品川駅の 自由通路って
採光もいいと 思うんだけど
なんでか 毎度 通るたびに
サムザムシイ色が無くなっていく 気がする
旦那が 色弱になったんじゃ?
ボクが それなら それで いいんだけど
「造りが無機質だから」とも 言い切れない様な
殺伐さが ある
大量に人が居て 動いていても みんな無言で 早足で
そのギャップじゃない?
そうだねぇ そうかも
何があれば 良いと思います?
樹木とか 花かな
自分の色も なくなって 白か黒のツートンになりそうな気がします
品川駅の 自由通路って
採光もいいと 思うんだけど
なんでか 毎度 通るたびに
サムザムシイ色が無くなっていく 気がする
旦那が 色弱になったんじゃ?
ボクが それなら それで いいんだけど
「造りが無機質だから」とも 言い切れない様な
殺伐さが ある
大量に人が居て 動いていても みんな無言で 早足で
そのギャップじゃない?
そうだねぇ そうかも
何があれば 良いと思います?
樹木とか 花かな
自分の色も なくなって 白か黒のツートンになりそうな気がします
もう 7冊 ずいぶん前の 発刊だけど
私 本当に楽しみで 2巻以降は 販売日に買ってたわ
児童文学なんだよね ジャンル的には
そうね
ツレコさん的に 感想を言うと
「ハリーの 両親は ◯ズ」
・・・ はぁ そうですか
御本人個人の意見です
にょっ!!
この本 内容どんなんだろうと思ったら
思ってるより 好評
にょっ!!
エゲレスからきた魔法使いが 陰陽師の友達と魔法対決
そういうのは アリだと 思うけど
私は そういう 色物 読まないのよ
TSKちぇっ
あんたが読みなさいよ そういうのは!
なんか 結構高かったりするので
割と 侮れず