

厳しい現実をズバズバ


清武クン推しで、蛍くん買いの内田さん。
いよいよ蛍くんもBLにやってくる

ハノーファー移籍を決断した山口蛍「きよ君の存在が大きかった」 https://t.co/FeTPVvy8ba #gekisaka #jleague pic.twitter.com/BxWB6jnMzK
— 講談社ゲキサカ[サッカーサイト] (@gekisaka) 2015, 12月 23
清武クンのケガが治って、蛍くんとのコンビが実現すれば、とても手ごわい相手になる

後半戦のハノーファーは強くなりそう~


手術が決定するまでに、これほど時間がかかっていたとは思わなかった。
もう、去年の秋ごろには、手術の話が出ていたのね…
英陸は去年のW杯が終わってから、内田さんはしばらく休養するのだと思ってた。
だって、どう考えても、あちゅとくんは相当無理をしていて、膝にぐるぐるテーピングして試合をしていたじゃないですか。
それでも自主トレして、ドイツに戻ったら、すぐに膝を痛めて離脱…

正直言って、なんで膝を休ませなかったんだ

その後ピッチに戻っても、ずっとテーピングしたままだったし、大丈夫なはずないのにってずっと思ってた。
それなのに、3月の日本代表戦では、様子見で済ませるのだろうと思ってたら、あろうことかスタメン

シャルケに戻ってからは、試合に出なくても、しばらくはベンチ入りして、めいっぱい練習もしていて…
不安でたまらなかっただろうに…膝も痛くて辛かっただろうに…

あまりに痛々しくて、痛々しくて…なんだか腹がっ立ってくる

もっと早いうちに、どうにかできなかったのだろうか…
でも、だからこそ、今は正直に「痛い

「…腰、膝、雨降るだけで痛いですから。朝起きて『膝が痛いな』と思ったら、たいてい雨が降っているし、
おじいちゃんみたいな、そんな感じです」 写真展のトークショーより(YAHOO!ニュース)

以前遊んでみた「年齢診断」ソフトでも、もっぱら「女児」認定されてらっしゃったじゃないですか

見た目若い人は、新陳代謝がよくて、どうやら細胞も若いらしいので…
膝や腰は酷使されてだいぶくたびれているかもしれないけど、
大丈夫!!あちゅとくんの細胞は、きっとまだ10代ぐらいに違いない

まだまだいける!絶対挽回できる



73分拡大版! みなさんの願い かなえたいSP : ためしてガッテン - NHK https://t.co/2V7jGK6Zzv
— 英陸 (@chikazai) 2015, 12月 27
例によって「ためしてガッテン!」です

<ケニア流!腰痛予防の姿勢ワザ>
日本人の多くは、前屈みになるとき「骨盤」を後ろに傾けます。そのため、骨盤と背骨のつなぎ目が曲がってしまうので腰に負担がかかります。
ところがケニア人の多くは、骨盤を前に傾けながら前屈みになるので、背骨とのつなぎ目がまっすぐになり腰への負担が軽減します。
そのため、ケニア人は日本人と異なり腰痛になりにくいと考えられています。
◆ポイントは・・・少しお尻を突き出す&少し胸を張る
日本人の多くは、前屈みになるとき「骨盤」を後ろに傾けます。そのため、骨盤と背骨のつなぎ目が曲がってしまうので腰に負担がかかります。
ところがケニア人の多くは、骨盤を前に傾けながら前屈みになるので、背骨とのつなぎ目がまっすぐになり腰への負担が軽減します。
そのため、ケニア人は日本人と異なり腰痛になりにくいと考えられています。
◆ポイントは・・・少しお尻を突き出す&少し胸を張る
実は英陸は腰痛知らず

ってことは、知らず知らずのうちに、ケニア流の姿勢をとってるのかな??

どうぞ、お試しください




