![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a2/a9ad8b5ee5079ab18c5019f0f1a2f184.jpg)
先週終了したNHKのドラマ。中国残留日本人の実話です。
辛い場面が多そうだから、「見たくないなあ」と思ってたんですが…?!
黒龍江省は寒いぞ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
最初の2回はね、ちょと敬遠して見なかったんです。
でも鈴木杏ちゃんの中国語がすごく気になってしまって…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
杏ちゃんの役は、中国から帰国した、城戸幹(中国名・孫玉福)の娘久枝。
中国・吉林大学に留学し、父親の若いころの足跡
をたどります。
お父さんになってからの城戸幹役は加藤健一さん。
で、若いときの孫玉福は…あれ?堺雅人さん???!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/b8de3807e76e0c5c1a85414ddeb7a920.jpg)
右の人ね。
っと、英陸は思っちゃいましたよ。
堺雅人さん、ちょっとふっくらしたわねえ…なんて、ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
同じテーマのドラマ『大地の子』で、
上川隆也さんが残留孤児「陸一心」を演じて、一躍スターになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
彼は当時まったく中国語がしゃべれず、発音を丸暗記して撮影してたのだそうですが、
昔、英陸の中国語の先生が、「彼の中国語は完璧」とおっしゃってました。
よっぽど耳
と音感
がいいんですね。隆ちゃん。
あ、それと、記憶力も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
それからするとね、杏ちゃんの中国語は、ときどき四声が「違うんじゃないの?」ってレベル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
まあ、日本人役だからそれでいいんでしょうが、
孫玉福はね、すっごく上手なの、中国語。
「あら~、堺雅人さん、いつのまに中国語マスターしたのかしらねえ。
凝り性っぽいもんね~」
なんて勝手に思って、「堺雅人さんが出てるなら、第一回から見ればよかった~」
と、勝手に思い違いを膨らませてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもね、やっぱ「??」
堺雅人さんじゃないわよ、この人…(だから違うって
)
でも、すごく甘い顔した2枚目じゃん(そうなのよ
)
ええ?だれ~~??
はい。知らなくてごめんなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
台湾の俳優グレゴリー・ウォン(王宗堯)さんだったんですよ!
ええ~?こんな人台湾にいた~~??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
なんかね、ものすごく誠実そうで、飾りがなく、素朴な感じなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/142410ff4c9e1c55bcdab776a3532b89.jpg)
ね!
貧しい生活なんだけど、自分を一生懸命育ててくれた中国人の母親を大事にしてて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
辛く苦しい労働に耐えながら、いつか日本に帰ろうと、
強い意志を持ち続ける人物を、彼はひたむきに演じました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
何と言っても「目」がね、すごく純粋。
たぶん、その目で、NHKさんも彼を孫玉福役に抜擢したんでしょうね。
でも、台湾の人間に、黒龍江省の寒さはこたえたでしょうねええええ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/poloneck.gif)
仔仔なんか、上海でも辛かったのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
『大地の子』の陸一心は日本に帰らなかったけど、孫玉福は帰国します。
養母と別れるシーンでは、思わず号泣しちゃいましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nakioni.gif)
「玉福よ、なんで母親を捨てて行っちゃうんだよ~
」
案の定、帰国したら、言葉の壁やらなんやらで、またまた苦労せにゃならん。
でも、実の母親が力強く後押し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
定時制高校に通い、就職もして、看護師をしていた女性と結婚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
相手の両親に承諾をもらいにいった場面
日本語のセリフが長かったのよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
グレゴリーくん、がんばった
よく憶えました、拍手![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/85/5673a39e6491b0048418bae4b24c83bc.jpg)
いい感じです、王宗堯さん
最初を見ていないのでよくわかりませんが、次女の久枝は父親に反発を覚えたのかな。
それで、父親がどんな風にして生きてきたのかを知りたくなって、留学をしたみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
今回の『遥かなる絆』は、残留孤児の苦労だけじゃなくて、
現在にまでつながる、日中の普通の人々の関係を描きたかったのだと思います。
久枝が留学時代にほの
な想いを抱く男性を、日本でもおなじみのフー・ビンさんが演じてたしね。
中国では、父親の親友や養母の親戚たちが、久枝を温かく迎えてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
中国から帰国した人たちや、その子、孫の代の人たちは、
私たちの身近にいらっしゃいます。
そして助け合いながら、生きてゆける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
そんな当たり前のことを、気づかせてくれたドラマでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
でね、NHKは先だって『上海タイフーン』ではピーター・ホーを起用しましたよね。
今回はグレゴリー・ウォン。(ちなみに、ピーター・ホーと同じ事務所だそうです)
その前は『ザ・ホスピタル』を放送してくれたし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
NHKさんは、台湾との関係をガッチリ築いてくれてるわけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
そうすっとですね、次に来るのは、誰??
そうよ、仔仔でなくてなんとする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
NHKさ~ん、お願い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
『痞子英雄』の放映権、買ってくださ~い!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
BS2外国ドラマ枠での放送、めちゃめちゃ期待します~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0149.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/77/3afcf49de85235653f6d97e5cac92f94.jpg)
お願いっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
さん
辛い場面が多そうだから、「見たくないなあ」と思ってたんですが…?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
最初の2回はね、ちょと敬遠して見なかったんです。
でも鈴木杏ちゃんの中国語がすごく気になってしまって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
杏ちゃんの役は、中国から帰国した、城戸幹(中国名・孫玉福)の娘久枝。
中国・吉林大学に留学し、父親の若いころの足跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_shoes.gif)
お父さんになってからの城戸幹役は加藤健一さん。
で、若いときの孫玉福は…あれ?堺雅人さん???!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/b8de3807e76e0c5c1a85414ddeb7a920.jpg)
右の人ね。
っと、英陸は思っちゃいましたよ。
堺雅人さん、ちょっとふっくらしたわねえ…なんて、ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
上川隆也さんが残留孤児「陸一心」を演じて、一躍スターになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
彼は当時まったく中国語がしゃべれず、発音を丸暗記して撮影してたのだそうですが、
昔、英陸の中国語の先生が、「彼の中国語は完璧」とおっしゃってました。
よっぽど耳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
あ、それと、記憶力も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
それからするとね、杏ちゃんの中国語は、ときどき四声が「違うんじゃないの?」ってレベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
まあ、日本人役だからそれでいいんでしょうが、
孫玉福はね、すっごく上手なの、中国語。
「あら~、堺雅人さん、いつのまに中国語マスターしたのかしらねえ。
凝り性っぽいもんね~」
なんて勝手に思って、「堺雅人さんが出てるなら、第一回から見ればよかった~」
と、勝手に思い違いを膨らませてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもね、やっぱ「??」
堺雅人さんじゃないわよ、この人…(だから違うって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
でも、すごく甘い顔した2枚目じゃん(そうなのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
ええ?だれ~~??
はい。知らなくてごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
台湾の俳優グレゴリー・ウォン(王宗堯)さんだったんですよ!
ええ~?こんな人台湾にいた~~??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
なんかね、ものすごく誠実そうで、飾りがなく、素朴な感じなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/142410ff4c9e1c55bcdab776a3532b89.jpg)
ね!
貧しい生活なんだけど、自分を一生懸命育ててくれた中国人の母親を大事にしてて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
辛く苦しい労働に耐えながら、いつか日本に帰ろうと、
強い意志を持ち続ける人物を、彼はひたむきに演じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
たぶん、その目で、NHKさんも彼を孫玉福役に抜擢したんでしょうね。
でも、台湾の人間に、黒龍江省の寒さはこたえたでしょうねええええ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/poloneck.gif)
仔仔なんか、上海でも辛かったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/insect_kago.gif)
養母と別れるシーンでは、思わず号泣しちゃいましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nakioni.gif)
「玉福よ、なんで母親を捨てて行っちゃうんだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
案の定、帰国したら、言葉の壁やらなんやらで、またまた苦労せにゃならん。
でも、実の母親が力強く後押し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
定時制高校に通い、就職もして、看護師をしていた女性と結婚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
相手の両親に承諾をもらいにいった場面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
グレゴリーくん、がんばった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e5/7094fae9dd3a05e4a705fd2b95ba94b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/85/5673a39e6491b0048418bae4b24c83bc.jpg)
いい感じです、王宗堯さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
それで、父親がどんな風にして生きてきたのかを知りたくなって、留学をしたみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
現在にまでつながる、日中の普通の人々の関係を描きたかったのだと思います。
久枝が留学時代にほの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
中国では、父親の親友や養母の親戚たちが、久枝を温かく迎えてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
私たちの身近にいらっしゃいます。
そして助け合いながら、生きてゆける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
そんな当たり前のことを、気づかせてくれたドラマでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
今回はグレゴリー・ウォン。(ちなみに、ピーター・ホーと同じ事務所だそうです)
その前は『ザ・ホスピタル』を放送してくれたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
NHKさんは、台湾との関係をガッチリ築いてくれてるわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
そうすっとですね、次に来るのは、誰??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
『痞子英雄』の放映権、買ってくださ~い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
BS2外国ドラマ枠での放送、めちゃめちゃ期待します~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0149.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8c/6c7187881b0452acbac82b16f3efd077.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/77/3afcf49de85235653f6d97e5cac92f94.jpg)
お願いっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/29/c8b938e9eba2a7b3d9ae4328b819caf9.png)
ドラマ2回目から見てました(^O^)実話の重さを感じました
皆さん好演でしたね
グレゴリー・ウォンは前にテコンドードラマで見ました
素朴な雰囲気で誠実な役が似合うわ
NHKに仔ドラマ買って~とメールしなくちゃ
我はこれから出かける準備しなくちゃ
昔「大地の子」も観ましたし。
英陸さんの文章みて「えっ?堺雅人出てたっけ?」って思っちゃいました。
グレゴリー・ウォンさん、ライブ台湾の画像見ると雰囲気が金城武さんみたいじゃないですか?(ファンの方ごめんなさい)
NHKさんに買ってほしい~。普通に観れないチャンネルとかだけはやめてほしい!
本当にマメな方ですね。エライ
いってらっしゃいませ、お嬢様(執事カフェ風に…
英陸は、今から『痞子英雄』見せてもらいます~
>初回から観てましたよ~このドラマ。
>昔「大地の子」も観ましたし。
すばらしい…
英陸は「辛そうだな、この番組」と思ったら、ちょっと逃避してしまう癖があります~
>英陸さんの文章みて「えっ?堺雅人出てたっけ?」って思っちゃいました。
申し訳ありません。
グレゴリー・ウォンさんが、堺雅人さんみたくソフトで上品な方
ホントに間違えましたの。
台湾、奥深いですねえ…