ソチ・オリンピックも間もなく閉幕…
祭典は待っているときが一番楽しい…
浅田真央ちゃんのくれた感動は、まだ覚めることがありません。
各国の有名無名の人々から賞賛の声が相次いでいる。
中国のTwitterや微博も、絶賛の書き込みを上げてくれている…
感動はメダルとも、点数とも違うところにあった…
点数主義に走り過ぎていた多くの人々の意識を変えた、“事件”だったのかもしれない。
だからといって、判定の公正さが失われてもいいということではないですわね。
今回の女子フィギュア・フリー…
真央ちゃんがもし、第4グループで滑っていたら、もう少し点数が高かったかもしれない…
真央ちゃんのプログラムは「歴史的」と、NHK解説委員の刈屋さんがHPで解説をしています。
3回転ジャンプ6種類、計8回すべてを成功させた上、最高の感動を呼んだ演技。
ところが、点数からみると、フリーのみの順位では3位。
1位に匹敵する演技だったのですが…
金メダルを取ったソトニコワが、ロシアの選手だったということで、「疑惑の判定」という見方も出ていますが、
キム・ヨナがソトニコワを上回る演技をしていたとは思えない。
順位は順当でしょう。
ソトニコワは、試合から一夜明けての会見で、記者の次の質問を遮って、「真央を尊敬している」と称えた。
面白いのはプルシェンコ。
「真央は本物のファイターだ!」と、ツイート。
そうなのね、ふむふむ…結弦クンはアイドルで、真央ちゃんは戦士なのね。ハイハイ
どちらにしても、うれしいですね
それに比べて、我が国のおエライさんってば…またまた失言…
森喜朗元総理:「あの子は肝心なところで必ず転ぶ」
森氏は、真央ちゃんを気遣うつもりで話しているのですが、メダルという形とか結果しか考えていない。
だから、思いやりのある言葉が出てこない。
ご自分もラグビーをなさっていたスポーツマンであるし、国を背負う重圧を感じているはずなのに、
残念ながら、短絡的な見方しかできない上に、品もない…
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の会長であるだけに、一斉に不安視されていますね。
っていうか、決定した当初から、ご本人たちが「オール・ジャパンでいきましょう」と宣言したのに対し、
「オールド・ジャパンじゃないのか?」と、揶揄されていましたからね
ソチ五輪 公式マスコット ユキヒョウ…名前はないの?
国際感覚についても、疑問符が…
英語がしゃべれない森元総理。言い訳に事欠いて、
「私が子どもの頃は、英語は敵国語だったから、勉強できなかった」なんて言ってる。
もし、戦争終結時に40歳過ぎてるとかだったらまだしも、8歳とかって、子どもだったわけですよ。
十分勉強できるわけですよ。それをしなかった(もしくは習得できなかった)だけですよ。
森氏は、ずっとラグビーばかりやってきて、大学も就職も、全部ラグビーのおかげでクリアしてきたらしいので、
勉強する必要がなかったんですね~
英語と失言…といえば、麻生副総理。
あの柔道の山下泰裕さんについて、「英語が話せなかったから、疑惑の判定を覆すことができなかった」と発言した。
山下さん、英語、しゃべれるそうです。ちゃんと抗議もしたそうです。
麻生さんの癖ですね。
ちゃんと確認せずに、憶測でものを言う…
安倍首相の靖国神社参拝についても、中国や韓国から「正式な抗議がきたという話は聞いていない」
と、19日衆院予算委員会で答弁したそうですが、
外務省は「抗議はあったと記憶している」と、記者会見で答えている。
麻生さんの話は、基本的に「思い込み」だと思っておいた方が、いいかもしれませんね
とかく、安倍総理の周りには、言葉の軽い方が多い。
ちなみに2月21日の「朝日川柳」一選の作品
「分身があっちゃこっちゃで言う本音」
英陸は、体が柔らかくて、昔から「ゴム人間」とか「軟体動物」と言われてますが、
筋肉が全然ないので、運動は得意ではない。
かわりに(?)スポーツ観戦は大好き
特に4年に一度のオリンピックはドラマチックで、いつも楽しみにしているのですが、
近年は手放しで楽しめなくなっている…
ウサギ…ってことはわかってるから~…愛称がほしかったよね…
1984年のロサンゼルス・オリンピックが大きな転機だったといわれていますが、
アメリカらしい、商業主義が全面に打ち出され、
本来「アマチュア・スポーツの祭典」であったオリンピックが、プロ選手に占められ、
巨額の金が動くようになった
一方、発展途上の国々から見れば、オリンピックは国威発揚の最大の劇場。
その始まりは1936年ベルリン・オリンピックからというのは、よく知られているところです。
あのナチス・ヒトラーが、オリンピックを世界の一大イベントに作り上げた
<ちなみに…>
今週の「AERA」…長谷部さんの連載「越境者」に、
ヨーロッパではそれほどオリンピックを盛り上げるようなことをしないーといったことが書かれています。
それは、特にドイツでは、そうだと思います。
ナチス時代の反省から、スポーツや芸術を国の道具にすることを、極力警戒しているからです
ドイツでは、行進の際、一斉に手を挙げたり、一方向を向いたりすることが禁止されていると聞いたことがあります。
ナチスの行進を思い出させるからなんですね。
「ワタベか!」…英陸の中では、マイブームです
日本では今でも、一糸乱れぬ行進練習をさせる学校がありますが、あれは、軍隊のすることです。
日本のスポーツ界に、体罰がなくならないのは、
軍事教練とスポーツの区別ができない指導者が、一部で再生産されているからでしょうね。
話を戻して…
第二次世界大戦終了後は「平和の祭典」の名の下に開催されるようになったものの、
1964年東京オリンピックは、日本の戦後復興を強調し、
世界の表舞台に復帰するための役割を担いました。
結果的に、毎回、国の威信を懸けてオリンピックは催され、選手はメダル獲得の重圧を背負わされた。
冷戦中のソ連とアメリカのメダル争いは熾烈だった
その中で薬物による肉体改造、ドーピングが横行。
肉体も精神もボロボロにされる選手が相次いだ…
1980年モスクワ・オリンピックは、ソ連のアフガニスタン侵攻に抗議するため、
多くの西側諸国が大会をボイコット。
84年ロサンゼルス五輪は報復として、東側が不参加。
1988年ソウル五輪は北朝鮮の妨害が不安視される中で行われたものの、
3大会ぶりに「5つの輪」がそろったオリンピックとなった。
その結果、韓国は、世界に大いにアピールすることができました。
2008年北京五輪はもちろん、全面的に国家主導の大会。
中国が総力を挙げて世界の先端を走る国家であることを宣伝する舞台でした。
今回のソチ・オリンピックは、プーチン大統領のロシア支配を、完全にするために開催された。
そのため、テロの危険が大きい場所で、しかも肝心の雪が準備できるのか心配されるようなソチが、
わざわざ選ばれた。
今回期間中、日中の気温が10℃を超えることがあったそうですが、
何ですか?そんなんでよかったら、熊本でも冬季オリンピックできるってこと???
ホッキョクグマくんは、仲間だモン…たぶん…
純粋にスポーツを愛し、真剣に取り組んでいる人々にとって、
オリンピックは本当に価値ある場所なのだろうか?
青臭いことばかり言っていられないことはわかっているけれど、今はあまりに極端に、
コマーシャリズムと国威高揚に走りすぎていないだろうか?
英陸はね、もう真央ちゃんを解放してあげたいと思います。
演技の後、「メダルが取れなくて申し訳ない…」なんて言わせてしまって、こちらこそ申し訳ない。
表に出てこないけれど、多くの制約や重圧にさらされて、どれだけ傷ついてきたことか…
もうこれ以上、あの美しい人を苦しめてはいけないと思います。。
本当に心からスケートが楽しめる場所に、真央ちゃんを帰してあげなければいけない
映画監督の行定勲さんが、「浅田真央に国民栄誉賞を!」って、ツイートしてます
思えば、真央ちゃんのライバルとして、日本では敵役にされてきたキム・ヨナも、
国の強制に耐えてきた犠牲者でしょう。
バンクーバー・オリンピック後、彼女は引退をほのめかしていた。
でも、韓国はそれを許さなかった。
この4年間、ほとんど重要な大会に出場していないのに、彼女は代表に決定していた、4年前から!
自信たっぷりに見える演技の裏で、実は多くの恐怖に、彼女は耐えてきたのではないでしょうか?
金メダルを取れなかったことが、彼女の身を危うくさせることがないように、心から願います
ソチが終わったら、きっと皆の関心は、W杯に急激にシフトするんだろな。
ま、世の中、そんなもんですけどね。
国威発揚に、皆流されないように…
どうぞ、代表の皆さんが、「利用される」ことがないように…
うっちー 長谷部さんと一緒アーカイブ がんばれ!内田篤人!!
ブンデスリーガ第22節 ニュルンベルクVsブラウンシュバイク
2-1でニュルンベルク勝利! 清武弘嗣同点ゴール!
正直なところ、「採点競技」ってあまり好きになれない。
もちろん競技にかかわってらっしゃる方々を否定するものではありませんが、
「公正さ」という点において、疑問符が多いからです。
しょせん人間が採点するわけだから、まったくの私情を排せるわけがない。
冷戦時の体操競技なんてひどかったですよ。
東側の審判が西側の選手にこぞって低い点を付けたり。
その点、ヨーイ、ドン、で一斉に走ってタイムを競う競技などは明白でいいと思ってしまいます。
「猫の日」の記事にコメントいただけるかと思ったら、オリンピック記事?
オリンピックは、国対抗で戦わせることをやめるべきだってこと、以前は言われてましたよね。
どうしても国対抗にしなきゃいけないなら、せめて、旗は振りたくない…
今は、そう思う人間のほうが、古いタイプなんだろうな…