可不可以? 又は 最甜蜜的負担

F4と内田篤人を愛でつつ、直観の趣くまま好き勝手に語ってます。
不好意思!

地震 台風 核 洪水

2009年08月09日 | 新聞
         台風8号(モーラコット)は、台湾に甚大な被害をもたらして、中国福建省へ!
       
太過分!

夜9時前のNHKニュースによると、台湾では台風8号により
死者3人、行方不明者31人に上っているということです。
台湾南東の台東県のあるホテルは、地盤が緩んで倒壊。
『痞子英雄』も長期ロケを行なった高雄では、河川管理者の寮が流されて16人が不明。
なんと降り始めから雨量が2400ミリに達している地域もあるとか。
各地で河川が氾濫していますが、これから10日にかけて、
さらに900ミリ以上の雨が降る恐れもあります。

台風の直撃を受けた台湾。8日には全土が暴風域に入っていました。
7日から学校は全部休校。国内の航空機は全便欠航。
外国便も欠航になった便が出ました。
そのせいなのか、予定の発表が違っていたのかはわかりませんが、
仔仔は今朝(9日)早くに、マレーシアに向けて飛んだみたいですね。
台湾の被害が心配ですが、がんばってお仕事してきてね、仔


「よっしゃ!まかせとき!」

 一方日本も大変!
熱帯低気圧が日本近海で台風9号に変わって北上中。
四国、近畿ではすでに大雨の被害が出ています。
東海~関東地方の太平洋側も洪水が発生。
東京ではまたまた1時間に100ミリ以上降ったところがあるようで…
これからまだまだ雨量が増える恐れがあります。
皆さま、お気をつけください。



 今年は雨ばっかりでホントに大変!!

と思ってたら今度は地震!!マグニチュード6.9ですって
ここ数日九州でも地震が続いていたのですが、今日は夜8時前に
東北~関東にかけて、広い範囲で震度4を観測。
震源の深さが340キロだったからよかったものの、
もっと浅かったら…



 今日は64回目の長崎原爆の日。
長崎市の田上市長は平和宣言で、4月にオバマ大統領がおこなった「プラハ演説」を支持。
「世界の皆さん、今こそ、それぞれの暮らしの中で、
オバマ大統領への支持を表明する取り組みを始め、
『核兵器のない世界』への道を、ともに歩んでいこうではありませんか」
と世界へ向かって訴えました。
英陸は、この平和宣言の中で、市長さんが「歴史の主役は私たちひとりひとりです」
と言ってくれたのが、印象に残りました。



「核兵器廃絶」のプロセスが現実になったことの実感は、被爆地の人々を勇気づけています。
6日の広島でも、秋葉市長がオバマ大統領を支持。2020年までの核兵器廃絶を明言しました。

 自然災害は人間にはどうしようもない面があります。
でも核兵器は人間が作ったもので、人間がなくすことのできるもの。
できることをやらないんじゃ、それは怠慢ですよね。
「核兵器持ってるぞ」って言って威張るのは「アホ」なんだってこと、
特にお隣の国の「将軍様」には知っていただきたい。

 でね、長崎や広島の方がオバマさんに来てもらおうという運動を始めてますね。
アメリカの現役大統領が被爆地を訪問して、原爆資料館や被爆者施設を訪れることは、
すごく意義のあること。
実現して欲しいとは思いますが、それ以上に、お隣の「将軍様」や、
イランのアフマディネジャドさんや、インド、パキスタンの指導者に来てもらった方がいいんじゃ?
来てくれるならご招待してもいいですよね。
あ、そうそうロシアのメドヴェージェフさん、プーチンさんもね。


関係ないけど、「スポンジ・ボブ(海綿宝宝)」だよ~
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Happy Birthda... | トップ | 天ロ那!? »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MARIN)
2009-08-10 00:54:53
今ニュースでホテル倒壊の映像見ました。
大変な被害が出ていますね。これから台風9号が近づいているので、今日も明日も雨で早朝散歩に行けそうもありません。
地震はこちらは震度2になってましたが、全然判りませんでした。
あちこちで災害の被害が多数でていますが
お見舞い申し上げます。
皆さんもお気をつけください。
仔も大丈夫なのかしら。一起加油
返信する
Unknown (ごんふく)
2009-08-10 09:05:19
早めの盆休みをもらって旦那の実家の諫早に帰っておりました。
7日に長崎市にちょこっと行ったのですが、原水禁大会の出席らしい組合関係の人が大勢おりました。
8月9日は、東京へ戻る車中で11時2分の黙祷をしました。
田上市長の平和宣言は格調高かったですね。
8月6日と9日はこの地上に人類が「地獄」を出現させてしまった日だと、覚えておくべき日だと思ってます。

なんか関東にも台風が近づいているとか。
かなり心配です。
返信する
長崎 (MARIN)
2009-08-10 11:20:05
市長さんの平和宣言
胸に迫る素晴らしいものでしたね
世界に届くと良いのですが
当時父は足を負傷し諫早の陸軍病院に入院していました
その瞬間辺りが明るくなり衝撃でベッドから落ちたそうです
その後病院に次々負傷者が運ばれて・・

こんな事は二度とあってはなりません
世界平和祈願(合掌)
返信する
一切順利 (英陸)
2009-08-10 14:20:22
MARINさん
台湾の台風被害は、実態がさらに明らかになりつつありますね
台北や宜蘭など、北部はそれほどでもなかったようですが、
中部~南部にかけて被害はさらに広がるとみられています。
一刻も早い救済措置がとられますように…

お父様、諫早で原爆を体感されたんですね。
熊本からでもきのこ雲は見えたといわれているので、衝撃は大きかったでしょうね。
まもなく終戦記念日。心から平和を祈ります。
返信する
もう…? (英陸)
2009-08-10 14:25:33
ごんふくさん
え~?!もう東京に帰っちゃったんですか?
ダンナさん、よっぽど運転好きですね。
ほとんど休み無しで運転??

東京は大雨も心配だけど、
地震の方は、余震とかないんかな?
お気をつけくださいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。