PCS研究所 Philosophical Challenge System(哲学カウンセリング研究所)

哲学実践の一環としてのカウンセリングと研究を主な目的とする研究所です。各種研究会、新しい試みも積極的に展開する予定。

この夏、世界的業績・偉業は北京だけで為されている訳ではない!!

2008-08-12 16:41:08 | Weblog
フェルプスが世界新で3冠目=男子200M自由形(時事通信) - goo ニュース

助手:北島やりましたね~~

哲学者:うむ、これだよ、これ、まえすえ良くやったサッカーにも教えてやりたいよ、勝負はこーやるんだというのを

そのとき、次々と偉業の報告が、、、

哲学者:いやー、フェルプスの素晴らしさには脱帽だよ世界記録を余裕で出してるもんねぇ~

助手:それにしても日本の馬鹿マスどもが、おかしなこと言ってましたよ、天下のフェルプスに対して、、

哲学者:馬鹿マスというより、実況のNHKアナウンサーだろ

助手:予選は4位通過だから大丈夫ですかねー、って、お前、8冠を狙うもんが予選は軽く余裕を持って泳ぐだろ、日程が詰まってんだからさー

哲学者:しかも、USAのTV放映に合わせるために、無茶苦茶になってるからね

助手:大体、それなりの戦略・作戦を考えて戦ってるんだし、予選・準決勝のタイムの上げ下げで一喜一憂することほど愚かなことはないですよね~決勝に進んでれば問題ない

哲学者:決勝がすべてなんで、そもそも準決でタイム上げた奴ほど決勝ではダメだ(特に日本選手)。リズム・テンポがある。かつて、バーコフ(USA)が予選で世界記録を出したのに決勝は惨敗

助手:北島の200予選はあれでいいんですよね~またNHKの馬鹿アナが「全体で6番ですが、準決勝でタイム上げないと、、」なんて、

哲学者:全く問題なしそれにしても、北京オリンピックはそんなに燃える予定じゃーなかったが、400mリレーのUSAの驚異的な世界記録を目の当たりにして燃えてきた=
フェルプスやUSAに負けてられるか==
この夏、
世界的業績を発表することに決定


ホームページへGO、日々超克(更新)しているので、毎日見よーカウンセリングに定評あるぞー、相談は何でも良し、語学、SEX,競馬等それと本格的研究論考はHPでしか発表しないので!!そちらでしか見れません
日本でほとんど唯一の『実践』哲学者の着想・構想・アイデア∧世界的な哲学者を利用できるのは今のうちだぞ~(=゜ω゜)人(゜ω゜=)ぃょぅ!
問題解決プランナー

全く内容が違う
おもしろいもう1つのブログすなわち、知のエンターテイメント『悦ばしき学問』

★私のブログは時間毎に進化する可能性のあるブログ、まめに見よーそして、≪ニーチェ勢力≫のテクストは何度も繰り返し繰り返し読まないといけない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする